御岳発電所は夏休み最後の日曜日で賑わう
この日の良型の釣果はニジマス2尾
【DAIWA 早霧03-63MZ】さぎり03-63MZ
全長:6.3m 継数:11本 自重147g 仕舞寸法:67cm 先径/元径 0.7/25.5mm
再び早霧の登場である。まだこれで3回目だが、今迄良型が掛かっていなかった。この機会にできれば良型で撓る竿の感じを掴みたかった。
【SHIMANO 渓峰本流8.5mZT】 けいほうほんりゅう8.5m H80-85
全長:8.5m 継数:8本 自重260g 仕舞寸法:129.5cm 先径/元径 1.4/24.4mm
この日は台風の影響で水位がかなり高かったのでこの竿は使いにくかった。遠くのポイントからはアタリが出なかった。
【渓流釣り師のつぶやきごと】 前回の御岳小橋はチビも釣れなかった。最初はここにしようかと思ったが、訳あってフィッシングセンター直下の御岳発電所にした。最初はアタリすら無かったがどうにか2尾出た。
久々の鳩見(旧鳩見食堂)は旨かった。(写真は2002年のもの)
|
日 時:2005.8.28 AM3:35〜PM0:15納竿
天 候:曇り 最高気温25℃
装備・携行品:早霧03-63MZ渓峰本流80-85
餌・疑似餌:特選イクラ.ブドウ虫、キジ
仕掛け:釣糸0.25〜035、鈎極4号,オモリ1号
釣果:ニジマス27,28cm各1尾,ちびヤマメ数尾
台風11号の爪痕
昨日の恒例の土曜仕事前釣行は台風後の増水を懸念して中止の判断して、今度の日曜日は鮎にはまっていIさんとる久々に行こうとMさん達仲間と前々夜居酒屋で盛り上がってしまった。当日の出発は日の出が遅くなっているので午前3時半だ。この日はMさんの友人のYさんとIさんと私の4人の釣行となった。最初の目的地は桂川だったが前日のMさんの連絡で奥多摩川に変更になった。人数が多いのでポイント移動ができる事と、初めてのYさんの事を考えて足下の良いところと云う事で、小橋と思って到着してみるともう2台釣り人の車が来ていたので発電所に急遽変更した。皆で朝食を終え、最初に川へ向かわせてもらった。川が見える辺りでまだ水が収まっていないのを確認した。もう手間岸に2人は入っていたし、対岸には1人だったので杣ノ小橋を渡って対岸に向かう事にした。
今年は多い事件
さてまだ薄暗かったが、橋の上から川を眺めてふと前方を見ると靴と靴下が綺麗にそろえて川に向かって置いてあった。キャンプの若者達の大声も聞こえたので、恐らくイタズラだろうと橋を降り釣りを始める。この辺りはまだ3〜4人位の釣り人しか居なかったが、アタリが皆さんないなぁと思っていたら、対岸の大岩の上にいた長いタモをもた人がニジマスらしき物を釣り上げていた。そのうちに坂から降りて来た連れを見つけたので手を振る。Mさんたちも例の物を見たらしく気味悪がっていた。Yさんは初めてのようで先輩のMさんから仕掛けを造ってもらって指導されていた。Iさんはかなり下流で釣っているのが見えた。
絶好調のIさん
アタリも全く出なかったのでMさんに吐き出しに行くといって、対岸に渡る。暫くやってみたが、流れが早すぎてアタリも出ない。仕方が無いのでまた戻る事にする。ふと気が付くといつも土日川井で会う人が釣りに来ていた。全くダメなのでIさんの方へ向かう。様子を聞くともう7尾も釣ったそうだ。そのそばでやっていると、Mさんと私の目の前でまたニジマスを釣った。
やっと釣れ出した皆
みんなが釣り上がって行ったので少し経ってから大岩の上から緩みを流していた。上流ではMさんの竿が撓ってしたのだが見えた。良型が出ない私は取り残されてしまった感じがしたが、やっと待望のアタリが来た。この前から零調子の早霧に取り替えてあったのでやっと感触を試せる時が来た。
|