IROIROtitle
iroiroLOGOsss
IROIROサイトのトップページは、修理(自転車あり)・アウトドア(野鳥)・青梅や奥多摩の記事など山盛り掲載してあります!上のロゴをクリック!

野鳥サイト

国分寺周辺の野鳥
国分寺周辺の野鳥

 野鳥ランキング30 
 2023年1~3月 
1.梅の花と野鳥
2.上野動物園の鳥
3.Z6II+超望遠
4.野鳥撮影︎︎D500
5.Z50+超望遠
6.野鳥サイト
7.多摩動物園の鳥
8.オナガ
9.オオタカ
10.Z400mmf4.5
11.Z6+超望遠
12.国分寺の野鳥
13.オシドリ
14.Z9+超望遠
15.NIKON Zfc
16.井ノ頭_野鳥園
17.ホシハジロ
18.ZでMOVIE
19.カワウ
20.オカヨシガモ
21.ミサゴ
22.メジロ
23.野鳥の区分け
24.ヒメハジロ
25.NIKON D750
26.ウグイス
27.トビの幼鳥
28.カワセミの狩
29.獲物とトビ
30.ハイタカ



新ページのお知らせ
【オナガ】

【ダイサギ】

【コサギ】

【アオサギ】

【ゴイサギ】

【カワウ】

【カワガラス】
KogeraBrSQ_SGI180212
【コゲラ♂】

【コゲラ♀】

【カワセミ】

【ハクセキレイ】

【セグロセキレイ】

【キセキレイ】

【オシドリ】

【カルガモ】

【マガモ】

【モズ】

【カワラヒワ】

【シメ】

【シジュウカラ】

【ジョウビタキ♂】

【ジョウビタキ♀】

【ホオジロ】

【エゾビタキ】

【アオゲラ】

【ムクドリ】

【ヒヨドリ】

【ツグミ】

※カワラバト

【エナガ】

【メジロ】

【ハシブトガラス】

【スズメ】

【キジバト】

【ガビチョウ】


【NIKONの製品】

chs_banner

ハイタカ/山林・水辺の野鳥 タカ目タカ科

“TKYP”
野鳥公園  

移 動: 3月の空を飛ぶハイタカ 鬱蒼とした森の中のハイタカ カラスに追い立てられるハイタカ 滑空後に木に留まるハイタカ

リンク: 多摩川の野鳥たち/シラサギ トビの飛ぶ顔 トビが鮎捕獲 トビが蛇の奪い合い トビが野鳥捕獲 野鳥サイト(106種) 野鳥分類別サイト 野鳥サイトリスト版 野鳥サイトの分類表

     
     

タカの仲間
トビ
トビ
オオタカ
オオタカ
ノスリ
ノスリ
ハイタカ
ハイタカ
ミサゴ
ミサゴ
 
東京港の
野鳥

   1月多摩川中流部の空を飛ぶハイタカ      トップへ

Haitaka210110KMwF.jpg
1月多摩川中流部の空を舞うハイタカ(部分拡大です)
撮影:NIKON Z6II+NIKKORAF-S200-500mmEf5.6+TC-20EIII 975mm相当 手持ち撮影 トリミング

 ハイタカは、環境省のレッドリストの準絶滅危惧種(現時点での絶滅危険度は小さいが、生息条件の変化によっては「絶滅危惧」に移行する可能性のある種)に設定されています。
 河川、湖沼、森林、農耕地で見られる猛禽類ですが、今回は多摩川の中流部の上空で撮影できました。場所によっては比較的身近な猛禽類といわれていますが今回初対面となりました。大きさは、トビが全長が約60cmに対してハイタカはオスで全長約31cm、メスで39cmといわれ、トビより二周りくらい小さい猛禽類です。翼長はトビの160cmに対して、ハイタカは約70cm程度と一回り小型の猛禽類です。トビは気流に乗って飛ぶことがあるので、翼長は大きくなっていますが、ハイタカは羽ばたき滑空しながら飛びます。 日本の他の猛禽類としてはタカ、ワシ、ハヤブサ、フクロウなどが有名です。 このタカ目の中で日本では、このハイタカ、オジロワシ、ノスリ、サシバ、イヌワシなどが有名です。
餌は小型〜中型の野鳥と言われています。

  空を飛ぶハイタカの姿

HitakaLtWo210110
翼を大きく広げて羽ばたくハイタカで陽の傾き、陰が殆ど覆っています。
Haitaka210110KM_wu
冬の午後3時過ぎなので、陽の傾きが強く日陰が黒っぽくなってしまっています。
Haitaka210110KM_wd
ハイタカはかなり遠い上空を飛んでいたので、最初は種別がわかりませんでした。
Haitaka210110KM_wu2
東へ飛び去る途中のハイタカで、翼のウラがハッキリと見えます。
撮影:NIKON Z6II+NIKKORAF-S200-500mmEf5.6+TC-20EIII 975mm相当 手持ち撮影 トリミング

移 動: 3月の空を飛ぶハイタカ 鬱蒼とした森の中のハイタカ カラスに追い立てられるハイタカ 滑空後に木に留まるハイタカ

リンク: 多摩川の野鳥たち/シラサギ トビの飛ぶ顔 トビが鮎捕獲 トビが蛇の奪い合い トビが野鳥捕獲 野鳥サイト(106種) 野鳥分類別サイト 野鳥サイトリスト版 野鳥サイトの分類表

     
     

  一眼カメラと望遠レンズを探す


ご興味の方は、下のamazonのリンクで製品の評価などを見れます

Nikon
Z6II ボディ

Nikon
デジタル一眼レフカメラ
D500 ボディー

Nikon 望遠ズームレンズ
AF-S NIKKOR
200-500mm f/5.6E ED VR

ニコン マウントアダプター
FTZII Zマウント用 Nikon
ブラック FTZ2

Nikon Z50
ボディのみ

Nikon Zfc ボディ

NIKKORZ
100-400mm f/4.5-5.6 VR S

NIKKORZ
400mm f/4.5VR S

NIKKORZ
800mm f/5.6VR S

Nikon Z用
TELECONVERTER TC-2.0
Zマウント用 テレコン ZTC2.0x/

Nikon Z用
TELECONVERTER TC-1.4
Zマウント用 テレコン ZTC1.4x/

SLIK 三脚
カーボンマスター 824 PRO N
4段 中型 記念キット

   CHSのIROIROサイト:人気ページ      トップへ


CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 10/Jan./2021 - Last Modefied 8/Jan./2023