IROIROtitle
iroiroLOGOsss
IROIROサイトのトップページは、修理(自転車あり)・アウトドア(野鳥)・青梅や奥多摩の記事など山盛り掲載してあります!上のロゴをクリック!


野鳥サイト(106種)

野鳥サイト

国分寺周辺の野鳥
国分寺周辺の野鳥

超望遠レンズなどで撮影した、身近な野鳥や、水辺の野鳥などをご覧になれます。

姿見の池の4月の景色

姿見の池の四季: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

移 動: 4月上旬の姿見の池周辺 4月初旬の姿見の池周辺 2017年4月の桜 4月に咲く花 姿見の池に訪れる野鳥 4月中旬の姿見の池と湿地

リンク: 姿見の池のお話 姿見の池緑地休憩所  2013 5月の花 6月の花 7月の花 8月の花 9月の花 10月の花  2014 1月の景色 残雪の2月 3月の風景 4月の風景 5月の風景 6月の風景 7月の風景 8月の風景 9月の風景  2017 12月の風景  〔写真をクリックすると拡大されます 戻るボタンで前の画面に戻ります〕

公 園: 都立武蔵国分寺公園 都立殿ヶ谷戸庭園 歴史公園 姿見の池緑地 けやき公園 窪東公園

人気ページコンテンツへ移動
     
     

  4月上旬の姿見の池周辺    2022.4      トップへ

SGI_Eview220410
姿見の池の南西にある桜は3月〜4月上旬が見頃です。
撮影:NIKON Z50+Z16-50mmf3.5-6.3VR 330mm 手持ち撮影  ISO1600,1/3200 f11 0段

大活躍のZ50
W_ZoomKIT

 池に南側から覆いかぶさっているサクラは役目を終えると花びらを散らします。サクラの花が散る頃には池面が花びらで真っ白に覆われます。しかし4/10には下流へ流れたのか、池底に沈んだのか花びらが散ってから日が経っせいでか殆どありませんでした。
 この日は夏日を迎えた昨日よりも幾分気温が落ち着いて行動し易い日になりました。

 池の東側にある湿地は、草が刈り込まれたのちに畝が作られて5月に季節を彩る菖蒲が植えられていました。池の周辺の姿見の池緑地には、クサイチゴ、カラスノエンドウ、シャガ、タンポポなどが咲き出しています。
 この池でよく目にするカルガモの姿は無く、午後という時間帯もあったのか見つけた生き物は、池の鯉たちで、岸際を見ると東側に細長い洲の様なものが作られそこには亀が甲羅干しをしていました。今までは、ミシシッピーアカミミガメをよく目にしましたが、北側に設置されたカメ捕獲器の効力なのか、そこにいたのはクサガメでした。クサガメは甲羅に3本の盛り上がった部分があるので特徴的ですが、このクサガメの「クサ」とは「草」では無く「臭」とのことであまり愛着は感じませんでした。

関連記事:小型軽量・高性能な「NIKON Z50 ダブルズームキット」を使ってみた。
KusaichigoSGI220410 KarasunoEndouSGI220410
姿見の池緑地に咲くクサイチゴとカラスノエンドウ
撮影:NIKON Z50+Z50-250mmf4.6-6.3VR 375mm 手持ち撮影  ISO1600,1/1250 f7.1 0段
ShagaUpSGI220410 TanpopoSGI220410
姿見の池緑地に咲くクサイチゴとカラスノエンドウ
撮影:NIKON Z50+Z50-250mmf4.6-6.3VR 330mm 手持ち撮影  ISO900,1/4000 f7.1 0段 トリミング

  初お目見えの「アオジ」       トップへ

Aoji_SGIsakura220410
姿見の池で初めて出会ったアオジはサクラのメシベを食べている様でした。
撮影:NIKON Z6II+TC-14E+200-500mmf5.6E 750mm 手持ち撮影  ISO1600,1/1000 f8 0段

 西国分寺駅東南には、都立武蔵国分寺公園がありますが、緑の豊かな南エリアの西元地区にある 「武蔵国分寺公園周辺で見られる野鳥たち」の看板があります。この中の秋-冬に見られる鳥(冬鳥)に加わっている「アオジ」がこの姿見の池で見つけることができました。今までは他の地域でしか撮影していなかった鳥だったので、「国分寺市内の野鳥」に加えました。

AojiUhSGI220410 AojiLhBranchSGI220410
餌になる花を散らしたサクラを探し回るアオジ
撮影:NIKON Z50+TC-14E+200-500mmf5.6E 980mm 手持ち撮影  ISO1600,1/1250 f8 0段
関連記事:フルサイズミラーレス一眼「NIKON Z6II」を野鳥撮影に使ってみた。

  初お目見えの「クサガメ」       トップへ

SGI_KG_MG180912
2018.9に撮影した捕獲器

 つい最近までこの姿見の池では、大きくなったミドリガメ(ミシシッピーアカミミガメ)がいくつも見られました。ご存知の通りこの増えたカメは外来種で、捕獲の仕掛けが池の中央南側に設置されました。 その効果があったのか役目を終えたのか、回収仕掛けは姿を消していました。その代わり、亀がすぐ水中に逃げられる様に細長い中洲の様なものが出来ていて、早速カメが甲羅干しをしていました。

NoraNrkoSGI220410 KusagameSGI220410
天敵から狙われない様、枝葉が覆い被さる姿見の池対岸で昼寝をするネコと甲羅干しをするクサガメ
撮影:NIKON Z6II+TC-14E+200-500mmf5.6E 700mm 手持ち撮影  ISO1600,1/200~1250 f8 0段 トリミング

  4月初旬の姿見の池周辺    2017.4   トップへ

170404SGI_Pond
姿見の池の南西にある桜は3月〜4月上旬が見頃です。

姿見の池の西端から見た景色と東端の水路奥の中央線の線路側に咲く桜

  2017年4月の桜

”404SGI_SakuraHiyoD”  2017年の4月上旬に、久々に姿見の池のいってみました。今年は桜の開花が全国でも早く開花しましたが、気温の低い日が多く場所によって開花にバラツキが目立ちます。ここ姿見の池の桜は北に向って枝を伸ばしていますが、池があるせいで東側には遮蔽物がなく開けているので、ここの桜は満開迄とはいきませんが、8分程度でしょうか花をつけていました。この辺りでホトトギスの声がきこえましたが、見えたのは、桜の花の蜜を突っつく「ヒヨドリ」でした。

  姿見の池周辺の4月に咲く花      トップへ

170404SGI_Shoga 170404SGI_UguisuKazura
 左ーシャガの花の右には莟がありこれから楽しみです。  右ーウグイスカズラは小さい花です。
170404SGI_Rengyou 170404SGI_OhInuFuguri
レンギョウの黄色の花は景色に鮮やかさを醸し出します。オオイヌノフグリは6mm程の小さな花です。
170404SGI_Yukiyanagi 170404SGI_Boke
ユキヤナギの小さな花は広範囲に咲くので景色に白のアクセントを添えます。ひっそりと咲く『ボケ』。
170404KokubunjiLineWest
日立中研の南を通る西武国分寺線。その線路わきの斜面には、ムラサキハナナの薄紫の花が一面咲き乱れています。
撮影:NIKON D800+NIKKOR AF-S24-70mm f2.8G

  4月中旬の姿見の池と湿地      トップへ

SGI4ike
西国分寺駅近くの姿見の池は
散歩コースでもあります。

 先月ここ姿見の池の訪れた時の、満開だった桜の花びらは殆ど散って若葉が出てきています。先月いたコサギはここの池が気に入ったのか、餌を探しに一生懸命です。最近見なかったアオサギが対岸に居心地がいいのかしばらく動かずにいました。ふと西側に目をやると薮のなかになにやらいました。・・・よく見ると野鳥のようです。・・・アオサギ幼鳥?と思いましたが、調べてみると『ゴイサギ』でした。この鳥も湿地・池などで昆虫や小魚を餌にしているようです。


対岸の茂みにひっそりと身を隠していた「ゴイサギ」は繁殖期に出る頭の後ろの3本の羽が特徴です

 左ー湿地で餌を探すコサギ 中ー薮の中にたたずむゴイサギ 右ー湿地でじっとしているアオサギ 

  4月の花      トップへ


 西国駅そばの雑木林に咲くスミレ。湧き水が池に流れ込む所々に山吹が咲いていました

シャガもこの池に流れ込む湧き水の小川にそばに咲来ます。 調べるてみると、これはクサイチゴでした。

赤紫の小さな花は「ムラサキケマン」。 レンギョウは3月から引き続き景色を彩っています

5mm程度のオオイヌノフグリはよく見るととても可愛い花。これは小さくて可愛いカラスノエンドウ。
撮影:NIKON D800 AFS-NIKKOR 24-70mmG f2.8  70-200mmf4G TeleConverter TC-20EIII トップへ

移 動: 4月初旬の姿見の池周辺 2017年4月の桜 4月に咲く花 姿見の池に訪れる野鳥 4月中旬の姿見の池と湿地

リンク: 姿見の池のお話 姿見の池緑地休憩所  2013 5月の花 6月の花 7月の花 8月の花 9月の花 10月の花  2014 1月の景色 残雪の2月 3月の風景 4月の風景 5月の風景 6月の風景 7月の風景 8月の風景 9月の風景  2017 12月の風景  〔写真をクリックすると拡大されます 戻るボタンで前の画面に戻ります〕

公 園: 都立武蔵国分寺公園 都立殿ヶ谷戸庭園 歴史公園 姿見の池緑地 けやき公園 窪東公園

   
     

   CHSのIROIROサイト:人気サイト      トップへ

  トップへ

CHS HomePage Comunication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 14/Apr./2014 - Last Modefied 11/Apr./2022