IROIROtitle
iroiroLOGOsss
IROIROサイトのトップページは、修理(自転車あり)・アウトドア(野鳥)・青梅や奥多摩の記事など山盛り掲載してあります!上のロゴをクリック!
新ページのお知らせ

野鳥サイト

超望遠レンズなどで撮影した、身近な野鳥や、水辺の野鳥などをご覧になれます。

新ページのお知らせ
新ページのお知らせ
【オナガ】

【ダイサギ】

【コサギ】

【アオサギ】

【ゴイサギ】

【カワウ】

【カワガラス】
KogeraBrSQ_SGI180212
【コゲラ♂】

【コゲラ♀】

【カワセミ】

【ハクセキレイ】

【セグロセキレイ】

【キセキレイ】

【オシドリ】

【カルガモ】

【マガモ】

【モズ】

【カワラヒワ】

【シメ】

【シジュウカラ】

【ジョウビタキ♂】

【ジョウビタキ♀】

【ホオジロ】

【エゾビタキ】

【アオゲラ】

【ムクドリ】

【ヒヨドリ】

【ツグミ】

※カワラバト

【エナガ】

【メジロ】

【ハシブトガラス】

【スズメ】

【キジバト】

【ガビチョウ】

PRIUS 2016 TNGA
東京港野鳥公園

【NIKONの製品】
NikonZfcview
レトロミラーレス一眼!!
NIKON Zfc
NIKON D750(7項目)
軽く良く写る!!
ニコンZ50レポート
Nikon Z6II
内部は激変!!
Nikon Z6II

Nikon Z6II
Nikon Z9

Z6LFS
初ミラーレス
Nikon Z6レポ

サイクリング
Nikon D500



chs_banner

スズメ/住宅地・農耕地の野鳥 スズメ目スズメ科

YachouBunruiS
野鳥分類表
AosagiwalkShadeM

移 動: 身近にいる野鳥:スズメ 餌を運ぶスズメ 羽繕いするスズメ 古巣を失い新しい巣探し 電線交差カバーで新居づくり

リンク: 多摩川の野鳥たち/シラサギ トビの飛ぶ顔 トビが鮎捕獲 トビが蛇の奪い合い トビが野鳥捕獲

野鳥サイト(106種) 野鳥分類別サイト 野鳥サイトリスト版 野鳥サイトの分類表 東京港野鳥公園の鳥

人気ページコンテンツへ移動
     
     

   身近にいる野鳥:スズメ      トップへ

 スズメはもっとも身近な野鳥です。住宅地などでも見ることができる身近な野鳥は、小さいものは14cm位のスズメ〜60cm弱のカラスを見ることができます。このスズメは、全長が約14cmと中型の野鳥です。サイズが近い留鳥としては、14cmとほぼ同じサイズのシジュウカラがいます。
 鳴き声は「チュンチュン」と可愛らしく鳴きますが、警戒している時は「チ・チ・チ・チ・チ・チ・チ」と大きな声で機関銃を撃つ様にけたたましく鳴きます。

SuzumeHachi170812
蜂の様な物を捕まえ電線の上で静かになるのを待つスズメ。
SuzumeTakeOffWarm150525
5月下旬の捕まえた餌の幼虫を加えて、電柱の先端から飛び出すスズメ。
SuzumeGwarmNest130604
6月上旬の捕まえた緑色の幼虫をくわえて、ヒナに餌をあげようとするスズメ。
SuzumeWarmNest130604 SuzumeNest_In130604
安全な巣は電柱の角パイプのステーに開いた丸い穴でこちらに餌を運ぶスズメ。
SuzumeTakeOffTelPole150525
5月下旬、白っぽい何かをくわえて、電柱の巣から飛び出すスズメ。
SuzumeWarmTP150525
5月下旬、羽の様な物をくわえて、電柱の巣から飛び出すスズメ。
SuzumeFeatheringTP150525 SuzumeFeatheringTP150525B
電柱のステーで羽繕いするスズメ。
SuzumeOnTelPole150525
5月下旬の電柱手すりで休みスズメ。
SuzumeRestTcable130604
6月上旬の餌やりにひと段落つき電線で休むスズメ。

  スズメの新しい巣探し     トップへ

 スズメを観察している電柱が老朽化のために新しい電柱に交換となりました。上の記事でご紹介していました。電柱トランスの設置フレームが、仮電柱を立ててから古い電柱の付属品が全て取り外されました。時期的にスズメなどの巣作りの前を狙って作業が始まった様です。
 どこに作るのだろうと見ていると、この地区に住み付いたスズメが、ごちゃごちゃになった電線の交差箇所に使われる樹脂カバーのあたりで新しい巣の場所を探している様でした。

UtilityPoleElectricalWireCross
最近の電柱には、送電線の他に電話線や、ケーブルテレビの回線や光ケーブルでごちゃごちゃ。
SuzumeWireCover200516A NewNestSparrowsDecision200526
電線のカバーの中でも巣に適した場所を探し回るスズメ。どうやらこの場所で落ち着いた様です。

   新居づくり      トップへ

NewNestSparrows200526 SuzumeNestingGrass200526A
この交差カバーの中に巣を作る様です。枯れ草を運び始めました。
SuzumeNestingGrass200530
クッションの良さそうなアスパラの若枝をちぎって持ってきました。
SuzumeSD200530A
円筒カバーの中に入れ始めました。
撮影:NIKON D500+TAMRON SP150-600mm(A011) 900mm相当 f5-6.3 手持ち撮影

    スズメの小物      トップへ

   CHSのIROIROサイト:人気ページ      トップへ


CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 18/Apl./2018 - Last Modefied 25/Jan./2024