IROIROtitle
iroiroLOGOsss

野鳥サイト

国分寺周辺の野鳥
国分寺周辺の野鳥

 野鳥ランキング30 
 2023年7~12月 
1.D500+超望遠
2.Z50+超望遠
3.オナガ
4.Z6II+超望遠
5.多摩動物園鳥
6.野鳥サイト
7.Z6+超望遠
8.Zfcビュー
9.オオタカ
10.トビの若鳥
11.Fマウントテレコン
12.200-500mm
13.Z400mmf4.5
14.国分寺の野鳥
15.カワウ
16.梅の花と野鳥
GA4の250件越えの為計測不能
17.トビの魚取り
18.水辺:ダイサギ
19.ダイサギ
20.ハシビロコウ
21.カルガモ
22.カワラヒワ
23.市内のカワセミ
24.キジバト物語2
25.セグロセキレイ
26.シロハラ
27.トビ
28.梅花とメジロ
29.アオサギ
30.ハイタカ



新ページのお知らせ
【オナガ】

【ダイサギ】

【コサギ】

【アオサギ】

【ゴイサギ】

【カワウ】

【カワガラス】
KogeraBrSQ_SGI180212
【コゲラ♂】

【コゲラ♀】

【カワセミ】

【ハクセキレイ】

【セグロセキレイ】

【キセキレイ】

【オシドリ】

【カルガモ】

【マガモ】

【モズ】

【カワラヒワ】

【シメ】

【シジュウカラ】

【ジョウビタキ♂】

【ジョウビタキ♀】

【ホオジロ】

【エゾビタキ】

【アオゲラ】

【ムクドリ】

【ヒヨドリ】

【ツグミ】

※カワラバト

【エナガ】

【メジロ】

【ハシブトガラス】

【スズメ】

【キジバト】

【ガビチョウ】

PRIUS 2016 TNGA
東京港野鳥公園

【NIKONの製品】
NikonZfcview
レトロミラーレス一眼!!
NIKON Zfc
NIKON D750(7項目)
軽く良く写る!!
ニコンZ50レポート
Nikon Z6II
内部は激変!!
Nikon Z6II

Nikon Z6II
Nikon Z9

Z6LFS
初ミラーレス
Nikon Z6レポ

サイクリング
Nikon D500



chs_banner

ハシブトガラス/都会・住宅街等の野鳥 スズメ目

YachouBunruiS
野鳥分類表

移 動: 市街の大型の野鳥 真夏のハシブトガラス 自然観察園で 公園の桜とハシブトガラス

リンク: 多摩川の野鳥たち/シラサギ トビの飛ぶ顔 トビが鮎捕獲 トビが蛇の奪い合い トビが野鳥捕獲 野鳥サイト(104種) 野鳥分類別サイト 野鳥サイトリスト版 野鳥サイトの分類表

人気ページコンテンツへ移動
     
     
カラスの仲間
オナガ
オナガ
ハシボソガラス
ハシボソガラス
ハシブトカラス
ハシブトガラス
YachouBunruiS
野鳥サイトの分類表

   市街の大型の野鳥:ハシブトガラス      トップへ

Karasu130531TGJ ハシブトガラスの体長は60cm弱と野鳥の中では、大きい部類です。ハシブトガラスは住宅街や商店街などでゴミをあさって、散らかしたりします。こんな時は静かに近寄ってゴミを撒き散らすなど、やりたい放題やります。こんなことで嫌われ者の大型の野鳥です。
 ハシブトガラスの習性は、朝巣から飛び立ち広範囲で餌探しをし、日中活動を終え夕方になると各方向から寝ぐらの森へと帰って行きます。よくハシブトガラスが大声で叫んでいる時は、どうやら離れたところにいる他のハシブトガラスと情報交換をしていると思われます。
 カラスにはクチバシが細めの「ハシボソガラス」がいますが、こちらは自然の多い、川原、農耕地。海岸が多い様です。

TGJ6karasuH
住宅街の中を流れる、玉川上水の太い木のの枝に留まっていたハシブトガラス。

   真夏のハシブトガラス      トップへ

MKP_mnCrowCarchKabuto190812
真夏の餌となったのはカブト虫で、嘴で捕まえたハシブトガラス。出ているのは尿でしょうか?

   野川公園内自然観察園のハシブトガラス      トップへ

野川公園は、小金井市、三鷹市、調布市にまたがる都立です。こちらには木々が多く、野川も流れる自然豊かな公園です。この公園には、自然観察園があり、西側には鳥獣保護区が設置されるなど、自然の生き物にはとても住みやすい環境となっています。下の写真は、この自然観察園内で撮影したハシブトカラスの写真です。次に出て来る小金井公園のハシブトガラスに比べると、頭部の額の盛り上がりはあまりなく、クチバシがかなり大きくなっていて、形状も三角に近く見えます。

HashiBG_NGPSKE_18050
緑豊かな野川公園内の自然観察園内のハシブトガラス。
HashiBG_Scary_NGPSKE_18050
緑豊かな野川公園内の自然観察園内のハシブトガラス。
HashiBGf_NGPSKE_18050
緑豊かな野川公園内の自然観察園内のハシブトガラス。

   公園の桜とハシブトガラス      トップへ

CrowL_KGP180325
桜の撮影をしている時に花見をしている真上の開花途中の桜の枝に留まっていました。

 こんな風にゴミあさりで嫌われているハシブトガラスですが、餌としては動物の死骸などを片付けてくれ自然の掃除屋として役にたっています。しかし果実・昆虫も食べるな雑食でどカルガモなどの野鳥のヒナを捕まえたとの例もあるそうです。私が目撃したのは、多摩川の上流域で橋の上で捕まえた魚を食べているのを見たことがあります。

CrowR_KGP180325
この日は天気も良く日向ぼっこうをしているようでした。
CrowF_KGP180325
1ハシブトガラスは鳥類の中で、もっとも賢いといわれていますので、桜の花の中で季節の移り変わりを認識している様でした。
撮影:NIKON D500+TAMRON SP150-600mm f5-6.3 手持ち撮影

移 動: 市街の大型の野鳥 真夏のハシブトガラス 自然観察園で 公園の桜とハシブトガラス

リンク: 多摩川の野鳥たち/シラサギ トビの飛ぶ顔 トビが鮎捕獲 トビが蛇の奪い合い トビが野鳥捕獲 野鳥サイト(104種) 野鳥分類別サイト 野鳥サイトリスト版 野鳥サイトの分類表

人気ページコンテンツへ移動
     
     

   CHSのIROIROサイト:人気ページ      トップへ


CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 23/Apl./2018 - Last Modefied 21/Dec./2020