IROIROtitle
iroiroLOGOsss
東京の博物館・動物・水族園の一部をご覧になれます。

武蔵国分寺公園の4月の景色

武蔵国分寺公園の四季: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

移 動: 若葉の季節がやって来た コブシの花咲く武蔵の池の畔 咲き出した武蔵国分寺公園の桜 公園の地面に咲く小さな花 萌黄色に染まる寺公園

リンク: 都立武蔵国分寺公園のお話 1月の景色 2月の景色 4月の景色 5月中旬の花 6月中旬の花 7月中旬の花 8月初・下旬の花 8月初・下旬の花 9月中旬の花 10月中旬の花 11月中旬の景色 12月中旬の景色 武蔵の池のカワセミ2013 2014カワセミの幼鳥
〔写真をクリックすると拡大されます 戻るボタンで前の画面に戻ります〕

    武蔵国分寺公園にも若葉の季節がやって来た  トップへ


大活躍のZ50
W_ZoomKIT
PromnadeiMKP220410
野鳥の森は中なか出会えません

 この都立武蔵国分寺公園は、開放的な中央に円形広場がある「泉地区」と丘と「野鳥の森」がある「西元地区」に分かれています。この野鳥の森では通路が柵で隔たれていて、自然のままの状態が保たれています。ここは西元地区の南にあたり南端境界から南側は国分寺崖線になっていて、木々に覆われています。野鳥の森エリアの散策路は、外周を回るコースと、東西の中央辺りから東へ向かうコース分かれています。ここは「野鳥の森」となっていますが、遊歩道を散歩コースにする人が意外に多く、警戒心が強い野鳥たちは高枝に飛んで行ってしまったりして、本格的な野鳥観察には向いていません。そんな中でも草花はそういうことがありませんので、通路から四季の野草をたっぷり観察することができます。

関連記事:小型軽量・高性能な「NIKON Z50 ダブルズームキット」を使ってみた。
KiriKabuMKP220410s
都立武蔵国分寺公園西元地区の野鳥の森切り株から新しい緑が育っていました。
撮影:NIKON Z50+Z50-250mmf4.5-6.3 278mm 手持ち撮影  ISO1600,1/1250 f7.1 0段
ZenmaiShidaMKP220410
シダの葉はゼンマイの様に丸まっていて、これからシダの葉の様に広がっていきます。
撮影:NIKON Z50+Z50-250mmf4.5-6.3 117mm 手持ち撮影  ISO1600,1/1250 f7.1 0段 トリミング
KusaYamabukiMKP220410 MurasakiHananaMKP220410
花びら4枚のクサヤマブキとムラサキハナナ
撮影:NIKON Z50+Z50-250mmf4.5-6.3 375mm 手持ち撮影  ISO1600,1/1600 f7.1 0段
DayLiteMoonMKP220410
この日は西元地区の芝生の広場の上空に月が出ていました。
撮影:NIKON Z50+FTZII+※VR200-500mmf5.6E +TC-14EIII 975mm 手持ち撮影  ISO1100,1/4000 f8 0段

    コブシの花咲く武蔵の池の畔  トップへ

170404MKP_MP_Kobushi
都立武蔵国分寺公園の武蔵の池のそばに咲く「コブシ」の花
170404MKP_Kobushi 170404MKP_ShadeTree
 左ー武蔵の池の東側の記念碑の裏にあるコブシの花 右ー公園の円形広場の木々の新緑迄は間近

  武蔵国分寺公園の桜      トップへ

1704MKP_SakuraUp
まだ、蕾が残る五分咲き程度の桜の花びら
1704MKP_SakuraUp 170405MKP_Sakura2
 武蔵国分寺公園の桜は2017.4.5時点ではまだ満開ではなく、莟が目立ちました。

  春を迎えた武蔵国分寺公園の地面に咲く小さな花      トップへ

1704TachiTuboSumire.jpg 1704MKP_OhInuF
 左ー小さな花のスミレ  右ーオオイヌノフグリは至るところで目にしました。
170405HaruGaya 1704MKP_Nazuna
 左ー非常に小さなハルガヤの花 右ーナズナもかなり小さい花を咲かせます。

4月の都立武蔵国分寺公園は新緑 2014.4.14

  萌黄色に染まる武蔵国分寺公園      トップへ


武蔵の池の対岸には、カワセミのつがいが枝にとまっていました。公園の木々からは若葉が出始めていました

オオシマザクラの花が散り始め、若葉が出始めました。イチョウの枝から若葉と小さ花が咲いていました

武蔵の池の東側の泉地区に通じる歩道の傍に咲く山吹。芽吹いた小枝の間からシジュウカラを見つけました。

歩道傍の低木はアセビの可愛らしい花がありました。スズランに似た小さい花はドウダンツツジでした。

多喜窪通りの斜面に咲くユキヤナギは景色を白く染めます。黄色い花びらの『ウコンザクラ』は満開でした

「ふれあいばし」を渡り切るとモクレンが咲いていました。武蔵の池の南畔の梅は小さな実を付け始めました

都立武蔵国分寺公園の四季  都立武蔵国分寺公園マップはこちら
  都立武蔵国分寺公園/武蔵の池のカルガモはこちら

トップへ   撮影:NIKON D800 24-70mm f2.8, 70-200mm f4


武蔵国分寺公園の四季: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

移 動: 若葉の季節がやって来た コブシの花咲く武蔵の池の畔 咲き出した武蔵国分寺公園の桜 公園の地面に咲く小さな花 萌黄色に染まる寺公園

リンク: 都立武蔵国分寺公園のお話 1月の景色 2月の景色 4月の景色 5月中旬の花 6月中旬の花 7月中旬の花 8月初・下旬の花 8月初・下旬の花 9月中旬の花 10月中旬の花 11月中旬の景色 12月中旬の景色 武蔵の池のカワセミ2013 2014カワセミの幼鳥
〔写真をクリックすると拡大されます 戻るボタンで前の画面に戻ります〕

   CHSのIROIROサイト:人気ページ      トップへ


CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since Apri./2014 - Last Modefied 13/Apr./2022