12軍畑周辺/奥多摩渓流釣り
年代別: 04 05 06 08 10 11 12
12ここでの釣果最大サイズ:ヤマメ cm、ニジマス cmまで


fish 2012.4.15 御岳から軍畑へ

楓橋の周りの木々から新緑が芽生えた 桜がちらほら見える下流の軍畑側

上から見る淵はとても奇麗だった

【SHIMANO 渓峰本流8.5m】
シマノ けいほうほんりゅう8.5m
全長;8.5m  継数:8本 自重260g 
仕舞寸法:129.5cm 先径/元径 1.4/24.4mm

日 時:2012.4.15出発/AM8:30〜AM11:40帰途
天 候:晴れ〜16℃
装 備:SHIMANO 渓峰本流8.5m
仕掛け:水中糸0.25、錘5号
 餌 :イクラ
釣 果:ニジマス1尾バラシ

御岳から軍畑へ移動

  御岳では思うような釣果が出せなかったので、寒山寺の下流側の軍畑へ行こうと、御岳の駐車場へ戻るとちょうど空きを探していた車が出る所だった。「少ししたら出るけど、入ったら?」を声を掛けたのは20歳代のアベックだった。次のポイントは隣の寒山寺駐車場だったので、ベストを脱ぎウェダーを履いたまま車を出した。心配だった寒山寺駐車場は意外にも空きがあり、すんなりといつもの場所に駐車した。すぐに支度をしてヤマセミ狙いのカメラマンが橋上に2人対岸に1人見えた。通り過ぎようとした時に「今日は出ないですね」という会話が聞こえた。

やっと出たニジマスだったが

 豆腐料理の店がまだ開いていなかったのでそこから川へ向かう。流れは幾分変わってしまっているようだった。いつも最初に竿を出すポイントも大水がでたのだろう、手前側に流れの速い筋が出来てやりずらくなってしまっていた。やはり本流竿を持って来てよかった!と思ったのだが、8.5mに伸ばしてどうにか筋に入る感じ。手前には砂利が高くなった小さな中州が出来てしまっている。十数投した時に中洲の向こう側のぎりぎりのところで、やっと掛かった。手前も奥も急流になってしまっているので、最初は中州の上流側の法を回って取り込もうと下が、無理だったので、下流側から取り込む事にした。しかし中々うまく行かない。やっと近づいて来たのでタモの用意をした。なんだニジマスだよ〜と取り込もうとした時になんと久々のバラシ!・・・・どうして?と鈎をよく見てみると鈎が反転して結び目が軸の中程にあった。切れては居なかったのだがこのケースは初めてだった。きっとダメージも少なく流されて緩みにでも居るだろうと差おそ出すが、淵まで探ったものの無反応だった。

【amazonで調べる】

シマノ(SHIMANO)
SゲームベイシスMH85

春の景色を楽しめる軍畑

途中、瀬の落ち込みの手前の良さそうなポイントに降りて竿を振るも無反応。再び竿を縮めて遊歩道にあがり、次のポイントに向かう。大きな岩を足場に河原へ向かう。開けた光景が目の前に広がる。毎回なんて素敵な場所なんだろうと思う事が多いが、ここで釣れたのは滅多にない。少し竿を振って反応の無い事を確かめると、昼食にすることにした。ここは春・秋の光景は素晴らしいなぁと感じながら一休みする。
竿を手に釣りに戻るとカヌーの人が岸に上がって休んでいた。どうやらカップルの様だった。このあと実績のあるポイントを念入りに探ってみるも無反応。結局何時もここに来る時の最終地点まで来てしまった。下流にはフライマンが見えた。
他にもう一人餌釣り師が上がって来た。忙しなくなったので、上流へ戻りながら探ってみる事にしたが相変わらず無反応で、放水も始まるだろうと諦めて納竿した。帰り道では春も祭りらしく、吉野街道では3ヶ所で山車がでていた。巡って春がきたのだなぁと実感した。またあの猛暑がその内にくると考えると、季節とはいえ仕方の無い事。5月過ぎまで快適に釣りが出来ると思いこれから来る新緑を楽しみに車を走らせた。


CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 15/Apr./2012 - Last Modefied 11/May/2021