IROIROtitle
iroiroLOGOsss
IROIROサイトのトップページは、修理(自転車あり)・アウトドア(野鳥)・青梅や奥多摩の記事など山盛り掲載してあります!上のロゴをクリック!

野鳥サイト

国分寺周辺の野鳥
国分寺周辺の野鳥

 野鳥ランキング30 
 2023年7~12月 
1.D500+超望遠
2.Z50+超望遠
3.オナガ
4.Z6II+超望遠
5.多摩動物園鳥
6.野鳥サイト
7.Z6+超望遠
8.Zfcビュー
9.オオタカ
10.トビの若鳥
11.Fマウントテレコン
12.200-500mm
13.Z400mmf4.5
14.国分寺の野鳥
15.カワウ
16.梅の花と野鳥
GA4の250件越えの為計測不能
17.トビの魚取り
18.水辺:ダイサギ
19.ダイサギ
20.ハシビロコウ
21.カルガモ
22.カワラヒワ
23.市内のカワセミ
24.キジバト物語2
25.セグロセキレイ
26.シロハラ
27.トビ
28.梅花とメジロ
29.アオサギ
30.ハイタカ



新ページのお知らせ
【オナガ】

【ダイサギ】

【コサギ】

【アオサギ】

【ゴイサギ】

【カワウ】

【カワガラス】
KogeraBrSQ_SGI180212
【コゲラ♂】

【コゲラ♀】

【カワセミ】

【ハクセキレイ】

【セグロセキレイ】

【キセキレイ】

【オシドリ】

【カルガモ】

【マガモ】

【モズ】

【カワラヒワ】

【シメ】

【シジュウカラ】

【ジョウビタキ♂】

【ジョウビタキ♀】

【ホオジロ】

【エゾビタキ】

【アオゲラ】

【ムクドリ】

【ヒヨドリ】

【ツグミ】

※カワラバト

【エナガ】

【メジロ】

【ハシブトガラス】

【スズメ】

【キジバト】

【ガビチョウ】

PRIUS 2016 TNGA
東京港野鳥公園

【NIKONの製品】
NikonZfcview
レトロミラーレス一眼!!
NIKON Zfc
NIKON D750(7項目)
軽く良く写る!!
ニコンZ50レポート
Nikon Z6II
内部は激変!!
Nikon Z6II

Nikon Z6II
Nikon Z9

Z6LFS
初ミラーレス
Nikon Z6レポ

サイクリング
Nikon D500



chs_banner

カイツブリ/湖沼などの野鳥 カイツブリ目カイツブリ科 

YachouBunruiS
野鳥分類表

移 動: 5月中旬のカイツブリの親子 カイツブリの給餌行動の動画 親から藻エビをもらうカイツブリのヒナ すくすくと育つカイツブリ:6月上旬 7月上旬:若鳥になったカイツブリ

リンク: 汽水域のカイツブリ 多摩川の野鳥たち/シラサギ トビの飛ぶ顔 トビが鮎捕獲 トビが蛇の奪い合い トビが野鳥捕獲 野鳥サイト(104種) 野鳥分類別サイト 野鳥サイトリスト版 野鳥サイトの分類表

人気ページコンテンツへ移動
     
     
カイツブリの仲間

   5月中旬のカイツブリの親子    2023.5.14      トップへ

KaitsuburiOne_MKP230514
カイツブリの幼鳥

 3月下旬の都立公園の池に、カイツブリの姿がありました。どうやら1羽しか居ない様でした。それから2ヶ月弱ぶりにこの池に顔を出すと、小さな数羽の雛鳥が目に入りました。最初はいつものカルガモの雛だろうと観察していると、カルガモのヒナにはないウリ坊のような縞が見えました。そのうちに水面に上がってきたのはカイツブリでした。
 カルガモの雛の場合、外敵に狙われる可能性が高いのです。カイツブリの場合は潜水が得意なので、水上にいる場合は潜れば安全の確率が上がります。おそらく行くたびに減っているカルガモと違い若鳥になるまでは殆ど残ってくれるような気がします。

KaitsuburiC1Family230512
武蔵国分寺公園にある武蔵の池のカイツブリ
撮影:NIKON Z9+ZTC2.0x+Z400mmf/4.5VR f/13 FX:Lサイズ800mm ISO 6400 1/160 f22 0段 2.2倍トリミング手持ち撮影
KaitsuburiC4Family_230512
親のカイツブリの周りには4羽のヒナが集まっています。
撮影:NIKON Z9+ZTC2.0x+Z400mmf/4.5VR f/13 FX:Lサイズ800mm ISO 6400 1/500 f22 0段 2.2倍トリミング手持ち撮影
KaitsuburiFamily230512
都立武蔵野公園の武蔵の池のカイツブリ親子
KaitsuburiC2Family_230512 KaitsuburiC3Family_230512
親のあとをついて水面を進む「カイツブリの親とヒナの拡大画像
KaitsuburiwithC1Family230512
親のカイツブリに寄り添って泳ぐヒナ

   カイツブリの給餌行動の動画      トップへ

 カイツブリファミリーは、場所を池の東端の方へ移動すると、親が水中に潜り給餌行動に入りました。餌を採ってくるとヒナは猛ダッシュで親のクチバシから餌を引っ手繰るのでなんだかわかりませんでしたが、一つは柔らかい藻のようなものと、動画では藻エビのようなものが見えました。食欲に貪欲なヒナが大きくなりそうで、体格には差が出てしまうようです。

藻エビを捕まえた親のカイツブリに突進するヒナと途方に暮れるもう1羽
  撮影:NIKON Z9+Z400mmf/4.5+TC-2.0 700mm 1920x1080 60fps ISO180 1/1000 f8 -1段 拡大で720pになります。
藻エビを捕まえた親行動を見て突進するヒナ
  撮影:NIKON Z9+Z400mmf/4.5+TC-2.0 700mm 1920x1080 60fps ISO180 1/1000 f8 -1段 拡大で720pになります。

   親から藻エビをもらうカイツブリのヒナ      トップへ

KaitsuburiFeeding230512
親のカイツブリが池底から藻を採ってきてヒナに与えています。
KaitsuburiCatchSlp_MKP230514
親のカイツブリが池底から藻エビを獲ってきてヒナに与えています。
撮影:NIKON Z9+ZTC2.0x+Z400mmf/4.5VR f/13 DX:Lサイズ1200mm ISO 6400 1/1000 f11 0段 4.5倍トリミング

 カイツブリは潜水が得意で、水中ではヒレ付きの脚をカエルの様に開いてパワフルに潜水します。水が澄んでいるとこの状態が良く見えます。

  すくすくと育つカイツブリ:6月上旬   2023.6.4      トップへ

 2週間ぶりに観察に来ました。前回は2週間前でヒナは4羽いましたが、1羽減っていて3羽になっていました。上空でカラスが鳴くとヒナは非常に警戒していたので、犯人はカラスかもしれません。
 カイツブリの幼鳥は、水棲昆虫や魚などを食べています。暫く観察していると、親が水中から捕まえてくるのは昆虫の他に、小さな魚まで取ってきてヒナに与えていました。これでは食欲旺盛なヒナはあっという間に大きくなります。
 前回観察に来た時には、ヒナは濃い黒い縞が入っていましたが、縞は残っているもののかなり薄くなり始めて来ています。体の大きさも親にかなり近くなっています。大きくなってヒナに対しては、「「自分で捕まえて来なさい」とでも云っている様に追い払っていました。

KaitsuburiParentChildinsect230604
上の記事から2週間目でヒナは親鳥に近い大きさになっています。
YoungKaitsuburiEat_Larva230604 YoungKaitsuburiEatFish230604
頻繁に親のカイツブリが池底から藻を採ってきてヒナに与えています。
YoungKaitsuburiEat_insect230604
蜂の様な昆虫を加えています。
KaitsuburiParentChildi_230604
ヒナの1羽は、餌がもらえる親の傍を離れません。

   7月上旬:若鳥になったカイツブリ    2023.7.2      トップへ

 前回撮影したのが約1ヶ月前で、親にくっ付いて餌をもらう行動をしていましたが、ヒナが大きくなってくると「自分で採りなさい!」とでも思わせる様に餌をやらずに追い払う行動をしていました。1ヶ月近くすぎるとヒナの面影は消え、体がしっかりしてきた様に見えます。池を見回すと子育てを終えたのか、親鳥の姿は探しても見えなくなっていました。
 この池は大きくありませんが、中央あたりから対岸迄飛行練習をしていました。その画像が下にあります。咄嗟だったので

YongKaitsuburiL_MKP230702
武蔵国分寺公園にある武蔵の池のカイツブリの若鳥
撮影:NIKON Z9+ZTC2.0x+Z400mmf/4.5VR f/13 FX:Lサイズ800mm ISO 2000 1/800 f/9 -0.3段 2.5倍トリミング
YongKaitsuburiLf_MKP230702s YongKaitsuburiR_MKP230702
前回から1ヶ月半くらいすぎると幼鳥の面影が消え若鳥になっています。
撮影:NIKON Z9+ZTC2.0x+Z400mmf/4.5VR f/13 FX:Lサイズ800mm ISO 2200 1/1250 f/9 -0.3段 2.5倍トリミング
KaitsuburiFlyingPracticeA230702UP
武蔵国分寺公園にある武蔵の池のカイツブリで池中央から奥まで飛び立ちました。
撮影:NIKON Z7x+70-300mmf/4.5-6.3 f/13 DX:Lサイズ300mm ISO 1400 1/500 f6.3 0段 4.5倍トリミング
KaitsuburiFlyingPracticeA230702
KaitsuburiFlyingPractice230702
武蔵国分寺公園にある武蔵の池のカイツブリで池中央から奥まで飛び立ち着水しました。
撮影:NIKON Z7x+70-300mmf/4.5-6.3 f/13 DX:Lサイズ300mm ISO 1400 1/500 f6.3 0段 2.5倍トリミング

移 動: 5月中旬のカイツブリの親子 カイツブリの給餌行動の動画 親から藻エビをもらうカイツブリのヒナ すくすくと育つカイツブリ:6月上旬 7月上旬:若鳥になったカイツブリ

リンク: 汽水域のカイツブリ 多摩川の野鳥たち/シラサギ トビの飛ぶ顔 トビが鮎捕獲 トビが蛇の奪い合い トビが野鳥捕獲 野鳥サイト(104種) 野鳥分類別サイト 野鳥サイトリスト版 野鳥サイトの分類表

人気ページコンテンツへ移動
     
     

   CHSのIROIROサイト:人気ページ      トップへ


CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 12/May/2023 - Last Modefied 6/Jun./2023