iroiroLOGOsss
東京の博物館・動物・水族園の一部をご覧になれます。

9月中旬の玉川上水の草花

移 動: 9月中旬:喜平橋付近東 9月喜平橋付近の草花 熊野宮のおまつり

リンク: 玉川上水のお話 2月 新小松橋と野鳥 4月 芽吹き花咲く玉川上水 5月 完成した小川水衛所 6月の玉川上水の草花 7月の玉川上水の草花 8月の玉川上水の草花 9月中旬の花 2014.9月の花 10月中旬の花 12月中旬の花 小川周辺の橋

     
     

   玉川上水遊歩道の9月中旬:喜平橋付近東   ▲top

140912TGJ_OSJ
残暑の小川水衛所

 季節は9月中旬を過ぎ、そろそろ彼岸花(曼珠沙華)が咲く時期がやってきました。この日は9月12日で小川水衛所から東へ(下流)へ向かってみました。玉川上水の遊歩道の境の柵の傍を通りながら土手の様子を眺めながら進みました。西武多摩湖線と五日市街道の交差点までは彼岸花を見つけることができましたが、まだ花が開いていませんでした。それが喜平橋に向かって遊歩道を進むと所々に花が開いている彼岸花を見つけることが出来ました。この時期の花として小さな花をたくさん付けた“ミズヒキ”が緑の中でしっかりと存在を誇示していました。
喜平橋を過ぎると遊歩道の柵には、東京都小平市仲町361にある“熊野宮”のお祭りの手作りの行灯?(あんどん)の様な物が取り付けられてありました。

9月喜平橋付近の草花   ▲top


玉川上水の土手の所々で咲いている“ミズヒキ”。この時期にわずかな日数しか咲かない“彼岸花”が花を開いていました。

小さな白い花を枝にたくさんつけた“センニンソウ”。アザミの綿毛を見つけました。

玉川上水土手にひと際目立つ黄色のキノコを見つけました。調べてみるとキノコタケが一番近い形状をしていましたが、正しいでしょうか?

熊野宮のおまつり   ▲top


 左ー玉川上水の喜平橋より東の遊歩道  右ー手作りの熊野宮お祭りの行灯が並んでいました。

秋を感じさせるお祭りの提灯が柵に取り付けられる。
撮影:NIKON D800 AF-S NIKKOR AF-S NIKKOR 70-200mmf4

移 動: 9月中旬:喜平橋付近東 9月喜平橋付近の草花 熊野宮のおまつり

リンク: 玉川上水のお話 2月 新小松橋と野鳥 4月 芽吹き花咲く玉川上水 5月 完成した小川水衛所 6月の玉川上水の草花 7月の玉川上水の草花 8月の玉川上水の草花 9月中旬の花 2014.9月の花 10月中旬の花 12月中旬の花 小川周辺の橋

     
     

   CHSのIROIROサイト:人気サイト      トップへ

ハサミ研ぎ
ハサミ研ぎ
ファンヒーターの修理
GFヒーターの修理

腕時計電池交換
本ふすまの修理
本ふすまの修理

銀ロウ付け
電気コードの接続
電気コードの接続
SuiSChange_NutLLiftS
Rキーホルダー修理
引き戸の戸車保守
引き戸の戸車保守
ブラインドの修理
ブラインドの修理

TOTO便フタ異音修理
蛇口の水漏れ修理
蛇口の水漏れ修理
RM_YAR01_OpenS
Cリモコンの修理
自転車の専用工具と各部の修理(30項目)
自転車の修理(30項目)
ブレーキシュー交換
ブレーキシュー交換
ペダルの整備
ペダルの整備(3)
自転車後タイヤ交換
自転車後タイヤ交換
スポーク交換
スポーク交換(3)
スポーク交換
買物自転車BB整備

多摩川上流部の橋梁(44)
トビの魚捕り
冬の野鳥
トビの魚捕り
トビの魚捕り
釜の淵公園の12月の野鳥
青梅の12月の野鳥
2月の軍畑の野鳥
2月の軍畑の野鳥
アオサギの飛行姿
6月の軍畑 昆虫と野鳥

CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 15/Jan/1997-Last Modefied 19/May/2021