IROIROtitle

自転車の電球をLEDに換装する

移 動: 夜間の保安部品 乾電池用フィラメントとLED 照射の光と範囲の比較 電球をLED球に交換

リンク: ハブダイナモに交換 切れた自転車の電球を交換する 1速チェーンカバー付きママチャリ  内装3段ママチャリ ディスクブレーキ仕様 タイヤ形状変更 自転車の電球を交換 ママチャリの不具合箇所解消!!


 夜間を安全に走行する為のライト  トップへ     

Sprized_VegasLite
残念な電球のライト

 自転車の夜間走行にとって、保安部品のライトは非常に大切な部品です。自分が走る道を照らす以上に、相手に自分の存在を知らせるという安全を担っています。

 このライトには、前照灯として最初は単1が2本入る四角いライトが普及して、コラムの所にフックがあり、これをその乾電池のライトの裏側の穴に挿して固定していました。歩く時は取り外してランタンの代わりにもしていました。

RIM_DynamoLite
丸善 LED 発電ランプ

 そのうち消耗品の電池交換の煩わしさから、タイヤの回転を利用して発電する発電ランプが発売されこれがかなり普及しました。しかし当時のダイナモランプは、接触部分のローラーが円筒に縦溝を入れた直系の小さいもので、これでタイヤの回転を利用して発電するにはかなり抵抗がありました。そんなことからペダルが重くなるので、夜間に無灯火で走る自転車が増えました。その結果夜間に点灯していない自転車は相手から見えないので、接触事故も増えました。
 そんな関係から乾電池を使ったハンドルに装着できる、スタイリッシュなものが数々発売されました。ペダルが重くならないので一部に普及しました。のちにLEDタイプが発売されました。しかし、電池交換の煩わしさは無くなりませんでした。
 こんな悩みを解消したのが、車輪のハブ部分に発電機を装着した「ハブダイナモ」でした。当初はランプは電球でしたが現在は明るいLEDが普及しています。

  乾電池用フィラメントとLED  トップへ     

Filament_BulbLite MiniatureBulb
電球式の単三乾電池使用のクリプトンライトでソケットはP13.5sの差し込み式

 当初は電球タイプが殆どで、後に画像の黒いものがLED仕様のものです。現在は、省電力で明るいLEDタイプに置き換わってきました。
このスペシャライズド製のライトは、LEDライトが発売前位の時期のクリプトンライトです。LEDが販売されてから製品は気に入っていたものの、全く使っていませんでした。その原因は光の色であまり明るく感じない赤っぽい光だったからでした。

LEDbulnPachageUp VegasLiteSet_LEDBulb
交換するLED球はOHMのP13.5sの差し込み式で懐中電灯でも使われているものです。

 ここで交換するLEDは、電池4本用と記載のあるOHM販売のLED-B6-Wです。最近になってこの様なクリプトン球のライトが電球のみの交換で、LED化できる様になりお気に入りのライトが復活できる様になりました。

  照射の光と範囲の比較  トップへ     

Filament_irradiation LEG_irradiation
クリプトン球のライトとLED球の光の色の差

 簡単なテストを襖照射で行ってみました。照射範囲は、各ライトの反射鏡によって違ってきます。しかし、フィラメントのものは左の様に光が明るい箇所がフィラメントの形の状態で明るくなっているのに対して、LEDは、比較的ムラのないものになっています。画像の露出はカメラ任せにしていますので、光量は違う可能性があります。

  ハブダイナモの電球をLED球に交換  トップへ     

 上記のLED球は乾電池4本用の物でしたが、前輪がハブダイナモの場合は、出力電圧などによって使える電球が違います。主なハブダイナモの電球は6V 2.4Wとなっていますので、電球もそれにあったものを用意します。ちなみに乾電池用のものは、6.0V 0.5Wとなっています。
自転車用電球には差し込み式とねじ込み式があるので注意が必要です。


移 動: 夜間の保安部品 乾電池用フィラメントとLED 照射の光と範囲の比較 電球をLED球に交換

リンク: ハブダイナモに交換 切れた自転車の電球を交換する 1速チェーンカバー付きママチャリ  内装3段ママチャリ ディスクブレーキ仕様 タイヤ形状変更 自転車の電球を交換 ママチャリの不具合箇所解消!!

     
     

自転車工具セット  トップへ     

ハブメンテ LEDライト チェーンホイール CC/BB保守 ワイヤー潤滑 ブレーキ交換 Vブレーキ交換 外装変速タイヤ交換 チェーン交換 ワイヤー交換 パンク修理 注 油 適正空気圧 リムの振れ取り スポーク修理 BBメンテ ペダルメンテ


   CHSのIROIROサイト:人気ページ      トップへ


CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 12/Dec./2021 - Last Modefied 23/Jan./2024