![]() 【ご紹介品】 単行本:竹鶴とリタの夢 余市とニッカウヰスキー 創業物語 ニッカウイスキー 鶴17年 世界の品評会IWSC 2012年 金賞受賞 ニッカ 初号ブラックニッカ 復刻版 720ml ニッカ 竹鶴 ピュアモルトセット 700ml TK-G ニッカ 竹鶴 ピュアモルト17年 43° 700ml TK-G ニッカ 竹鶴 ピュアモルト21年 43° 700ml ブラックニッカ 40° 700ml サントリー ホワイト 復刻版 <白札> 550ml サントリーウイスキー 角瓶700ml サントリー シングルモルトウイスキー 山崎700ml ギフト カートン付き サントリー シングルモルトウイスキー 山崎700ml ギフト カートン付き サントリー 山崎 43° 700ml & 白州 43° 700ml グラスと高級缶詰2個セット サントリー 響17年 43° 700ml ¥10,500 サントリー 響30年 43° 700ml ¥149,800 グリーンハウス ソーダメーカー ツイスパソーダ スターターキット SODAAK ![]() 「ツイスパソーダ」用 炭酸カートリッジ (50個入り) SODAA-CH50 「ツイスパソーダ」用 スペアボトル ホワイト SODAA-BT1W ウィルキンソン 炭酸ソーダ 500ml×24本 ウィルキンソン 炭酸ソーダ クリアジンジャー 500ml×24本 ウィルキンソン 炭酸ソーダ レモン 500ml×24本 ウィルキンソン 炭酸ソーダ レモン 250ml×20本 Perrier(ペリエ) [並行輸入品] 330ml×24本 缶 掲載データ “禁転載” ![]() ![]() |
![]() お家でつくる炭酸水 ジャンプ: 自宅でソーダ水 ソーダメーカー ソーダ水の作り方 Nikkaのお話 炭酸を強く ガスカートリッジ 自分でちゃんとした炭酸水を作る トップへ 炭酸好きな方へ
最近は、ウィスキーハイボールや、酎ハイ、スパークリングワインなど炭酸飲料が流行っています。一般に炭酸ソーダはお得な1Lの物も売っていますが、500mlの物が適量で使いやすいです。今迄、お店で炭酸ソーダを購入していましたが、使用後のペットボトルの廃棄が面倒になってきました。ふと数年前にあるお店でソーダメーカーを目にしましたが、8,000円くらいしていましたので、躊躇していました。 自分でハイボール作りはいかが?
この時装着したボトルに入れてある液体に、ボンベの炭酸ガスを注入してソーダを作る仕組みになっています。一般に500mlで税抜き88円程度ですが、本体を購入してしまえばガスカートリッジ1本が50円位です。ガスカートリッジは1回で抜け切ります。水ならば950ml(4cup)、その他の液体は720ml(3cup)のソーダを作る事ができます。 ソーダメーカー『ツインスパークル』の内容 トップへ
【商品内容】 ソーダ水の作り方はカンタン! トップへ (今回は氷を入れてあります) ![]()
ガスカートリッジのガス噴射後1分待ちます。ガスカートリッジ1本を使い切ると圧力を逃すために上部からシューと音がします。
ブラックニッカの生いたち/Nikkaのお話
トップへ
気になる洋酒たち 強い炭酸水を作るコツ トップへ こちらはソーダストリーム
ツインスパークル(日本販売名:ツイスパスパソーダ)で、本格的な炭酸水を作るにはどうするか?ということです。作り方は全く同じ(カンタン)ですが、説明書通りでは上手く強い炭酸水が出来ません。ここで待ち時間が大きな影響を与えることが分かりました。(現在の時期は12月)炭酸ガスを噴射した後に、暫くするとボトルやノズルのパイプの表面に気泡が付いてきます。この時が強い炭酸水が出来た目安になります。経過時間(分)ではなく見た目の状態で開栓するといい感じの炭酸水が出来上がります。 使用するガスカートリッジ トップへ ガスカートリッジは、SodaSparkleからも似た様な物が出ています。しかし、サイズ(長さ)が違うので、純正を使った方が安心です。下の写真はガスカートリッジの形状と、使用前使用後の状態です。 ツイスパソーダ用 炭酸カートリッジ50本入り トップへ
このカートリッジは、1本で約900mlのソーダが出来ます。例えば『ウィルキンソンソーダ500ml』はスーパーなどで税抜き88円程度で売られています。しかし空になったペットボトルの廃棄廃棄のことを考えると面倒に感じます。ソーダ作成後に出るは使用済みの直径1.7cm、長さ6.5cmくらいの小さなボンベなので嵩張りません。使用後ボンベの廃棄は自治体にも寄りますが、「燃せないゴミ」か「スチール資源」として出せるので心配はありません。
CHSのIROIROサイト:人気サイト トップへ |