IROIROtitle
iroiroLOGOsss
東京の博物館・動物・水族園の一部をご覧になれます。

多摩動物公園の鳥たち ※掲載の鳥はほんの一部です

移 動: 多摩動物公園の鳥たち 南アメリカのジャングルの鳥 ウォークイン・バードケイジ フライングケージ フクロウ・ミミズク アジア園 アフリカ園

リンク: 4月の多摩動物公園 5月の多摩動物公園 8月の多摩動物公園 多摩動物公園の鳥たち 多摩動物公園のマンホールデザイン 動物園マップ 恩師上野動物園 井の頭自然文化園 大きすぎない羽村動物公園 野鳥サイト

人気ページコンテンツへ移動
     
     

   多摩動物公園の鳥たち      トップへ

TDK_Map130504
多摩動物園撮影箇所マップを拡大

 東京都日野市程久保7-1-1にある多摩動物公園は、起伏のある地形を利用した比較的大きな動物園です。園内には、入口付近から、昆虫園、アフリカ園、アジア園、オーストラリア園が配置されています。
 鳥類は様々な地区別エリアに配置されていますが、園中央あたりには、大きなフライングゲージがあります。ここでは、滝が流れるなど自然の地形が再現されており、猛禽類を数種類見ることができます。また、ウォーキングゲージがメインストリート中央あたりにあり、ケージの中に入って間近に野鳥を見ることができる様になっています。
 オーストラリア園内には、エミューやワライカワセミなどを見ることができます。 アフリカ園と反対側の出入り口に向かう坂道傍には「育すう舎」がありトキ、タンチョウなどを見ることができます。取材日:2015.5.5

   南アメリカのジャングルの鳥      トップへ

 コンゴウインコの仲間は、中央アメリカ〜南米のボリビアの熱帯雨林に生息する大型のインコで、頭部が赤いものを「ベニコンゴウインコ」頭部〜背中が青いものを「ルリコンゴウインコ」と呼ばれています。


ベニコンゴウインコは緑に染まった景色に映えます。アップすると肌は真っ白のようです。

ルリコンゴウインコは青と黄色が奇麗。喧嘩のようです。アップすると、クチバシは水牛の角の様な色をしています。

   アジア園/ウォークイン・バードケイジ      トップへ

 多摩動物園の面ストリートを奥に進むと左手に大型の檻の中に入って鳥を観察できる「ウォークイン・バードケイジ」があり、間近の鳥を見ることができます。
 ここでは、タンチョウ、トキの仲間や嘴がヘラ状になったクロツラヘラサギ、インドクジャクを見ることができます。


タンチョウがソデグロヅルの場所にいました。
UDKSHSsigi140831
気温が上がって来たのでクロトキは水浴びを始めました。白黒のソリハシセイタカシギ

トキの後ろからのアップとクロツラヘラサギはしゃもじの様なクチバシが特徴的です。
KkujyakuTuru140831
形がコウノトリに似ているナベコウとクジャクヅル

インドクジャクは色彩がとても奇麗。インドクジャクの親子のようです。

   アジア園フライングケージ/猛禽類      トップへ

 フライングケージは、巨大な鳥カゴの様に鳥が少ないストレスで生活できる様になっています。起伏のある地形の中には滝が流れていてできるだけ自然に近い環境を表現しています。通路に設置されている看板には、ニホンイヌワシ、オジロワシ、ヒメコンドル、オオワシ、ダルマワシと表記されています。


大きなフライングケージとケージ内の生息鳥類のサインボード
InuwashiBranch150505
オジロワシは威厳があります。


イヌワシのつがいで、滝の上近くに留っていました。


イヌワシのアップで目が鋭く、常に周りに注意を払ってます。イヌワシのつがいの様で、滝の上近くに留っていました。

ダルマワシはクチバシが赤で目立ちます。ヒメコンドルはオジロワシを追い払っていました。

   フクロウ・ミミズク  トップへ

Washimimizuku150505
ワシミミズク

左ー猛禽類のシロフクロウは夜行性で殆ど動きません。   右ーコノハズクは耳の様に羽毛が左右に立っています。

   アジア園      トップへ


コウノトリの巣が作られていました。幸せのイメージですが、目が獲物を狙う様でとても怖い印象。

赤ちゃんを運んでくると云われるコウノトリ。ナベコウはコウノトリと同じケージに同居

ニジキジは体は真っ黒ですが、名前の通り胸から上が虹の様に奇麗。キジはおとなしく体を休めていました。
TDK_WaraiKawasemi
ワライカワセミは日本のカワセミのと違い巨大でした。アオバネワライカワセミ小高い丘の上にいます。

   多摩動物公園:アフリカ園      トップへ

FlamingoGroup150505

 色が綺麗なフラミンゴは、体が大きく飛び立つためには、滑走距離が長く必要な為、上を囲わなくても逃げることはないと言われています。ペリカンは下嘴が袋になっていて借りをする時に魚を水ごと救って食べるそうです。ちなみに水辺て目にするサギ類はペリカンの仲間といわれています。

TDKFlamingo 140831TDK_FlamSp
この日、フラミンゴも暑さに負けて盛大に所々で水浴びです。
Prlican2Rock150505
大きな岩が配置されたペリカン池でくつろぐ鳥たち

左ーアフリカ園の広いエリアの一角にペリカンが集まっています。  右ー柵の上に乗り羽を動かすペリカン。

移 動: 多摩動物公園の鳥たち ウォークイン・バードケイジ フライングケージ フクロウ・ミミズク アジア園 アフリカ園

リンク: 恩師上野動物園 井の頭自然文化園 大きすぎない羽村動物公園 野鳥サイト

人気ページコンテンツへ移動
     
     

  撮影をしたカメラを見る

この撮影で使用した機材: NIKON D800
TAMRON SP150-600mm
(DXmode撮影で900mm相当)
三脚:SLIKカーボンマスター
824PRO N
ご興味の方は、
右のamazonのリンクで製品br>の<評価を見れます

Nikon
デジタル一眼レフカメラ
D800 ボディー

TAMRON
超望遠ズームレンズ
SP 150-600mm F5-6.3
Di VC USD ニコン用

Manfrotto 一脚
680B 4段 大型
アルミニウム製
※プロも使う頑丈な一脚!

MSLIK 雲台
SBH-200 DQ N
※中型カメラも
しっかり固定!

  一眼カメラと望遠レンズを探す


ご興味の方は、下のamazonのリンクで製品の評価などを見れます

Nikon
Z6II ボディ

Nikon
デジタル一眼レフカメラ
D500 ボディー

Nikon 望遠ズームレンズ
AF-S NIKKOR
200-500mm f/5.6E ED VR

ニコン マウントアダプター
FTZII Zマウント用 Nikon
ブラック FTZ2

Nikon Z50
ボディのみ

Nikon Zfc ボディ

NIKKORZ
100-400mm f/4.5-5.6 VR S

NIKKORZ
400mm f/4.5VR S

NIKKORZ
800mm f/5.6VR S

Nikon Z用
TELECONVERTER TC-2.0
Zマウント用 テレコン ZTC2.0x/

Nikon Z用
TELECONVERTER TC-1.4
Zマウント用 テレコン ZTC1.4x/

SLIK 三脚
カーボンマスター 824 PRO N
4段 中型 記念キット

   CHSのIROIROサイト:人気サイト      トップへ

 トップへ

CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 5/May/2015 - Last Modefied 26/Apr./2023