IROIROtitle

ローラーブレーキ+内装3段改造部品の確認

移 動: 効きが悪い後ろブレーキ対策 後ろブレーキユニット交換 ローラーブレーキ専用内装3段変速ユニット ママチャリ1速車を内装3段自転車に変更する ママチャリ1速車を内装3段自転車に変更する 内装3速改造に必要な部品 タイヤ交換に必要な工具 入荷した部品 リアホイールの拡大画像 ローラーブレーキユニット レバーシフターと変速ワイヤー
   実践編!!「ママチャリ1速車」をローラーブレーキ+内装3段ホイールに交換!   

リンク: ローラーブレーキ+内装3段ホイールに交換 走りが変わる!リアスプロケット変更 Vブレーキのブレーキワイヤー交換 ブレーキワイヤー交換 ママチャリのシフトワイヤー交換 シフトワイヤー交換 内装3段変速応急修理 ママチャリの不具合箇所解消!!

     
     


CycleWire ハブメンテ LEDライト チェーンホイール CC/BB保守 ワイヤー潤滑 ブレーキ交換 Vブレーキ交換 外装変速タイヤ交換 チェーン交換 ワイヤー交換 パンク修理 注 油 適正空気圧 リムの振れ取り スポーク修理 BBメンテ ペダルメンテ

効きが悪い後ろブレーキ対策 トップへ

DinexServoBrakeB BandBrealUnit
ブレーキシューを広げドラム制動する「サーボブレーキ」と、バンドでドラムを締める構造のバンドブレーキ

 対象の自転車はブリジストンのハブダイナモ(テントウムシ)出始めのママチャリでかなり年季の入っている自転車です。たまにしか乗らずあまりメンテナンスをしていないませんでした。いつの間にかブレーキシューが硬化してスベスベになっていたようです。それが原因で、握った割に効きが悪く強く握ってしまった結果「ブッチ!!」と前ブレーキワイヤーが切れてしまいました。
 前ブレーキを修理してから試し走行してみると、今度は後ろブレーキがかなり効きが悪くなっているのに気付きました。後ろブレーキは主に3種類あり、昔からあるバンドの摩擦で制動する「バンドブレーキ」、バイクなどに使われているドラムブレーキと同じ構造の「サーボブレーキ」と、現在主流の「ローラーブレーキ」があります。

後ろブレーキユニット交換 トップへ

BR-IM31-R
SHIMANO
ローラーブレーキ

 もう1台のママチャリには、このローラーブレーキに内装3段変速機が装着されています。その為このブレーキの効きは周知していますので、効きには安心感があります。しかし問題は、サーボブレーキのリムからサーボブレーキには交換できてもローラーブレーキは構造上装着できません。ローラーブレーキ仕様のホイールを選べば1速ギアのままで、ローラーブレーキ仕様にもできます。
 この自転車で不満があったのはこのブレーキと、1速目のギアには漕ぎ出しのペダルの重さと、高速域の限界を乗る度感じていました。 差し当たりこの機会に思い切って、1速ギアから内装3段変速機のローラーブレーキ仕様にリムを交換することにしました。

ローラーブレーキ専用内装3段変速ユニット トップへ

SG-3R40
SHIMANO INTER3 ユニット

 上記のブレーキユニットの説明で、ローラーブレーキとバンド&サーボブレーキは互換性がないと説明させていただきました。右の画像のユニットの左側に嵌合構造の凹凸がローラーブレーキユニットと噛み合うようになっています。ちなみに中央に通るシャフトは、後輪の軸にあたり、右側は変速機のプッシュロッドが入る場所になっていて、変速用の部品がチェーンステーに付きこのプッシュロッドを押し込むと内部で変速操作が行われます。

  ママチャリ1速車を内装3段自転車に変更する トップへ

 当サイトの自転車修理のコーナーの「1速を3速に改造計画」では、当初、タイヤチューブ付きの完組ホイールが販売されていて、タイヤが磨耗した状態になっている方にはオススメと記述しましたが、現在この商品は品切れ中で1速自転車に付いている耐摩耗タイヤを再利用することにしました。また、ローラーブレーキは別売りになっていましたので、これも別途購入となりました。
 そして、SHIMAMANOの内装3段自転車で、気になっていた変速機のギアレシオが離れすぎている感じがしてイマイチ漕ぎにくい件。ローは重くて、3速もペダルが重い印象を変えるために、標準の14Tを2枚多い16Tを装着する予定です。

  タイヤ交換に必要な工具   トップへ

 今回は、ホイールまるごと交換になりますので、チェーンステーから後ろ軸を外すために、15mmのメガネレンチが必要です。チェーンカバー付きは、後端のカバーを開けて、後輪が外し易い様に、チェーンを落としておきます。
 通勤自転車と違い買い物自転車等には、荷台や後ろカゴが付いている場合がありますので、軸ナットを緩めてから自転車を逆さにしてからの方が後輪を取り外しやすくなります。後ろサーボブレーキのワイヤーや本体固定のネジも外しておきます。後ろ軸に付いているスタンドや泥除けも取り外しておきます。

  変更するための部品が到着  ▲top   

 今回使用する部品はまとめて注文しましたが、発送元が違うのかいっちょには揃いませんでした。下の画像の内装3段ローラーブレーキ仕様の完組ホイール、変速部品セット、変速用ワイヤーが届きましたが、ホイールには付属部品として変速機用のプッシュロッドが入っていました。変速用品セットのより幾分長かったので、付属品を使ったほうが良さそうです。その他14Tスプロケットは装着済みで、ホイールをフレームに取り付けるナット類も同梱してありました。 交換部品16Tスプロケット交換はこちら

CompleteWheelSet
到着したアルミ26インチ 内装3段リアホイール(軸長/ローラーブレーキ仕様) XB2A6
Complete wheel accessories Interior3TransmissionParts
左は、内装3段リアホイールに付属の部品 右は、別途購入の変速ワイヤーと後軸設置用変速部品
Inter3ControlPartsAssy
内装3段用部品(シマノ 内装3段変速ハブ SM-3R40 小物セット)の内容

  内装3段リアホイールの拡大画像 ▲top     

Interior3TransmissionWheel
アルミ26インチ 内装3段リアホイール(軸長/ローラーブレーキ仕様) XB2A6のハブ
CompleteWheel_RBreakSide Interior3TransmissionWheelSPside
左は、ローラーブレーキ側の嵌合箇所 付属の14Tスプロケット

  ローラーブレーキユニット ▲top     

InterM_F_240221
シマノローラーブレーキBR-IM31-R
InterM_B_240221 Interior3interLocking
ローラーブレーキの内側にある嵌合箇所とInter3ハブ側の噛み合わせ箇所
Set_InterM_FL SiftParts
付属のナットで変速ユニットに締め込んだ状態 ハンドルの変速レバーとシフトワイヤー。

  レバーシフターと変速ワイヤー   ▲top     

 シフトワイヤーを注文する時は、数種類のサイズがありますのでホイールのサイズで確認します。シフターの分解は、グレーのストッパーと反対側の+ネジを外します。この時レバーは分解しやすい様にIIIにしておきます。 シフターカバーをワイヤー側に持ち上げます。した画像の黄色の矢印の窪みの箇所にワイヤーエンドをはめ込みます。作業が終わったら、カバーを被せキャップ、ネジを締めます。

RemoveSifterParts RemoveSifterCap
シフターを分解するには、キャップとネジを外します。
DisAssenbleSifter SifterSetWire
部品を外したのちにシフターカバーをワイヤー側に持ち上げ外します、装着できたら組み立てます
SiftWireSetHere
詳細画像:シフターにワイヤーを通し、内部の窪みにワイヤーエンド(大)を嵌め込み

移 動: 効きが悪い後ろブレーキ対策 後ろブレーキユニット交換 ローラーブレーキ専用内装3段変速ユニット ママチャリ1速車を内装3段自転車に変更する ママチャリ1速車を内装3段自転車に変更する 内装3速改造に必要な部品 タイヤ交換に必要な工具 入荷した部品 リアホイールの拡大画像 ローラーブレーキユニット レバーシフターと変速ワイヤー
   実践編!!「ママチャリ1速車」をローラーブレーキ+内装3段ホイールに交換!   

リンク: ローラーブレーキ+内装3段ホイールに交換 走りが変わる!リアスプロケット変更 Vブレーキのブレーキワイヤー交換 ブレーキワイヤー交換 ママチャリのシフトワイヤー交換 シフトワイヤー交換 内装3段変速応急修理 ママチャリの不具合箇所解消!!

     
     

ハブメンテ LEDライト チェーンホイール CC/BB保守 ワイヤー潤滑 ブレーキ交換 Vブレーキ交換 外装変速タイヤ交換 チェーン交換 ワイヤー交換 パンク修理 注 油 適正空気圧 リムの振れ取り スポーク修理 BBメンテ ペダルメンテ 国分寺のお話 家電・調理 DIY修理 自転車修理 リフォーム DIY工作 野外活動・趣味 水族館・博物館・動物園 蕎麦食べ歩き 観光・名所 展示・まつり 三多摩散策 国分寺の野鳥 商店会イベント 鉄道路線図 気象情報 トップへ

   CHSのIROIROサイト:人気ページ      トップへ


CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono since 8/Feb./2024 - Last Modefied 25/Apl./2024