野鳥サイト |
再開発で消えた思い出の景色/国分寺北口 移 動: 再開発前の街並 2013年 再開発前の街並 2009年 再開発前の国分寺駅北口大通り 国分寺駅北口 北口駅前ロータリー 西通りY字路周辺 2013.9駅前の景色 道路の変更 リンク: 消えた北口の景色 消えた駅前の景色 ブリキの地図 再開発工事2016.3 再開発工事2016.8 再開発工事2017.3 再開発工事2017.5 再開発工事2017.11 開業間近 2018.3.29 ccocobunjiプラザOPEN ミーツ国分寺OPEN 駅前広場の工事2019.1.15 駅前広場の工事2020.7.20 超広角ズームで撮った国分寺駅北口広場2022.5.12 再開発前の街並 2013年 トップへ
上のイラストは、2013年の再開発開始前の北口周辺のマップです。この頃は所々の土地買収が始まるものの用地買収はは未だ途中の段階です。国分寺駅北口正面のパチンコ店の左脇の路地の左側と、一時駐輪場で利用されていた場所が空いています。また、北口大通り側では、トップを切って矢島商店(八百よっちゃん)が用地を売却しましたがその後数十年、様々な環境・経済の変化によって停滞してしまいました。そのなかでも再開発用地の中心にあったのが、国分寺百貨店(後のバザールK)です。昭和30年代創業の歴史あるお店も、老朽化でバザールKとして形を変えていました。しかし再開発の用地として姿を消してしまいました。 再開発前の街並 2009年 トップへ
上のイラストは、さらに4年程前の2009年の再開発開始前の北口周辺のマップです。上の地図と比較してみますと、再開発用地がまだ少なく、北からでは丹野オリエントプラザ、バザールKなどがありました。その西側に3つあった駐輪場も姿を消しております。 再開発前の国分寺駅北口大通り トップへ
下の写真は、再開発前の本町二丁目交差点から駅ビル側を撮影したものです。当時は、駅に向かって左手にある銀行は、「北海道拓殖銀行」から「東海銀行」そして「三菱東京UFJ銀行の国分寺駅前支店」へと変わりました。しかし本町二丁目交差点近くには、元々「三菱銀行」から変わった「三菱東京UFJ銀行国分寺支店」がありました。この時期には近い場所に2店の「三菱東京UFJ銀行がありました。 国分寺駅北口駅前広場が完成するまでは、開発前に北口の正面にあったパチンコ店が本町二丁目交差点の南西角(三菱銀行国分寺市店南側)に仮店舗を開いていました。 本町二丁目の交差点から駅側を見た2018.4.25の写真です。ダイソーは大通りの東側に移転 (この記事は2016年3月の再開発中。) 再開発前の国分寺駅北口 トップへ
北口再開発事業工事に取り掛かる前の国分寺駅北口の景色です。現在は、再開発事業が終了し、cocobunjiでこの景色は隠されてしまいました。当時の北口玄関口の景色は当時の駅ビル「国分寺L(現在はCELLEO)」でした。建物北面にある非常階段は武蔵国分寺にあった「七重塔」がモチーフになっています。 北口駅前ロータリー トップへ 国分寺駅北口階段東側の階段でタクシー乗り場がありました。国分寺駅北口のぶんバス発着所 国分寺駅北口階段東側の階段でタクシープールがありました。タクシープールから続く国分寺北口東側階段 国分寺駅北口の東側にあったロータリーの夜の景色で、駅ビルが建つ前まではメイン通りでした。
今はもう消えてしまった景色ですが、国分寺駅北口の東側の景色です。こちらは北口のタクシー・立川バスの乗り場に向う階段が見えます。この階段のある所ははもとは旧国鉄国分寺駅の北口の改札があった場所です。こちらが駅ビルができる前まで、北口大通りに繋がるメインストリートとなっていました。 西通りY字路周辺 トップへ 再開発前の国分寺駅北口の西側のY字路です。現在の駅ビル建設前までは、このY字路の南側へ下る道の手前の平らな場所(丘の上)には西武多摩湖線の踏切がありました。ここから西側に下る道は現在と基本的には形は変わっていません。 2013.9駅前の景色 トップへ さらにその前:駅ビル建設前の国分寺駅北口周辺 トップへ
国分寺駅のあたりは窪地になっていて、駅ビル建設前の国鉄時代から続いた国分寺駅旧駅舎は、駅前大通の柳寿司あたりから始まる下り坂の一番低い位置にありました。 メモ:昔の国分寺駅北口 国分寺駅が開業したのは明治22年(1889)
甲武鉄道敷設計画時に本来は府中・栄町を通る計画でしたが、養蚕が盛んだった府中は「煙が蚕や作物の害になる」とか、「蒸気機関車からの火の粉が危険」などから反対を受けました。当時東京市の議員であった東元町の『小柳九一郎氏』が駅に使う土地を献納したという話で、小金井の計画であった駅の計画はこの地に決定しました。これが無ければ国分寺の発展はさらに遅れたかもしれません。右写真−国鉄時代の国分寺駅北口:提供 田中丈夫氏 国分寺駅北口再開発にともなう道路の変更 トップへ トップへ 移 動: 再開発前の街並 2013年 再開発前の街並 2009年 再開発前の国分寺駅北口大通り 国分寺駅北口 北口駅前ロータリー 西通りY字路周辺 2013.9駅前の景色 道路の変更 リンク: 消えた北口の景色 消えた駅前の景色 ブリキの地図 再開発工事2016.3 再開発工事2016.8 再開発工事2017.3 再開発工事2017.5 再開発工事2017.11 開業間近 2018.3.29 ccocobunjiプラザOPEN ミーツ国分寺OPEN 駅前広場の工事2019.1.15 駅前広場の工事2020.7.20 超広角ズームで撮った国分寺駅北口広場2022.5.12 CHSのIROIROサイト:人気ページ トップへ |