IROIROtitle
iroiroLOGOsss
東京の博物館・動物・水族園の一部をご覧になれます。
MKP_FBrdSQSn18123W

写真で歩く雪の国分寺散歩

   武蔵国分寺楼門と本堂      トップへ

nisikokuMapMsq RouMon_Snow180123
武蔵国分寺の楼門は、現東久留米の米津寺の楼門を明治二十八年に移築したものです。 MkokuHsn180123
武蔵国國分寺の本堂では雪かきが行われていました。

 通常の景色が、大雪が降って雪が積もると白い雪で覆われ銀世界が広がります。今年の2018年は1月22日に、35年ぶりといわれた大雪が降しました。住宅の屋根などには分厚い雪が積もり、角がまぁるくなっていました。雪が降って喜ぶのは、子供たちで別世界での遊び方もそれぞれ工夫していました。大雪の翌日の23日に武蔵国分寺周辺をまわって撮影をしてまいりました。

地図をクリックすると拡大されます

   湧水園と改築された長屋門      トップへ

OTMw_Snow180123
武蔵国國分寺の本堂の東側に「お鷹の道」の入口があります。
MkYusuiEwgateSn180123 NGMsn180123
お鷹の道湧水園の西側の門は傷みが激しかったので、修理されました。右は改築された旧本多家住宅長屋門
NGM_OtaCafeSn180123
正面が旧本多家長屋門で右は史跡の駅「おたカフェ」。

 お鷹の道の現武蔵国分寺と真姿の池の間には、江戸時代後期に造られた「旧本多家住宅長屋門」があります。長い期間の劣化と、現在の建築基準法に条件が満たないことがあり、平成24年2月24日に市重要有形文化財として、おたかの道湧水園内の長屋門と倉の2件が市の文化財に指定されました。  長屋門改修工事の改修工事が始まったのは、平成25年で27年度の秋まで行われました。

   雪のお鷹の道      トップへ

OTM_Snow180123
お鷹の道湧水園(長屋門)から真姿の池へ続くお鷹の道
OTM_SnowExB180123 YukiOTM180122
お鷹の道の途中には案内板が設置されています。
OTM_SnowSignpost180123
お鷹道の道標あたりからは「お鷹の道湧水園」内にある武蔵国分寺七星塔の模型が見えます。

   真姿の池へ続く雪のお鷹の道      トップへ

OTM_MGI_PromSn180123
お鷹の道の真姿の池への入口で道標が設置されています。
OTM_MGI_Ent180123 MGI_PromVshop180123
左は、手作り郷土大賞のプレートと真姿の池の案内板 途中には本多さんの野菜直売所があります。
MGIT_Snow180123
真姿の池の入口の鳥居石碑には真姿の池の銘があり奥に祠がみえます。
OTM_MGI_SpringSn180123
温かいため湯気が立つ真姿の池前の湧き水の流れ出しで、名水百選になっていますが飲用には煮沸が必要です。

MK_MGIStory 真姿の池は、東は田園調布まで続く国分寺崖線の西側にあたります。上の写真をご覧いただきますと向い(北)は崖になっています。この上は先述しました、「都立 武蔵国分寺公園」の西元地区にあたります。右に見える湧き水は「真姿の池湧水」です。この崖上に降った雨が地面にしみ込み地下水となって湧き出しています。この地区からはいく筋か湧水があり、「真姿の池湧水群」といわれています。  国分寺崖線からの湧き出る水は透明度が高く、真姿の池に注がれて水はとても透き通っています。祠につながる橋からここに泳ぐ鯉を眺めることができます。

MGIYu_Snow180123
真姿の池の北側は国分寺崖線があり小高くなっています。

   都立 武蔵国分寺公園・西元地区      トップへ

MKP_PromnSn18123
武蔵国分寺公園の西元地区の南側の森の中も雪がかなり積もっていました。
MKP_PromnSn18123 MKP_nmA_sn180123
左は、武蔵国分寺公園の石碑 西元地区の起伏がある周遊コースにはベンチがところどころにあります。

   都立 武蔵国分寺公園・泉地区      トップへ

MKP_FBrdSQSn18123
武蔵国分寺公園の泉地区の円形広場は白一色になっていました。
MKP_FBrdSn18123 MKP_caSnow180123
左は、ふれあい橋袂にある都立武蔵国分寺公園の石碑 泉地区の円形広場周遊コース南側には藤棚の周りも雪が積もっています。
MKP_MusasiIkeSn18123
武蔵国分寺公園の南側の武蔵の池は、東側が凍っているのが見えます。

   雪の都立多摩図書館      トップへ

TMTL_EeastSnow TMTL_westSnow
左は、都立多摩図書館の東側の雪景色 右は都立多摩図書館の西側入口周辺の雪景色。

   雪の姿見の池〜西武線踏切      トップへ

SGI_E_Snow180123
姿見の池の湿地も雪で覆われました。
SGI_PondBoardw_Sn180123 SGI_GreenSp180123
左は、姿見の池に渡る木道にも雪が積もっています。 姿見の池緑地の入口の雪景色。 SKL_RC_Snow180123
西武国分寺線の府中街道踏切も雪景色になりました。

   CHSのIROIROサイト:人気ページ      トップへ

ハサミ研ぎ
ハサミ研ぎ
ファンヒーターの修理
GFヒーターの修理

腕時計電池交換
本ふすまの修理
本ふすまの修理

銀ロウ付け
電気コードの接続
電気コードの接続
SuiSChange_NutLLiftS
Rキーホルダー修理
引き戸の戸車保守
引き戸の戸車保守
ブラインドの修理
ブラインドの修理

TOTO便フタ異音修理
蛇口の水漏れ修理
蛇口の水漏れ修理
RM_YAR01_OpenS
Cリモコンの修理
自転車の専用工具と各部の修理(30項目)
自転車の修理(30項目)
ブレーキシュー交換
ブレーキシュー交換
ペダルの整備
ペダルの整備(3)
自転車後タイヤ交換
自転車後タイヤ交換
スポーク交換
スポーク交換(3)
スポーク交換
買物自転車BB整備

多摩川上流部の橋梁(44)
トビの魚捕り
冬の野鳥
トビの魚捕り
トビの魚捕り
釜の淵公園の12月の野鳥
青梅の12月の野鳥
2月の軍畑の野鳥
2月の軍畑の野鳥
アオサギの飛行姿
6月の軍畑 昆虫と野鳥

CHS HomePage Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 5/Feb./2018 - Last Modefied 5/Feb./2018