IROIROtitle

  サイクリングレポート     トップへ

2011.08.28 奥多摩の橋めぐりサイクリング 2011.08.07 猛暑の羽村堰ツーリング 2010.12.12 12月是政〜羽村堰ツーリング 2010.12.04 12月の澤井ツーリング 2010.10.17 檜原村ツーリング 2010.10.11 奥多摩ツーリング 2010.9.19 東京シティサイクリング出場 2010.9.12 東京シティサイクリング試走行2 2010.9.05 東京シティサイクリング下見 2010.9.04 木陰の武蔵&野川公園 2010.8.22 羽村堰にサイクリング道路を使って 2010.8.14 羽村堰にちょっことツーリング 2010.8.01 玉川上水沿いにポタリング 2010.7.11 ラピエールDE 澤井ツーリング 2010.6.20 ラピエールDE ちょっこし羽村 2010.6.12 野川公園へポタリング 2010.6.6  竹寺(子ノ権現方面)ツーリング 2010.5.03 あきる野市の新緑ツーリング 2010.4.25 青梅市の岩蔵温泉ツーリング 2002.5.4  輪行4/奥多摩鋸山林道〜神戸岩縦断 2001.8.19 檜原村/払沢の滝ツーリング 2001.8.12 養沢ヒルクライム 2001.4.1  さくら巡り多摩川サイクリングロード 2000.9.24 輪行3/奥多摩方面/沢井周辺 2000.8.14 武蔵五日市方面/養沢 2000.8.6  奥多摩まで輪行2 2000.7.2  奥多摩まで輪行1

-- 桜めぐり/多摩川サイクリングロード --

   MEMO      トップへ

黒鐘公園の桜 日 時: 2001.4.14(日)
走行時間:午前11時30分午後2時30分(昼食30分)
使用バイク:LOUIS GANEAU XC-RACE
装備・携行品:工具、ポンプ、ボトルx2
最高速度:最高38km/h
走行距離:国分寺< >二子玉川間 約46km
食 事:河原で自炊(天ぷらそば+ビール)
水分補給:水
中継地点:国分寺黒鐘公園桜まつり →府中市民球場横桜まつり→郷土の森公園→(多摩川サイクリングロード)→川崎市高津区宇名根(二子橋手前)
走行ルート  :自宅→府中街道→是政橋→府中 →調布→狛江→川崎市高津区宇名根→自宅

旧鎌倉街道の付近の黒鐘公園の桜

   桜めぐりポタリング      トップへ

府中の桜まつり

 今年の花見は、桜の基でどっかり腰をすえて思う存分酔っぱらう迄飲む今迄のパターンと違い、よりたくさんの地域の花見を楽しむために、多摩川サイクリングロードへと向かいましました。
 国分寺の桜の名所の黒鐘公園を皮切りに、府中の桜まつり、そして多摩川の傍らにある桜の名所を巡ることになりました。
本来はビアンキのレーサーで行くともっと快適に早く走れるところなんだろうが、昼食の準備や、撮影の道具等でカメラの取り出しの便利なサイクルバッグや、ザックを背負って行かなければならないためにXC−RACEで行くことにしました。
 ここで余り行くことのない、国分寺の黒鐘公園が穴場であることを発見しました。ここでは旧鎌倉街道辺りの桜が周りの柳の若草色との対比が何とも素敵に見えました。

写真−道の空を埋め尽くす府中の桜まつりの桜

   多摩川サイクリングロードの土手は桜が満開      トップへ

狛江市元和泉の花見客

 さて多摩川サイクリングロード登戸の手前から河口に向かって左岸の並木のように連なる桜がとっても迫力でそちらではバイク(バイシクル)が通れないくらい花見客で賑わっていた。
 このサイクリングコースは非常に平坦で、周りの景色を眺めながらのんびり走れば、結構遠く 迄行けるでしょう。今度子供と親達を連れて行けそうな気がしてきた。
この日は私が夕食を作ろうと決めていたため、川崎高津区宇奈根で昼食をとって折り返すことにしました。
 行きからペースを上げて走っていたため、昼食でビールを飲んだせいか余計にスピードがダウン(25km/h)しました。往路はトライアスロン選手の様にケイデンス(ペダルの回転数)を120回/分近く迄上げて走っていたため、かなり疲労がたまっていたのだろう、帰りの是政橋で停止しました時左ふくらはぎがつってしまいました。
 今回は花見を兼ね、素晴らしいサイクリングが出来た。先ほどの料理も云う迄もなく納得行く味に仕上がり、素晴らしい1日を過ごすことが出来ました。

川崎高津区宇奈根


写真左—多摩川サイクリングロードの高津区で昼食。奥に見えるのが玉川高島屋
写真右—軽量なチタン製のクッカー(350cc)と軽量強力バーナー



CHS HomePage Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 7/Aug./2000 - Last Modefied 23/May/2017