![]()
![]() 野鳥サイト 【Amazonで調べる】
>TOTO ウォシュレット KMシリーズ 瞬間式温水洗浄便座 #NW1(ホワイト色) TCF712C#NW1
シャープ 【エアコン】 シャープ 5ドア冷蔵庫 (465L) SJ-XW47X-S シャープ 8.0kg 洗濯乾燥機 Panasonic DIGA Panasonicポータブル
![]()
![]() |
![]() 給湯器交換 エコジョーズ24号へチェンジ 移 動: 17年越えの給湯器を交換 省エネ性 新旧給湯器比較 外部リモコン リンク: エコジョース給湯器 /10年間近の点検 省エネ冷蔵庫 省エネエアコン 省エネ洗濯機 省エネ便器・便座 17年越えの給湯器を交換 トップへ 住んでいるこの家は、建築後約30年経っている家です。ガス給湯機はこれで3台目になります。交換前の給湯器は96年製と表記があり、すでに17年も過ぎていました。来年から消費税のアップや給湯器からの大きな作動音から劣化が考えられました。わずかではありますが、二酸化炭素の排出削減と省エネも考え、エコジョーズ(潜熱回収型高効率給湯器)に交換する事になりました。本来はエネファームは魅力的でしたが、高額で手が出ないために探していると、この高効率の給湯器に出会いました。従来は排気熱が230℃あった物が、50〜80℃程度までにして熱を回収するシステムです。 省エネ性 トップへ 従来の給湯器では約80%が限界だった給湯熱効率を、排気熱・潜熱回収システムにより約95%にまで向上しました。これにより省エネルギーを実現し、大幅なランニングコストの削減を実現。使用ガス量が約13%削減できるため、従来型と比較して年間で給湯だけなら約12,000円、床暖房をあわせると約16,000円の節約を可能にしています。 また、待機電力も約18年前の給湯器から約90%※削減し、省エネ設計となっています。 (東京ガスHPより)【お得な料金メニュー】 省エネ・高効率を実現した地球環境にやさしい潜熱回収型高効率給湯器 ecoジョーズ などは、従来の給湯器に比べてガスご使用量を約13%(※)カット。さらに《湯ったりエコぷらん》(要申請)でより経済的にご使用できるようです。ちなみに一般料金の料金表が適用され、年間を通じて3%(上限2,500円/月)おトクになるとのことです。 新旧給湯器比較 トップへ 左が16号で49.5kwの能力に対して、右のエコジョーズは24号で55.7kw(ともに都市ガス13A時)12.5%能力がアップしています。以前は給湯を別の箇所で使用すると片側が止まってしまっていましたが、しかし問題なく十分の湯量が出ています。2ヶ所同時給湯の場合は、8L制限のエコモードを解除する方がいいかもしれません。給湯能力は増えた物の屋内配管の径の関係で本来の能力は出せない場合があるとの事です。消費電力に関しても160w/hから110w/h(ともに50Hz時)に少なくなっています。 外部リモコン トップへ ![]() ![]() 新しくなって、エコボタンが追加され、リモコンボタンの表記が変わっていました。
またボタンを押すと音声でアンサーバックしてくれますが、メインリモコンでは音量ボタンがあり音量調整できます。設定変更時に応答してくれます。(消音設定あり)ふろ予約時に湧いた時にお知らせしてくれるのは便利と感じました。また、呼び出しボタンでキッチンリモコンが、ブザーでははくチャイム音+「おふろで呼んでいます」と伝えてくれます。 移 動: 17年越えの給湯器を交換 省エネ性 新旧給湯器比較 外部リモコン リンク: エコジョース給湯器 /10年間近の点検 省エネ冷蔵庫 省エネエアコン 省エネ洗濯機 省エネ便器・便座 |