IROIROtitle

iroiroLOGOsss
IROIROサイトのトップページは、修理(自転車あり)・アウトドア(野鳥)・青梅や奥多摩の記事など山盛り掲載してあります!上のロゴをクリック!

syuri

このページでは、「捨てるなら, ダメモトで直してみる」をコンセプトに家庭用品を修理したページです。



新ページのお知らせ

ファンヒーターの修理
ファンヒーターの修理

171020enelCh_BcoveropS
乾電池充電器の修理

SuiSChange_NutLLiftS
リールキーホルダーの修理

SuiSChange_NutLLiftS
水漏れリモコンの修理


蛇口の水漏れ修理


バーナーキャップ修理


センサーライト修理


回転野菜水切り器


軟質プラスチック
(亀裂など)


ブラインドの修理


キッチン床修理


旧型水洗トイレの修理



自転車修理


ファスナー修理


戸車メンテナンス


傘の修理


銀ロウ溶接


電気コードの接続


小型照明製作


中間スイッチ追加


USBファン修理


掲載データ
“禁転載”


CHS HomePage

      燃焼が止まるガスファンヒーター対策"


移 動: 燃焼が止まるGファンヒーター 使用する用具 Gファンヒーターの分解 外側のカバーの取り外し 燃焼室のホコリの除去 吸い込み口の清掃 作動状態の確認

リンク: 警告灯がすぐに点くフィルターの掃除 警告灯対策の内部清掃 厚紙を使ったファンヒーターの掃除 シロッコファンの掃除 最終手段:分解内部清掃 運転スイッチ交換 トップページ

人気ページコンテンツへ移動
     
     

GFH_CleanCycle
FanH_FilterClean FanHeaterOverhaul FanHeater_FOverhaul FanHeater_DisassemblyCleaning FanHeater_SwitchNending
FanH_FilterBrushM
フィルターの掃除と交換
GasFanHeaterBackSuctionB_M
綿埃の吸い取り
GFH_BrowLotDustM
シロッコファンの掃除
GFH_CombuChamberInnerDustM
油煙ホコリ機分解掃除
GFHB_InternalStructureF_M
分解メンテナンス
HowTswitchRemovable
タクトスイッチの交換
フィルター掃除・シロッコファン清掃以外は、自己責任で行ってください。

 止まってしまうガスファンヒーターの原因を探る  トップへ

GFJ_Construction

 冬の暖房では、すぐ熱風が出るファンヒーターがとても便利です。このガスタイプや灯油を使うもの、電気のセラミックファンヒーターなどがあります。どれも室内の空気を吸い込んで熱交換して前面に吹き出す構造になっています。ほとんどの機種には吸い込み口にはフィルターが取り付けられていて、綿埃などの吸い込みを防いでくれています。

GasFanHeaterBeigeX
く、苦し~い

 普段のお手入れにはフィルターのみの掃除で済みます。できるだけトラブルの因となる埃の侵入は防ぎ、吸い込み効率が下がらない程度にフィルターの網目は細かくなっています。しかし、この網目より小さいホコリは内部に吸い込まれてしまいます。
 このフィルターが完全に目詰まりしていると、ファンヒーター作動時に内部のファンが回り内部が負圧になります。そうすると本来の吸い込み口である背面のフィルター側から空気を取り込めないので、フィルターの装着されていない点火用のスリットなどの隙間から吸い込むことになります。

SurpriseWoman.png
すぐ消えちゃうわ!
どうしましょう…

 結果ワタ埃もすんなり内部に取り込まれてしまいます。ということから以外にこのフィルターの掃除は大切なものということが判ります。  これらの暖房機には、異常燃焼や異常過熱の時には安全装置が働いて燃焼をストップしてくれます。
 この安全装置は、当然本体の内部に取り付けられていて内部の温度を監視しています。永年使ったファンヒーターなどは、背面にある細かい網目のフィルターを通ってしまった細かい綿埃などが、内部に蓄積しているのがフィルターを外すと見えます。これらが内部のセンサーにこびりつき、異常過熱として判断して燃焼が止まってしまいます。

【排気側の問題】
 このページでは、吸気側の対策をしています。もう一つ考えられるのは、燃焼した空気を吐き出す箇所に問題がある場合です。この場合は、燃焼した空気の排出能力が下がっていて、内部が高温になってしまい警告ランプが点滅してしまう状況です。
 ファンヒーターの送風装置は、省スペースで円筒形のシロッコファンが使われています。このシロッコファンの羽の窪んだ箇所に微細な埃がこびりついている場合があります。以前他のファンヒーターが調子悪い時にガードを外し羽部分の箇所を点検すると案の定、温風を送り出すファンの窪んだ部分に埃が溜まっていました。羽部分にこびり付いた埃は歯ブラシで掃除ができます。その後しばらく警告灯が点くことなく問題なく使えています。  

 掃除機のノズルが入らない細いスリット トップへ

GasFanHeaterBack_FilterOff
ふいルターを外した背面

 本来は分解して内部を清掃するのがいいのですが、かなりハードルが高い清掃方法です。しかし手軽に外側から清掃する方法と考えて見ます。 こんな時、本体内部を覗いてみると、細かい綿埃のようなものが数㍉の層になって各部品にこびりついているのが見えます。吸気口のスリットは1cm以内の幅ですので、一般の掃除機やハンディー掃除機には、先細のノズルが付属している場合があります。しかし内部を清掃するには、ファンヒーターの吸気口のスリットを隙間に入って通り抜けてくれません。
もし商品があったとしても年に1度程度しか出番がない物を購入するのも考えものですので、工夫して手作りすることにします。
 最初はコピー用紙2枚重ねにして、細い吸い込み口を作って掃除を始めました。使ったのは吸引力を選べない強いパワーの掃除機です。薄く張りがないコピー用紙のは吸引力でパイプが潰れて吸い込むことができませんでした。厚紙で作ればある程度強度もでますし、紙なので内部に傷を付けることがないので安心です。

 リサイクルで作る延長ノズルと材料 トップへ

GasFanH_CleanTools
家庭にある材料で作ります

 細いスリットの内部を掃除するために使う材料などはこれだけです。
できれば、軽く作業がラクなハンディ掃除機があるといいのですが、なければ普通の掃除機と先細ノズルを用意します。これに付ける延長ノズルがはしっかりした厚紙を使います。延長ノズルがない場合は、大きさが吸い込み口に合う大きい厚紙を用意して作るようになります。
 この作業で使うの材料は、少ししっかりした厚紙(お菓子箱などを分解したもの) と、接着力が強めの梱包用の紙製や透明テープとハサミを用意します。

 厚紙で手作りノズルの制作  トップへ

ThickPaperCut thickPaperRoll

 厚紙とハサミを用意します。次に少し丸めて掃除機のノズルに合うようにイメージしながら形を作ります。

GasFanH_MendingTape RollPaperCutFlat

 サイズが合うように丸めた端に、梱包用の接着テープを貼り固定します。 さらに先端部分のは掃除するファンヒーターのスリットのサイズを、イメージして作った口を平らにカットします。

 作った紙ノズルを掃除機にセット トップへ

SetCleanerNozzle GasFanHeaterBackSuction
ハンディー掃除機の細口ノズルにセットした紙ノズル ファンヒーターのスリットに合わせて潰して入るようにします。
GasFanHeaterBackSuctionB
 燃焼部分にもフィルターの網目を通り抜けた、細かい埃がびっしりと付いている可能性があります。

  本体裏側の吸気スリットから、内部をキレイに清掃を行なった結果、燃焼がストップする現象は起こらなくなりました。購入した時と同じように、燃焼ストップを意識せずに快適に使用することができるようになりました。
 裏のフィルター清掃時などで、外した時に内部を確認します。覗いてみて埃の積りが多い時などは、清掃を行うと良いかと思います。
 使用時排気温度が上がらなくなったり、エラーが出るような現象が起こった時などは、修理を依頼する前に外からの『内部清掃』をやってみるのも一つの手かもしれません。またシーズン初めやシーズンオフの時も確認清掃をしておくとワンシーズン快適に使えると思っています。
 ファンヒーターの送風の殆どは、円筒状のものに切込みを入れたような『シロッコファン』を使っています。長期間の仕様で温風を送り出すこのファンの羽根部分に、埃が固くついていることがあります。羽根の角度のついた部分が埋まってしまっていることがありますので、この部分の清掃で送風量の改善が望めます。

【クリーニング時の注意】
火を使う製品の本体を分解して掃除するのは、何かあった時とても危険です。外部から清掃するこの方法でも安全にキレイに清掃ができます。
 ガスファンヒーターの裏側から内部を清掃する時には、ガスの元栓を閉めて、さらに電源プラグをコンセントから抜いておきます。機種によってはセンサーなどが露出している場合は筆などで丁寧に優しく払ってから離して吸い込むようにします。

【アマゾンで用具・部品を調べる】 

  修理部品と工具を見る

CD-83KTN
デスク周り用
バキューム
アタッチメントキット
HC-EB41W
サイクロン
ハンディー
クリーナー
9000PA
コードレス
パワフル
USB充電式
乾湿両用
CleanBurush4
隙間クリーナー
ブラシセットspan>
2WAYDustSplay
エアダスター
2WAYタイプ
逆さ使用OK
エアダスターは引火性ガスを使用している物があります。
使用した時は残留ガスが無いように除去してから点火してください。

 さらに止まってしまう時の対策 トップへ

 上記の内部のホコリ取りを行った後でも、止まってしまう時の対策を考えて見ました。裏側のエアーフィルターの掃除は、欠かせないメンテナンスです。たいがいの場合は掃除機などで清掃すれば回復します。しかし、使う場所がキッチンなどの調理で油煙が発生する場所では、注意が必要です。調理中に舞い上がった細かい油の粒子が、ファンヒーターに吸い込まれます。油煙は網目にこびりついて吸気効率が非常に悪くなります。使用時に止まってしまう現象は、これが原因ひとつであるようです。
 対策としてマニュアルには、中性洗剤で洗って乾かしてから使用と書いてありました。しかし、このような環境で長期間使用したば場合の汚れは、かなり頑固です。洗剤を含ませたスポンジで何回か擦って見たものの簡単には取れませんでした。下の写真は、清掃後の写真ですが、これでも使用中の消火は今の所起こっていません。 このような、キッチンの使用では予備のものを用意しておいた方が安心かもしれません。

Rinnai017-242-000 RinnaiFilterUp
この機種のリンナイエアフィルター 017-242-000と部分拡大写真。清掃後ですが、汚れはまだ取りきれていません。

 リンナイガスファンヒーターのエアフィルターの比較 トップへ

 使用しているガスファンヒーターは、旧型になっていますので、念のためにオプションのエアフィルターを取り寄せて見ました。分かりにくいかも知れませんが右のフィルターは薄黒く汚れが付いています。

RinnaiAIrFilter017-242-000 RinnaiAIrFilter_New017-242 RinnaiAIrFilter_Old017-242
左上の画像は新品のエアフィルターと購入時から使用の清掃後のエアフィルター

移 動: 燃焼が止まるGファンヒーター 使用する用具 Gファンヒーターの分解 外側のカバーの取り外し 燃焼室のホコリの除去 吸い込み口の清掃 作動状態の確認

リンク: 警告灯がすぐに点くフィルターの掃除 警告灯対策の内部清掃 厚紙を使ったファンヒーターの掃除 シロッコファンの掃除 最終手段:分解内部清掃 運転スイッチ交換 トップページ

人気ページコンテンツへ移動
     
     

フィルター掃除・シロッコファン清掃以外は、自己責任で行ってください。
FanH_FilterBrushM
フィルターの掃除と交換
GasFanHeaterBackSuctionB_M
綿埃の吸い取り
GFH_BrowLotDustM
シロッコファンの掃除
GFH_CombuChamberInnerDustM
油煙ホコリ機分解掃除
GFHB_InternalStructureF_M
分解メンテナンス
HowTswitchRemovable
タクトスイッチの交換
GFH_CleanCycle
FanH_FilterClean FanHeaterOverhaul FanHeater_FOverhaul FanHeater_DisassemblyCleaning


CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 28/Oct./2017 - Last Modefied 21/Jan./2024