新ページのお知らせ
ハイブリッド車
青梅~奥多摩発見!!
JR青梅線の駅 奥多摩川の橋梁 奥多摩・檜原村 御岳山周辺 新緑の御岳渓谷 QRコードリンク
|
![]() ![]() 新緑の昭和記念公園 移 動: 色とりどりの花で彩られた公園 色とりどりなポピー畑 ムラサキハナナと菜の花 リンク: 2月の日本庭園 昭和記念公園/新緑の園内 昭和記念公園/フラワーフェスティバル 13.11 昭和の時代展/自動車展 昭和記念公園砂川口の紅葉 昭和記念公園トンボの湿地 昭和記念西立川口 色とりどりの花で彩られた公園 トップへ 立川市・昭島市にある昭和記念公園では、2019年は3/23(土)〜5/26(日)までの間フラワーフェスティバルが行われています。 広大な園内のほぼ中央にある、会場は『みんなの原っぱ』の周辺です。ここに訪れたのは4月の下旬でしたので、FlowerFestivalのメインであった桜はとうに終わっていました。しかし、この時期には「ムラサキハナナ」、「ポピー」、「菜の花」が咲いていて、西側にある渓流広場の両岸一体にはチューリップガーデンがあり、22万球のチューリップの各花々が鮮やかに広がっています。 ![]() ![]() JR青梅線の西立川口から近い渓流広場の周りにはこの時期チューリプで埋め尽くされます。 ![]() ![]() 同じく渓流広場に流れる川の周りにも花々と新緑で彩られます。 ![]() 22万球のチューリーップは、みんなの原っぱの西側の渓流広場の両岸に広がっています。 色とりどりなポピー畑 トップへ ムラサキハナナと菜の花 トップへ トップへ 撮影:NIKON D800 24-70mm f2.8 70-200mm f4 |