IROIROtitle
WithCycleTitle

55歳からのサイクリング記録

2011.08.28 奥多摩の橋めぐりサイクリング
2011.08.07 猛暑の羽村堰ツーリング
2010.12.12 12月是政〜羽村堰ツーリング
2010.12.04 12月の澤井ツーリング
2010.10.17 檜原村ツーリング
2010.10.11 奥多摩ツーリング
2010.9.19 東京シティサイクリング出場
2010.9.12 東京シティサイクリング試走行2
2010.9.05 東京シティサイクリング下見
2010.9.04 木陰の武蔵&野川公園
2010.8.22 羽村堰にサイクリング道路を使って
2010.8.14 羽村堰にちょっことツーリング
2010.8.01 玉川上水沿いにポタリング
2010.7.11 ラピエールDE 澤井ツーリング
2010.6.20 ラピエールDE ちょっこし羽村
2010.6.12 野川公園へポタリング
2010.6.6  竹寺(子ノ権現方面)ツーリング
2010.5.03 あきる野市の新緑ツーリング
2010.4.25 青梅市の岩蔵温泉ツーリング

  46歳~48歳

2002.5.4  輪行4/奥多摩鋸山林道〜神戸岩縦断
2001.8.19 檜原村/払沢の滝ツーリング
2001.8.12 養沢ヒルクライム
2001.4.1  さくら巡り多摩川サイクリングロード
2000.9.24 輪行3/奥多摩方面/沢井周辺
2000.8.14 武蔵五日市方面/養沢
2000.8.6  奥多摩まで輪行2
2000.7.2  奥多摩まで輪行1


ラピエールDE 澤井方面へ

移 動: 目的地は御岳 青梅釜の淵へ 御岳渓谷遊歩道を進む 天候変化で無念の帰宅

リンク: 人道橋めぐりサイクリング 奥多摩駅往復ツーリング あきる野市新緑体感ツーリング 檜原村へソロツーリング

     
     

   目的地は御岳    トップへ

  梅雨の時期、どうも朝が起きられません。気が付くと6時半。朝食を済ませ、少し自転車の整備をしました。午後2時前までに戻らなければいけない用事があるので、少し距離を伸ばせそうです。自転車が軽くなったので、久々にちょっと遠くまで出かけることにしました。

まずは羽村堰へ

 コースは街道を選ばずに裏道でのんびりと玉川上水に沿って進みます。砂川辺りから天王橋まで進み、上水脇に伸びる道を進み16号を横切り裏道で牛浜まで進みます。後は旧奥多摩街道のダラダラの上り坂を越えると羽村の堰になります。
 天候が午後から崩れるようなことを予報で云っていたのが影響してか、ここに到着してみると自転車のレーサーは1人しか見えませんでした。さらに見回すとクロスバイクの中年の姿がありました。自転車を玉川兄弟の像の所に置き、写真を撮ろうとすると、「撮りましょうか?」と還暦越えの人が声を掛けていただきました。折角ですが丁重にお断りしました。

使用自転車:ラピエール LPC 0.9
日 時:2010.7.11 AM 9:30〜PM 1:40
コース:自宅→拝島→羽村→小作→釜の淵→軍畑(遊歩道歩く)→澤井迄往復約70km
車 名:LAPIEREAE r.s.p. 0.9
装 備:ツール+CO2ボンベ+エネルゲン携帯電話・デジカメ

   青梅釜の淵へ      トップへ

100711kanpo
柳淵橋から青梅かんぽの宿を望む

 梅雨のせいか、羽村堰の水量はとんでもなく増えていました。旧奥多摩街道への近道は取水口の橋を渡り石垣の階段を上って行きますが、下を見たら初めて軽い恐怖感を感じました。「お〜恐い!」登り切ると街道に出るので戻るより時短になります。
 よく釣りをした川の横にあるグランドの堤を走りますが、街道に戻るには昇りがあるので、今回はパスしました。暫く進むと小作取水堰があります。いつもは自動車でしか通らないので橋上で記念撮影をしました。滝山街道と分岐する交差点を越えると緩い上りがあります。車体が軽いせいか坂を感じること無くスイスイの走ってくれました。さすがカーボンバイク!この辺りから吉野街道になりますが、ゆったりとした道幅があるので自転車にはもってこいのコースです。途中青梅の「かんぽの宿」に向かいます。ここは鮎美橋の近くですが、最近茂っていた杉林が伐採され、今まで見えなかった鮎美橋の美しい景色が見れるようになりました。
 せっかくなので坂を下り柳淵橋に行ってみることにしました。橋から見ると直下は川幅が増水の為か今までの2倍近くになっていました。釣り人が見えましたが、今までの経験でこれじゃ釣果は期待できないと思いました。


釜の淵公園の鮎美橋と釜の淵公園のと青梅市郷土博物の道しるべ

    御岳渓谷遊歩道を進む      トップへ

100711kaede
沢井の楓橋上から御岳方向の写真

 吉野街道を軍畑大橋で右に折れ、御岳に向おうと思って走ると、御岳遊歩道の入口に、数人の観光客が見えました。御岳遊歩道の入口は目立たない道脇にあります。ここから自転車を担いで石段を下って、澤井の「いもうとや」まで自転車を押しながら歩いて見ることにしました。
 最近手に入れたビンディング付きのMTB兼用シューズはかなり歩くことに重点をおいた靴底にはなっていますがさすがに金属の金具で岩に接地するとかなり滑ります。途中の岩場で写真を撮りたくなったので自転車をそこまで運んでパチリと一枚。
 前回釣りに来た時より遊歩道の脇の草はかなり生い茂ってしまって、レーサーパンツのむき出しの足に擦れる。さすがにイバラだけは跨ぎました。鉄の階段を無事に越し、楓橋下流の広い河原に降りて汗が乾燥して塩まみれになった顔と腕を洗う。とても気持ちが良く、気分がリフレッシュします。
 先ほど追いこした観光客達がこちらを見ていたので軽く会釈をする。楓橋の上で記念撮影(右の写真)をして寒山寺駐車場までの脇の急なダラダラ坂を自転車を担いで街道まで上がります。
 本来は御岳が約1.6kmと近いのでいけば良かったのですが、雨と雷(カーボンの車体なので)が気になって家路に付きました。この日は階段や遊歩道を進むために、自転車を沢山担いだので上半身が怠くなりました。また、走行時には風の抵抗を減らせる(ビアンキに付けてある)DHバーがあるとかなり上半身が楽になると実感したツーリングでありました。

   天候変化で無念の帰宅      トップへ

 そのうち空から雨がポツポツと落ちて来たので、楓橋の上で記念撮影をして寒山寺脇の急な上り坂を自転車を担いで吉野街道まで上がる。本来は御岳がもうすぐなのでいけば良かったのだが、雨と雷(カーボンの車体なので)が気になって家路に付きました。

 この日は自転車をかなり担いだので上半身が怠くなってしまいました。また、ビアンキに付けてあるDHバーがあるとかなり上半身を任せられるので、風の抵抗も減るし楽になると実感したツーリングでありました。

100711kawara 100711ikusabata
澤乃井ガーデン(楓橋)下流の淵手前の河原にて。軍畑の巨岩の荒瀬の河原にて。

  ツーリング用品


  奥多摩駅コース:小作駅〜奥多摩駅 付近の見どころ クリックで3000x615pixに拡大します


  奥多摩駅コース:小作駅〜奥多摩駅:拡大スクロール

OkutamaStCorse
 自転車工具と修理のリンク/CHSのIROIROサイト
../JitensyaKouguM
自転車修理TOP
文字クリックで
ジャンプします。

ハブメンテ チェーンホイール CC/BB保守 ワイヤー潤滑 ブレーキ交換 Vブレーキ交換 外装変速タイヤ交換 チェーン交換 ワイヤー交換 パンク修理 注 油 適正空気圧 リムの振れ取り スポーク修理 BBメンテ ペダルメンテ

CHS HomePage Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 12/July/2010 - Last Modefied 5/Apr./2021