IROIROtitle
iroiroLOGOsss
東京の博物館・動物・水族園の一部をご覧になれます。

11月下旬の東京・府中郷土の森博物館

府中市郷土の森野外博物館の四季: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

移 動: 郷土の森博物館のお話 紅葉が鮮やかな郷土の森博物館公園 晩秋の園内の景色 雑木林の景色 園内晩秋の野鳥

リンク: 稲刈りを終え色づく府中郷土の森博物館 あじさいまつりの郷土の森野外博物館 梅まつりの郷土の森公園 梅の花咲く郷土の森博物館1 梅の花咲く郷土の森博物館2 4月中旬の郷土の森博物館 8月下旬の郷土の森博物館

     
     

   郷土の森博物館のお話      トップへ

 ここ郷土の森博物館は府中市の多摩川の関戸橋と是政橋の間の、やや是政橋よりの北側にあります。もとは砂利の採掘場でこの跡を利用して作られました。敷地は14haあり、東京ドームの約3個分の広さがあります。敷地の中には、博物館、プラネタリウム、復元建築物、水遊びの池、野外ステージ、水車があり、小川が流れています。また売店、飲食店があり長時間楽しめる場所になっています。 自然豊かな広大な敷地には数々の花が植えられていて、四季折々人々を楽しませてくれます。   郷土の森博物館のマップはこちら

    

【紅葉が鮮やかな郷土の森博物館公園】

KDMPAutumnLeaves191124
錦絵の様に紅葉の多色が混じり合った景色

 郷土の森博物館に訪れた時期は11月の下旬です。今年は短い期間で大きな台風が2つも襲来し河川の水位が長期間に渡って下がらず、被害と受けた流域の方々には大変な年となりました。被害を受けられた方々にはいち早くの不幸をお祈りいたします。
 しかしこの頃になって木々の葉が綺麗に色付き美しい景色が楽しめます。
 KDMP_Taisyouここには役場、郵便局、商店など古い建物が移築保存され、『手づくり郷土大賞」受賞しています。移築展示された様々な建物四季折々表情をかえ、この府中郷土の森博物館公園の魅力の一なっています。

晩秋の園内の景色             トップへ            

KDMP_TakiKoyou191124
園内の滝近くのもみじも色付き始めています。

滝から流れ出た水は渓流となって下っていきます。

園内西端にある「ふるさと体験館」の入り口に使われている旧三岡家の長屋門。

雑木林の境にある村に厄が入らない様に建てられた「庚申塔」

雑木林の中にある「まいまいず井戸」

   雑木林の景色      トップへ

KDMP_Zoukibayashi191124
強度の森博物館西端の雑木林の遊歩道には落ち葉が積もる
KDMP_KibanaCosmos191124
やすらぎ亭前のハケ下に流れる沢の傍に咲く「キバナコスモス」
撮影:NIKON Z6+24-70f4S

   園内晩秋の野鳥            画像クリックで拡大します  トップへ

HiyodoriKDMP191124
色変わり始めた景色の中で、葉が落ちた枝に留まるヒヨドリ
JhobitakiK_Pile_DMP191124 MejiroBrUp_KDMP191124
雨上がりの杭に止まるジョウビタキのメス 枯れ始めた紫陽花の茎に留まるメジロ
Tsugumi_GreenKDMP191124 Shijyukara_FallLeaveKDMP191124
気温が低くなるころやってくる「ツグミ」と留鳥の「シジュウカラ」
SegruroS_KDMP191124 HashibosoG_KDMP191124
水辺の近くにいるセグロセキレイとハシボソガラス
撮影:NIKON D500+NIKOR 200-500mmf5.6+TC-14EIII,TAMRON SP150-600mm(A011)

移 動: 郷土の森博物館のお話 紅葉が鮮やかな郷土の森博物館公園 晩秋の園内の景色 雑木林の景色 園内晩秋の野鳥

リンク: 梅まつりの郷土の森公園 梅の花咲く郷土の森博物館1 梅の花咲く郷土の森博物館2 4月中旬の郷土の森博物館 8月下旬の郷土の森博物館

人気ページコンテンツへ移動
     
     

   CHSのIROIROサイト:人気サイト      トップへ


CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 26/Nov./2019 - Last Modefied 1st/Feb./2024