IROIROtitle
iroiroLOGOsss

「チャレンジしましょ!」のページは、手づくり食材の体験レポートです。初めての方はこの記事ご参考にしてみてださい。

レタスの長期保存/フードロスを減らす

移 動: レタスの長期保存をやってみ まずは効果をご披露 長期保存の処理 処理済みのレタスを包む

リンク: 専用釜でガス炊飯 燻製の道具と材料 アジの干物づくり アジの干物づくり 茄子のぬか漬け ダッチオーブンピザを焼く ダッチオーブンピザのバリエーション アウトドアの鍋を家庭で

人気ページコンテンツへ移動
     
     

   レタスの長期保存をやってみる    トップへ 

Lettuce_UmaretaShizuoka
特売のレタスを購入

 フレッシュ野菜の代表的なものの一つに、レタスがあります。サンドイッチなどにはBLTや、野菜サラダには最もと言っていい程使われる、身近な高原野菜です。このレタス使う時には捌けるのですが、久々に使おうとするとシンナリとして部分的に茶色になっている時があります。この茶色はどうやらポリフェノールで食しても問題内容ですが、綺麗なグラスグリーンにこの模様はあまり食欲を誘ってくれません。
 何かのTV番組でレタスが長期保存する方法をやっていました。ひどい時は、レタスの葉が溶け出して、仲間で茶色くなってしまい結局捨ててしまっていました。

   「1ヶ月越えのレタス」 ままずは効果をご覧ください      トップへ

LettuceBuy201023_1201
購入・処理してから37日目のレタスの姿

 試しにレタスを買った時にこの方法を思い出してやってみることにしました。
 このレタスを購入したのが、購入時のレシートを調べると2000年10月23日でした。撮影日は、2020年の12月1日です。毎日はこのレタスを使わないので、約1週間後に使うついでに葉の状態を見てみました。野菜室からポリ袋に包んだキッチンペーパーを人げてみると、「おっ〜と!」まるで買いたての状態で、葉っぱが生き生きとしています。この情報は近年稀に見るすごい情報でした。

   購入したレタスに長期保存の処理をします。      トップへ

LettuceCoreCut
まずは、レタスの芯(茎)の赤くなった部分をカットし本来の芯を出します。
LettuceFreshUseFlour  LettuceCoreFingerSprinkleFlour
薄力小麦粉を用意して、芯の切り口に粉を擦り込みます。

 レタスを購入し、セロハン?の包装を剥がすと下の重なった所にレタスの芯があります。この芯は切り離された時に徐々にポリフェノールが出て褐色(赤っぽく)に変化しています。このままでは長期保存の処理ができませんので、この芯を下地が出る様にカットします。
 ここに薄力小麦粉を用意して指で、この箇所に擦り込みます。溢れた小麦粉は落としておきます。

   処理済みのレタスを包みます      トップへ


ポリ袋が直接レタスに触れない様にキッチンペーパーで包みます。
LettuceWrapKPaper  LettuceWrapKP_PlasticBag
キッチンペーパーに包んだ処理済みのレタスを、ポリ袋に入れて野菜室で保存します。
LettuceBuy201023_1201
もう1回掲載します。37日後の処理した艶と張りのあるレタス。(芯からポリフェノールが出ています。)

移 動: レタスの長期保存をやってみ まずは効果をご披露 長期保存の処理 処理済みのレタスを包む

リンク: 専用釜でガス炊飯 燻製の道具と材料 アジの干物づくり アジの干物づくり 茄子のぬか漬け ダッチオーブンピザを焼く ダッチオーブンピザのバリエーション アウトドアの鍋を家庭で

人気ページコンテンツへ移動
     
     

   CHSのIROIROサイト:人気サイト      トップへ


CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono  Since 1st./Dec./2020 - Last Modefied 1st./Dec./2020