IROIROtitle

iroiroLOGOsss
IROIROサイトのトップページは、修理(自転車あり)・アウトドア(野鳥)・青梅や奥多摩の記事など山盛り掲載してあります!上のロゴをクリック!

syuri

このページでは、「捨てるなら, ダメモトで直してみる」をコンセプトに家庭用品を修理したページです。



新ページのお知らせ

LCD ディスプレーの修理
LCD ディスプレーの修理

171020enelCh_BcoveropS
乾電池充電器の修理

SuiSChange_NutLLiftS
リールキーホルダーの修理

SuiSChange_NutLLiftS
水漏れリモコンの修理


蛇口の水漏れ修理


バーナーキャップ修理


センサーライト修理


回転野菜水切り器


軟質プラスチック
(亀裂など)


ブラインドの修理


キッチン床修理


旧型水洗トイレの修理



自転車修理


ファスナー修理


戸車メンテナンス


傘の修理


銀ロウ溶接


電気コードの接続


小型照明製作


中間スイッチ追加


USBファン修理


掲載データ
“禁転載”


CHS HomePage

    ディスプレーモニターの分解掃除

移 動: LCD ディスプレーのメンテナンス 長期間使用の各LCD ディスプレーの状態 ディスプレーモニターの分解清 LCD ディスプレーの状態と分解 LCD ディスプレーの内部

リンク: デジカメの割れた液晶パネルを交換 接触不良のAVリモコン対策 血圧計のスイッチ不具合対策 プラグ折り畳式電器の修理 "マウスの分解清掃/Logicool M186

     
     

  長期間使用のLCD ディスプレーのメンテナンス      トップへ

RDT271WV
大事になる前に掃除!!

 このディスプレーを購入したのは、記録には2011年6月下旬とありすでに12年過ぎて居ます。初めてのオーバーホール(分解掃除)をしてみることにしました。このディスプレーは窓際に設置してあり、咄嗟の雨の吹き込み等があると背面のスリットから雨が侵入し妙に埃っぽい様な焦げ臭い様な匂いがする事がありました。放熱性の高い電子機器は 内部温度が高くなると内蔵ファンが音を立てて回り出し、熱気を排出します。それに対してディスプレーは外気を取り込んで冷却することになりますが、外気取り入れ口が埃で塞がり吸気の邪魔をしたり、放熱を阻害したりすることがあります。この対策をしないと機器の動作に影響を及ぼすこともあります。

  長期間使用の各LCD ディスプレーの状態      トップへ

Kemuri_woman
大事になる前に掃除!!

 電気ファンヒーターの清掃のページでも記述しましたが、ホコリが熱源に積もると加熱して焦げる様な匂いがすることがあります。しかし、今回の場合はディスプレーモニターで発熱がしにくいバックライトがLEDのものです。一応パソコン周りには、パソコン本体、冷却送風機、エアコン、空気清浄機などがあり、どれも焦げ臭い匂いの可能性があるものです。
 これはもしかしたら火災の原因になる可能性もあるので一つ一つ解明することにします。まずは熱の発生が多いパソコンの分解掃除を始めました。最近の物は内部へのアクセスが簡単なので、意外と簡単にできます。ここで便利なのはエアダスターで積もったチリを吹き飛ばしてくれるので必需品です。そのほかエアコンも昨年買い換えたばかりなので、問題無し。
最後は問題のディスプレーモニターです。結局この匂いの原因は、シロッコ型小型ファンと突き止め対策をしました。

 LCD ディスプレーモニターの分解清掃  トップへ

RDT271WVBack
取り外したディスプレーの背面

 パソコンモニター(LCD ディスプレー)は、発熱が少ないので、ほとんど下部のスリットから上方のスリットに向かって排熱する自然対流冷却です。こんな緩やかな空気の流れでも綿埃を吸い込んで内部を通り上へ排出されます。
 このモニターは省スペースに使うためにモニターアームに取り付けてあります。当たり前ですが、分解掃除をする為には作業しやすい様に、平に置いて行います。接続してあるケーブルを全て外します。後に本来はアームごと取り外しするのですが、手を抜いてVESAマウントのモニターの4本の取り付けネジ(この機種は横100mm ×縦 100mm)を取り去りますが、この時ディスプレーを落とさない様にしっかり保持するのが必要です。

シロッコファンタイプの内部清掃はこちらから

  LCD ディスプレーの状態と分解  トップへ

RDT271WV_SlitDustUp RDT271WV_AirSlit
僅かにこびり付いたスリット周辺の綿ぼこり

 10年以上の長い間こびり付いた綿ぼこりで右は奥にあるのですが写って居ません。一応内部がどうなっているのか判断できませんので、分解して状態を見ることにしました。

RDT271WV_RemoveBolt RDT271WV_PushLockPin
ネジ止めされていた本来のスタンドの周辺とロック用タボ

  LCD ディスプレーの内部  トップへ

Scraper
分解には必須のスクレーパー

 最近のプラスチック製の筐体の電化製品ははめ込み式が多いです。その為力のかかる場所以外は、ネジは使われていないものが殆どです。このディスプレーもこれに漏れず固定に必要な背面下部のみでした。
 分解は、まず背面下部のネジ全てを外します。電源コネクター近くにロックピンの箇所があるので押し込みます。その他両サイドと上面ははめ込み式になっていますので、スクレーパーを差し込んで起こすと上下が分かれます。これを全て行います。

RDT271WV_Insise
やはり平らなところには埃が積もっていました。
RDT271WV_BP_Opens
三菱RDT271WVの内部ですが、特に問題はないようでした。
RDT271WV_SlitDust
念のためにできる範囲でスリットを清掃します。

 ご覧のように内部は特に問題がないようでしたので、エアーダスターで埃を飛ばして組み立てました。組み立てははめ込み式の箇所を押し込み、下部のネジを全て絞め込んで終わりとなります。今回の場合は、最後にディスプレーマウントに取り付け、コード類を接続して、状態を確認して終了です。

移 動: LCD ディスプレーのメンテナンス 長期間使用の各LCD ディスプレーの状態 ディスプレーモニターの分解清 LCD ディスプレーの状態と分解 LCD ディスプレーの内部

リンク: デジカメの割れた液晶パネルを交換 接触不良のAVリモコン対策 血圧計のスイッチ不具合対策 プラグ折り畳式電器の修理 "マウスの分解清掃/Logicool M186

     
     


CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 3/Jul./2023 - Last Modefied 7/Jul./2023