IROIROtitle


奥多摩駅 (7P)

白丸駅 (3P)

鳩ノ巣駅 (7P)

古里駅 (7P)

川井駅 (6P)

御岳駅 (7P)

沢井駅 (7P)

軍畑駅 (4P)

二俣尾駅 (1P)

石神前駅 (1P)

日向和田駅 (1P)

iroiroLOGOsss
IROIROサイトのトップページは、修理(自転車あり)・アウトドア(野鳥)・青梅や奥多摩の記事など山盛り掲載してあります!上のロゴをクリック!
新ページのお知らせ


JR青梅線
JR青梅線の駅


特集:奥多摩川の橋梁

OkutBridgess
多摩川上流部の橋梁(44)


特集:奥多摩・檜原村

HinoharaAveS
奥多摩周辺のスポット


特集:御岳渓谷遊歩道

MVRT_IkStepS
軍畑~美術館(8項目)


東京近郊のダム湖特集

MGKE_ZenkeiS
宮ヶ瀬湖畔園地

TL_ShiroyamarDamS
城山ダム(津久井湖)

OGD_BoatUpS.jpg
小河内ダム(桜の季節)


特集:新しい道路

JYTunnelEntS
将門~愛宕橋



YamakeKantou56

関東55コース
ヤマケイ
アルペンガイドNEXT

TrekkingPoles
アルミ製
トレッキングポール
アンチショック機能
軽量220g
最少56.5cm】

HI_TEC_Ravus_WP
HI-TEC Ravus WP
ミッド防水ハイキングブーツ メンズ 軽量 通気性

CompactOD_Chair
ポータブル
コンパクト
アウトドア
チェア

Millet40_KULA

[ミレー] リュック
クーラ 40

MountainStreamFishingSet3
渓流3点セット
ロッド4.5m
+ ネット
渓流魚かご

OumeLineE233_3

TOMIX Nゲージ
E233系
中央線 3両T編成

KATO_Ng_E233

KATO Nゲージ
E233系 中央線
T編成6両セット

NT_NonStepBus

富士重工業7E
ノンステップバス
(Gタイプ)
西東京バス
Tomytec_NonStepBus

富士重工業
8E中型ロング車
s 西東京バス
KC-RN210

小型路線バス
富士重工 KC-RN210
西東京バス

WasabiDuke

特選わさび漬け
 140g

NamaWasabi

生わさび
 140g
Sawanoi3set

澤乃井 3本
飲み比べセット
日本酒 720ml
Sawanoi5set

日本酒最高ランク
の大吟醸720ml
5本セット 4合瓶

TougarashiTsukudani

青柳食品
唐辛子佃煮ビン 170g
AyuYaki

あゆの塩焼き
5尾入

JR青梅線 奥多摩駅リニューアル

移 動: 周辺の見どころ キレイになった駅 今までの外観 大きく変わった所 大きく変わった駅内部 奥多摩駅の歴史 バス乗り場と観光案内所

リンク: 氷川遊歩道 奥氷川神社と氷川三本杉 もえぎ橋 もえぎの湯

人気ページコンテンツへ移動
     
     

周辺の見どころ

  キレイになった奥多摩駅      トップへ    

 JR青梅線の西の終点である奥多摩駅が、2019.4.13にリニューアルいたしました。下の画像が2019.5.5に撮影したもので、下にある今までの駅から、壁面が茶色からコントラストがはっきりした焦げ茶色に変わりました。変わったのは色だけでなく、本駅舎の内部も改装されています。奥多摩駅が風光明媚な観光地が多く、周辺の観光のおしゃれな拠点として生まれ変わりました。
 特に登山客の方々に向けて、更衣室、靴洗い場が整備されました。そして荷物置き場を新設するなど駅としての使い勝手も向上しています。また、厳しい季節に対応した地元奥多摩産の木材使用の空調設備のある待合室が作られました。下の画像にありますように、駅舎向かいから見える2階にカフェ「ポート おくたま」が窓を大きく設計し開放感を増しています。
外壁、屋根の吹き替えなどが行われ見た目の外観はもちろ、奥多摩地域のアウトドアのスターティングポイントとして、奥多摩駅の魅力は更に増したと思いました。

OkutamaStF_190505
2019(令和元年).5.5に、JR奥多摩駅の駅舎正面からみた景色です。
OkutamaStE_190505
JR奥多摩駅の駅舎で、入口の左側には西東京バスの①乗り場があります。

  今までの奥多摩駅の外観      トップへ    

OkutamaStF_1701
017.3.5のJR奥多摩駅の駅舎で現在のものと比較すると少し古く見えます。
OkutamaStE_170305 OkutamaStEf_100505
東側から見たJR奥多摩駅の駅舎と、早朝に観光案内所前あたりから見た以前の奥多摩駅です。

  大きく変わった奥多摩駅の箇所      トップへ    

OKstOldEup2017 OKstNewEup2019
2013年3月のJR奥多摩駅東側で、駅舎の2階部分と改装後2019年5月の奥多摩駅で屋根が葺き替えられています。
OKstOldE1Fup2017 OKstOldE1Fup2019
2017年3月の東側から見たJR奥多摩駅の駅舎の1階と、改装後2019年5月の奥多摩駅です。
OKSt201601Went OKSt201905Went
2016年1月の正面から見たJR奥多摩駅の駅舎の1階西側と、改装後2019年5月の奥多摩駅で窓周辺が変わりました。

  大きく変わった奥多摩駅の内部      トップへ    

OkutamaStWe_190505
奥多摩駅の入口の西側で1階に待合室ができたため、窓の形状が変わりました。
OkutamaStir_Doorway_190505 OkutamaStindoor_190505
JR奥多摩駅の駅舎の1階のい入口部分と内部の西側には待合所と更衣室、コインロッカーが新設されています。

  奥多摩駅の歴史      トップへ    

KantoStation100
眩く輝く関東の駅百選認定駅の看板
OkutamaSt_Building

 この奥多摩駅は、独特なレトロチックでロッジ風駅のデザインが「関東の駅百選」に選定されプレートが掲げられています。
 このJR青梅線の奥多摩駅の歴史は、1971年(昭和46)までは奥多摩町氷川の地名を表した『氷川駅』と呼ばれていました。ホームの出口の階段の上には木材に刻まれた奥多摩駅の銘板がありそこには海抜343mとあり、開業が昭和19年7月1日とあります。
 青梅以東の鉄道は1889年(明治22)に新宿ー立川間が甲武鉄道によって開業され、その5年後に立川ー青梅間が開業されています。二俣尾〜御岳間が1929年(昭和4)に開通され、後に1944年(昭和19)に御岳〜氷川駅(現奥多摩駅)間が開通されました。奥多摩駅に改称されたのは先述のように1971年(昭和46)でした。 1952年(昭和27)には都民の水需要の増加に応えるために、小河内ダムの建設がはじまり、資材運搬用の小河内線が氷川駅から開通されましたが、小河内ダム完成までの約5年間で役目を終え今は廃線になっています。

参考資料:中川浩一の南武、青梅、五日市線の歴史
OumeLineElevationGraph

 バス乗り場と観光案内所      トップへ

OkutamaStFinfr_190505
JR奥多摩駅の駅舎東から見える駅前の景色です。
OkuSt_BusTerm2
JR奥多摩駅の正面にあるバスターミナル2番で、丹波、小菅の湯、峰谷、奥多摩湖方面行きの乗り場。
OkuSt_BusTerm3 OkutamaSt_TouriInfoOffice
左は正面の3番のバス乗り場は川井の大丹波川沿いの清東橋方面へ 右は駅前の観光案内所
OkuSt_TIOf_Ent OkuSt_TIOf_Inside
左ー観光案内所の入口は路地の手前にあります。右ー入口そばにはパンフレットが並んでいます。
   西東京バス・奥多摩駅乗り場サイトはこちら
  景色撮影:NIKON D800 AFS-NIKKOR 24-70mmG f2.8 NIKON D750 Sony P150

OkutamaSt_TopNPs 奥多摩駅舎
奥多摩駅界隈

ビジターセンター

氷川渓谷遊歩道

もえぎの湯と橋

奥氷川神社と三本杉

氷川キャンプ場と橋

移 動: 周辺の見どころ キレイになった駅 今までの外観 大きく変わった所 大きく変わった駅内部 奥多摩駅の歴史 バス乗り場と観光案内所

リンク: 氷川遊歩道 奥氷川神社と氷川三本杉 もえぎ橋 もえぎの湯

人気ページコンテンツへ移動
     
     

奥多摩駅周辺  1   2   3   4   5   6   7  次は・奥多摩駅界隈

   CHSのIROIROサイト:人気サイト      トップへ


奥多摩駅トップ Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 6/May./2019 - Last Modefied 14/Dec./2023