![]()
![]() 野鳥サイト
野鳥ランキング30 新ページのお知らせ ![]() 【オナガ】 ![]() 【ダイサギ】 ![]() 【コサギ】 ![]() 【アオサギ】 ![]() 【ゴイサギ】 ![]() 【カワウ】 ![]() 【カワガラス】 ![]() 【コゲラ♂】 ![]() 【コゲラ♀】 ![]() 【カワセミ】 ![]() 【ハクセキレイ】 ![]() 【セグロセキレイ】 ![]() 【キセキレイ】 ![]() 【オシドリ】 ![]() 【カルガモ】 ![]() 【マガモ】 ![]() 【モズ】 ![]() 【カワラヒワ】 ![]() 【シメ】 ![]() 【シジュウカラ】 ![]() 【ジョウビタキ♂】 ![]() 【ジョウビタキ♀】 ![]() 【ホオジロ】 ![]() 【エゾビタキ】 ![]() 【アオゲラ】 ![]() 【ムクドリ】 ![]() 【ヒヨドリ】 ![]() 【ツグミ】 ![]() ※カワラバト ![]() 【エナガ】 ![]() 【メジロ】 ![]() 【ハシブトガラス】 ![]() 【スズメ】 ![]() 【キジバト】 ![]() 【ガビチョウ】 ![]() ★東京港野鳥公園 【NIKONの製品】 ![]() ★レトロミラーレス一眼!! NIKON Zfc ![]() ★軽く良く写る!! ニコンZ50レポート ![]() ★内部は激変!! Nikon Z6II ![]() Nikon Z9
![]() |
![]() クロジ/雑木林・公園の野鳥 スズメ目ホオジロ科クロジ ![]() 移 動: ホオジロ科の野鳥:クロジ♀ オスと違い、黒くないクロジのメス 2地面でエサを探すクロジ リンク: 多摩川の野鳥たち/シラサギ トビの飛ぶ顔 トビが鮎捕獲 トビが蛇の奪い合い トビが野鳥捕獲 野鳥サイト(104種) 野鳥分類別サイト 野鳥サイトリスト版 野鳥サイトの分類表
ホオジロ科の野鳥:クロジ トップへ
クロジは、スズメ目ホオジロ科の17cm程度の小型の野鳥です。この野鳥は、漂鳥で暑くなると国内の標高の高いところへ移動したりする野鳥です。冬になると北からやって来るのもいるとの事です。この鳥を撮影したときは1月です。 クロジのオス 木々が多く、起伏のある公園の水場でこの鳥を見つけました。前回のクロジのメスは濃い色のアオジの様に見えましたが、オスは墨汁で染めた様な濃い灰色で翅の模様部分は黒くなっていて、いわゆるモノトーンという感じでした。 ![]() 公園の水場で用心深そうに近づいて来たクロジを見つけました。 撮影:NIKON Z9+FTZII+NIKKOR Z400mmf4.5 VR S 1200mm ISO 6400 1/400 f/13 手持ち撮影 0段 ![]() 公園の水場で用心深そうに近づいて来たクロジを見つけました。 撮影:NIKON Z9+FTZII+NIKKOR Z400mmf4.5 VR S 1200mm ISO 6400 1/400 f/13 手持ち撮影 0段 ![]() 公園の水場で用心深そうに近づいて来たクロジを見つけました。 撮影:NIKON Z9+FTZII+NIKKOR Z400mmf4.5 VR S 1200mm ISO 6400 1/400 f/13 手持ち撮影 0段 オスと違い、黒くないクロジのメス 木々が多く、起伏のある公園の舗装路を移動している時に、地面でエサを食べているこの鳥を見つけました。色が地味なアオジの様な印象をえましたが、アオジの様に黄色の箇所がベージュでなんの鳥だろうと調べて見るとどうやらクロジの様でした。オスは名に違わない黒っぽい色ですが、メスは子育てをする為なのでしょうか、草むらなどでカモフラージュ可能な地味な色になっています。 ![]() 今回は、初めての場所で桜の散り始めた桜の木に止まっているクロジを見つけました。 撮影:NIKON Z9+FTZII+TC-14E+200-500mmf5.6E 700mm ISO 3200 1/160 f/11 手持ち撮影 ISO1600,1/1000 f8 0段 ![]() 2月中旬出会えたクロジとは違うかも知れませんが体が大きくなったようです。 ![]() 2月中旬出会えたクロジとは違うかも知れませんが体が大きくなったようです。 撮影:NIKON Z9+FTZII+TC-14E+200-500mmf5.6E 700mm ISO 3200 1/160 f/11 手持ち撮影 ISO1600,1/1000 f8 0段 地面でエサを探すクロジ トップへ ![]() 2月中旬の東京港野鳥公園の自然生態園の畑の中を歩き回るクロジ。 撮影:NIKON Z9+FTZII+TC-14E+200-500mmf5.6E 700mm ISO 3200 1/160 f/11 手持ち撮影 ISO1600,1/1000 f8 0段 ![]() 2月中旬の東京港野鳥公園の自然生態園の畑の中を歩き回るクロジ。 撮影:NIKON Z9+FTZII+TC-14E+200-500mmf5.6E 700mm ISO 3200 1/160 f/11 手持ち撮影 ISO1600,1/1000 f8 0段 移 動: ホオジロ科の野鳥:クロジ♀ オスと違い、黒くないクロジのメス 2地面でエサを探すクロジ リンク: 多摩川の野鳥たち/シラサギ トビの飛ぶ顔 トビが鮎捕獲 トビが蛇の奪い合い トビが野鳥捕獲 野鳥サイト(104種) 野鳥分類別サイト 野鳥サイトリスト版 野鳥サイトの分類表 一眼カメラと望遠レンズを探す ご興味の方は、下のamazonのリンクで製品の評価などを見れます CHSのIROIROサイト:人気ページ トップへ |