IROIROtitle

感触が悪くなったグリップの交換

移 動: 劣化したグリップ グリップ交換に必要なもの グリップの取り外しと準備 グリップ挿入の準備 グリップ交換作業終了

リンク: グリップ・変速機 リアタイヤ交換 ハンドル形状変更 リアキャリアの取付 リアスプロケット交換 サドル交換

ハブメンテ LEDライト チェーンホイール CC/BB保守 ワイヤー潤滑 ブレーキ交換 Vブレーキ交換 外装変速タイヤ交換 チェーン交換 ワイヤー交換 パンク修理 注 油 適正空気圧 リムの振れ取り スポーク修理 BBメンテ ペダルメンテ

人気ページコンテンツへ移動
     
     

  経年劣化で感触が悪くなったグリップ  トップへ     

OldDurtyGrip211128
汚れた合成ゴム製のグリップ

ママチャリのハンドルには、ゴム製のグリップが付いています。軽く握っていても手から離れにくくなる様に、感触手に吸い付く様になっています。このグリップ力は安全と引き換えに、汚れまで吸着してしまいます。左にある画像は、雨ざらしで室外に置いていたママチャリのグリップです。部分に斑点が出来てゴム少しざらつきが出ています。また自転車によっては、グリップが、硬質ピニールの様な物もあり、長期間の間に柔軟性がなくなり、素材が硬くなってプラスチックの様になってしまう場合があります。こんな時は滑りやすくなっていますので交換が必要です。

グリップ交換に必要なもの  トップへ     

GripChaingeTools GripInstructions
大きめのカッターで小型ペンチがあると便利。右は拡大可の説明書

ママチャリ等のハンドルに付いているグリップは、自転車運転中になんかの拍子にグリップが回ったりすると、バランスを崩して大きな事故になる場合があります。安全のために不用意に回らない様に、接着剤で止められている場合があります。
 こんな状態で固定されているので、簡単には交換ができません。また、接着剤が使われていなくてもゴムの摩擦で引き抜くことはかなり難しいと思われます。取外したグリップを再利用しないのであれば、大型のカッターで切れ目を入れて剥がすのが一番簡単です。

グリップの取り外しと準備  トップへ     

OldGropCut211128 RemoveOldGrip211128
大きめのカッターを使うと安全です。切った後は捲って剥がします。
HandleClean211128
パーツクリーナを使用でベトベトを除去

 グリップを剥がすとハンドルが見えますが、触ってみてベトベトしている場合は、接着剤がついている場合があります。こんな時は、この覆っているものを剥がさないと、新しいグリップがハンドルに入って行きませんので除去しま す。この例の場合ですと、パーツクリーナーで落とすことができました。不用意に周りに飛び散らない様に、延長ノズルをつけます。スプレー後に不要のウェス(布)で拭き取ってすべすべの状態にしておきます。

グリップ挿入の準備  トップへ     

 グリップは滑らない様に摩擦の強い合成ゴムでできています。グリップ回転せずに密着する様にハンドル径より小さめにできています。こんな素材のものをハンドルに挿入するには、かなり摩擦がありとても入れにくいです。その為にグリップ内に水や、家庭用洗剤を塗ります。

WetNewGrip211128 NewGripFillinWater
グリップ内を水道水でしっかり湿らせます。中に入った水は排水します。
WetHandleInsertGrip GripTwistin211128
ハンドル端からしっかり湿らせたグリップを入れます。回転しながら押し込みます。

グリップ交換作業終了  トップへ     

NewGripReplace211128
リフレッシュしたハンドルグリップでグリップ交換だけでも印象が変わります。

  軽快車のハンドルグリップの種類

 ここで取り上げている自転車は一般的に軽快車と呼ばれている自転車で、通称「ママチャリ」です。このママチャリも、1速車、内装3段変速車、外装6段変速車などがあります。この内1速車と内装3段のグリップは、左右同じ長さのものを使います。
 しかし、変速機は、レバー式とグリップシフタータイプがあって、ハンドルの変速機側には、捻って回すタイプのシフターには厚みがあるため、グリップは短いものが使われます。クロスバイクと違って軽快車では前変速がありませんので、主に右側のみに短いタイプが使われています。


移 動: グリップの脱着と交換 デュアルコントロールレバー グリップシフター ラピッドファイヤータイプ トップページ

リンク: グリプ・変速機 リアタイヤ交換 ハンドル形状変更 リアキャリアの取付 リアスプロケット交換 サドル交換

     
     

ハブメンテ LEDライト チェーンホイール CC/BB保守 ワイヤー潤滑 ブレーキ交換 Vブレーキ交換 外装変速タイヤ交換 チェーン交換 ワイヤー交換 パンク修理 注 油 適正空気圧 リムの振れ取り スポーク修理 BBメンテ ペダルメンテ


トップへ

CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 28/Nov./2021 - Last Modefied 13/Dec./2023