IROIROtitle

軽いレバー操作で快適運転

移 動: ワイヤーインジェクターで快適 ワイヤーインジェクターの構造 ワイヤーインジェクターの使い方 メンテナンスパーツ 作業手順 合理的なツールセット

リンク: ワイヤー交換で、安全走行 シフトワイヤー交換 Vブレーキシュー交換 ブレーキシュー交換


CycleWires ハブメンテ LEDライト チェーンホイール CC/BB保守 ワイヤー潤滑 ブレーキ交換 Vブレーキ交換 外装変速タイヤ交換 チェーン交換 ワイヤー交換 パンク修理 注 油 適正空気圧 リムの振れ取り スポーク修理 BBメンテ ペダルメンテ
人気ページコンテンツへ移動
     
     

  ワイヤーインジェクターを使って軽いレバー操作  トップへ

WireInjectorC""
この部品で各ワイヤーの滑りが良くなります。

 自転車で大切な部品であるブレーキワイヤーは、アウターワイヤーの中にインナーワイヤーが通っています。長年使っている間に、アウターワイヤーとインナーワイヤーの間にゴミが入ったり、オイルの粘度が悪くなってスムーズに動かなくなっている場合があります。これがレバーの戻りを悪くしています。これを解決するにはワイヤーを交換すれば改善されますが、ササクレしていなく、まだ使える場合はワイヤーインジェクターを利用すると滑りがとても良くなります。

DOMINATORBreakWire
MTBのむき出しのワイヤー

 スポーツ自転車やマウンテンバイク等に使われているVブレーキには、通称「バナナ」と言われる曲がったパイプが使われてその中にインナーワイヤーが通っています。この場合、はブレーキを解除して、ワイヤーをCRCやパーツクリーナーで清掃したのちに、シリコンスプレーや油分を補充してあげるとジワ〜と戻っていたレバーが「カチッ・カチッ」と小気味いい音を出しスムーズに動く可能性があります。また外装変速機に向かう変速ワイヤーも雨ざらしで動きが悪くなる場合があります。サビが酷い場合はワイヤーを交換します。

ワイヤーインジェクターの構造  トップへ 

WireInjectorSide WireInjectorA  WireInjectorB
ワイヤーインジェクターのサイドビュー、ワイヤーの太い方はこちらから。ワイヤーの細い方はこちらに出ます。

 ワイヤーインジェクターの使い方  トップへ

 ワイヤーインジェクターは上の写真のような工具です。金色の部分の下にゴムの部品があり、この内側が2段になっています。大きい穴の方はバイクのワイヤーにも使えるようになっています。自転車用は更に奥にあります。3枚目の写真は左側が写っていますが、ゴム部分の切れ込みの中心にワイヤーの細さに合う小さい切り込み部分の端は穴になっています。
 使い方は1枚目の写真の金色と青の間にあるゴムの切れ込みに、インナーワイヤーを押し込みます。次にワイヤーを引いて右の大きな穴の方からアウターワイヤーを止まるまで入れます。

WireInjectorIllust
イメージイラスト

 次に上のネジを締めて隙間が出来ないように、強く締めます。そしてノズル挿入口に延長ノズルを差し込み、噴射するとインナーとアウターの間に潤滑剤を強制的に圧入してくれます。ワイヤー同士の隙間から汚れが反対側のアウターワイヤーから出てきます。これで滑りが良くなります。実際に使ってみた写真を下に掲載してありますので、ご覧下さい。

 作業手順 トップへ     

BreakAjustA BreakFwireRem
フロントブレーキは、ブレーキ側を外すと、ワイヤーは簡単に外せます。
  • ブレーキレバーの調整ネジを締めて切り欠きを揃えて、ワイヤーを外します。
  • これで外れない場合は、ブレーキ本体のワイヤー止めを緩めます。
  • レバー内のストッパーを外して、ワイヤーをレバーアッセンブリーから外します。

WireInjector BreakWireOil
インナーワイヤーを細い穴の方に通し、アウターワイヤーを太い方にはめ込みネジを閉めます。CRCなどで綺麗にしてからオイルスプレーします。
  • ワイヤー端の下にウェスをおいておきます。
  • ワイヤーインジェクターにインナーワイヤーを溝に差込みます。
  • インナーワイヤーを引っ張って、アウターワイヤーを止まるまで引き込みます。
  • ネジをきつく締めて、すき間の無いようにします。
  • スプレーの延長ノズルを、ワイヤーインジェクターの穴に差します。
  • 最初はCRC-556を、噴射して汚れを取ります。
  • 端から汚れと共にCRC−556が出てきます。
  • 次にオイルスプレーを噴射します。(テフロン加工品はシリコンスプレー使用)
  • ワイヤーを戻して、レバーの動きを確認します。
  • まだ動きが滑らかに動かない場合は、どちらかのワイヤーに不具合が考えられますので、ワイヤ交換する場合があります。
トップへ

自転車工具セット  トップへ     

人気ページコンテンツへ移動
     
     

   CHSのIROIROサイト:人気サイト      トップへ

TopPage Reform eco kaden souji Smorke OldColeman Fiish PRIUS12 Jsyuri syuriB トップへ

CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 20/Oct./2013 - Last Modefied 13/Jan./2024