IROIROtitle
CLhead
iroiroLOGOsss
IROIROサイトのトップページは、修理(自転車あり)・アウトドア(野鳥)・青梅や奥多摩の記事など山盛り掲載してあります!上のロゴをクリック!

  【修 理】   新ページのお知らせ

SuiSChange_NutLLiftS
蛇口の水漏れ修理

RinaLiBurnerS
バーナーキャップ修理

SencerL_RecoverS
センサーライト修理

JitensyaKouguS
自転車工具と修理(30p)

HomeMendToolsS
家庭用品の修理と工具

  【お掃除関係】 
hoseReelN
外壁洗浄

KitchenITM
台所のベタベタ
汚れ掃除
yakanKOGE
頑固な焦げ落とし
TamagoPackTrush
リサイクルプラを小さく
SinbuunD_CtieS
古新聞の結び方
KeyBDart
プラスチック
の汚れ落とし

ErisodeSoap
エリ・ソデの
汚れ落とし
nattou
納豆パックの洗浄
【衛生関係】
SpoonS
口臭軽減と
嚥下障害予防

排水口は川と海の入口
掲載データ“禁転載”

CHS HomePage

chs_banner


【アマゾンで調べる】 【コンパクトリール】
タカギ コンパクトリール
収納楽々 散水ホースリール 青

普通のホースリールよりホースが細いので、通水しても軽く作業が楽チンです。本体にフックが付いているので、ちょっと掛ける事ができ便利です。
【プラスチック磨き】
リンレイ ProMiraX
ヘッドライトプラスチックカバー
磨きコンパウンド
諦めていたキズが目立たなくなりました。プラスチックにお試しあれ。 【Amazonリンク】

フローリング用 ウェットシート


グラススクイジー

コロコロハイグレード
SC強接着 本体伸縮

コロコロ フロアクリン C2470

コロコロスペアテープ

業務用超強力油用洗剤

工夫して掃除すると以外に効果あり!!

移 動: 浴室の汚れ落とし 家の外壁を洗う 屋外の苔を落とし

リンク: ファンヒーターの分解掃除 ガスファンヒーターの分解掃除 浴室壁換気扇の内部掃除 サーキュレーターのメンテナンス 帯電ホコリを防ぐ 洗濯物の花粉落とし 傘の分解廃棄 やかんの焦げ落とし 納豆のパック汚れ落とし 玉子パックを小さく捨てる 洋服のタバコの匂いを取る プラスチックの傷をきれいに! プラスチックの汚れをきれいに
キッチン周りをリフレッシュ!! 家の内外をリフレッシュ!! 家電製品のメンテナンスで効率UP!

     
     

  浴室の壁をキレイにする     トップへ

BathWallSplay200516
広範囲の覆えれば作業性が上がります

 湿度の高い浴室は、どうしても壁面や天井にカビなどが発生し易くなっています。浴室用の換気扇を1日中回していてもなかなか手強く、しばらくすると発生したりします。
 洗浄剤は床はともかく、壁になると噴霧すると泡状でも、すぐに垂れ始めてしまいます。頑固な汚れの対策としてよくTV番組の掃除特集などで紹介されているのが洗浄剤やカビ取り剤などをラップ湿布すると効果が上がるのを良く見ます。しかし家庭用のラップでは幅が狭く、何枚も使うのも面倒です。
 ここで、外壁塗装になどで使う「養生マスカー」があります。この養生用「布マスカーテープ」は、粘着性の高い布テープの片側に幅広いポリチレンフィルムが畳んで巻いてあります。これを引き出すと折畳まれたフィルムが広がってくれます。これですと、壁にテープを貼り付ければ広範囲に壁面を覆うことができます。

BathWallCleanTools200516 BathWallCleanMaskerTape200516
使うのは、ピンクカビ対応の「バスマジックリン」、使い古しの歯ブラシとこのマスカーテープです。

 作業の手順

BathWallFitFilm200516
塗布後に手で押さえて密着させます。

 マスカーテープは550mm,1100mm2100mmなど何種類かサイズがあります。貼った後で塗布する場合は、幅が550mmのものがやりやすいと思われます。作業する時に背の高い壁の場合は下から貼って、何段かに分けて貼り付けます。この方が、洗浄剤を塗布するときにやりやすいです。
 気になる壁面を養生して、洗浄剤を噴霧(泡状がベスト)してマスカーテープを押し付けると密着します。この作業を前面に施します。
 しばらく(1時間程度)してから一部をめくって汚れの状態を使い古しの歯ブラシでこすってみます。これで落ちれば時間的にOKです。
フィルムを捨てやすいように徐々に巻き取りながら汚れの酷い部分を水を含ませた歯ブラシで擦ります。そうすると汚れが垂れて落ちてきますので、いらないタオルで受けてその部分をこすると、汚れが落ちてきます。
 天井や壁の高い箇所での作業は、脚立があると作業が非常にやり易くなりますので必要です。この時は落ちると大怪我をしますので注意して行ってください。天井の場合は同じようにマスカーで覆い、塗布します。このあと密着させて湿布状態にします。時間が経ったら同じように水を含ませた歯ブラシなどで浮いた汚れこすり落とします。この時に小さめの洗面器などで覆いながら行うと、ブラシで擦った時の飛沫が顔にかかるのをかなり防いでくれます。最後に壁の残った洗浄剤を濡れたタオルで拭き取ります。(ホースリールでは豪快に落とす方法もありますが、浴室がビチョビチョになり拭き取りの手間や乾かすのに時間がかかるので濡れタオルを絞って行うのがベストかと思われます。

  家の外壁を洗ってリフレッシュ!!     トップへ

hoseReelN
ホースリールが大活躍
    薄汚れた家の外壁の汚れを落とす

 家の外壁は土埃などが風で飛ばされるなどしてで汚れますが、とくに軒などの出っ張った部分の影になる部分は、風雨あっても汚れを流れず落ちてくれません。

様々な住宅をみると、出っ張った下の影になる部分の汚れが目立ちます。周りがキレイでもこの部分があると、台無しにしてしまいます。  現在、高圧洗浄機がかなり出回ってきているようですが、ホースリールと柄の長いデッキブラシなどを利用しても、かなり落とす事が出来ます。 始めるときは雨具などを着るなど、濡れても大丈夫な格好が良いと思います。始めは高所から始めますが、一応汚れを浮かす為に最初はあまり勢いが強くない程度のシャワーで満遍なく濡らしておきます。乾く前に再びシャワーを掛けながらブラシでこすると落ちてきます。重くなりますが、水量少なめでノズルのレバーを固定して、デッキブラシにヒモで固定しても良いかも知れません。あらゆる箇所に目配りをして洗っていると、ヒビがある場合発見できます。ついでに乾燥後に補修・塗装してはいかがでしょうか。

  あると便利なホースリール

※番外ですがこの『コンパクトリールホース』は、室内の蛇口のそばにあれば、その蛇口に繋いでおくと“いざというときの火災の初期消火”に役立つ可能性があります。
〔注意点〕・始める前に洗いたい箇所にブラシが届くか確認します。
・高所を洗う場合はしっかりした足場でやってください。(けがに注意!!)
・ブラシで洗うときは肩より上の位置で洗うと、水が腕を伝わり濡れる場合があります。
・隣家が接近している場合は、ご迷惑をかけないように作業しましょう。

  北影にできる緑色の苔を落とす     トップへ

 家の周りの湿気の多い日陰になる北側の影になる場所は、「緑色の苔」が繁茂する場合があります。見た目も悪くなるし、あまり衛生的ではないと思えます。こんな不潔に見える緑色に染まった細かい苔の様な物を落としみます。乾いた状態では非常に落としにくいので、全体を延長ホースリールなどを使って、緑になった箇所を満遍なく濡らします。

PBottle_BrusS
ON,OFFスイッチ付き

 すぐ乾いてしまう気温の高い時期が作業がやりにくいと思います。以外に雨が降っている日の方が汚れが落ちやすいです。
 左にある商品は、ペットボトルの口に装着できるブラシです。2Lの大型ペットボトルにも装着できますが、大きく重くなるため500〜900cc程度が使いやすいと思います。清掃作業中何回も給水しなければいけませんが、手元に水を張ったバケツなどを用意すれば、ホースリールは必要なく手軽に作業ができます。


移 動: 浴室の汚れ落とし 家の外壁を洗う 屋外の苔を落とし

リンク: ファンヒーターの分解掃除 ガスファンヒーターの分解掃除 浴室壁換気扇の内部掃除 サーキュレーターのメンテナンス 帯電ホコリを防ぐ 洗濯物の花粉落とし 傘の分解廃棄 やかんの焦げ落とし 納豆のパック汚れ落とし 玉子パックを小さく捨てる 洋服のタバコの匂いを取る プラスチックの傷をきれいに! プラスチックの汚れをきれいに
キッチン周りをリフレッシュ!! 家の内外をリフレッシュ!! 家電製品のメンテナンスで効率UP!

     
     


CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 25/Jun./2013 - Last Modefied 16/Jan./2024