08軍畑周辺/青梅市
年代別: 04 05 06 08 10 11 12
08ここでの釣果:ニジマス1尾、 08年: 6/1 11/9

fish 2008.11.9  晩秋の楓橋周辺 トップへ

渓相はいいのだが、放流が無いからか魚が少ない
6月に来た時からまた場所により流れが変わってしまっている。
楓橋から見た上流の景色

【SHIMANO UltraGame ZD 7.5m】
シマノ ウルトラゲーム7.5m
全長;7.5m  継数:11本 自重145g
仕舞寸法:82.5cm 先径/元径 1.1/21.3mm

シマノ 渓流ウルトラゲーム65UL
全長;6.5m  継数:12本 自重117g
仕舞寸法:64cm 先径/元径 0.6/21.3mm
【渓流師のつぶやき】
やはり釣果が落ちる11月。
日 時:2008.11.9 出発/AM5:00〜AM10:50
天 候:曇り 8℃〜
装 備:UltraGame 75L(solid)、渓流UG65
餌 類:特選イクラ、ブドウ虫
仕掛け:水中糸0.2号、針kappa4他
釣 果:なし

5ヶ月ぶりのの軍畑

 昨日Mさんに連絡を入れると、5時に出発との事だった。今回はIさんとの3名釣行。YYさんは欠席。今日の舞台は5ヶ月振りの寒山寺(軍畑上流)だ。5時過ぎに出発して、駐車場には薄明るくなっている頃到着した。寒いのでのんびりと支度をして先に河原へ向かう。何やら早々しい消防車のサイレンが聞こえた。山道を下って行くと、対岸の広場で消防訓練をしている様だった。ままごと屋のわきを通って川に向かおうとすると、分団員が「15分くらい通行できません」と云うので仕方が無いので連れに連絡を入れて、楓橋の上流を攻める事にした。お恥ずかしながら、今まで橋下から降りた事が無かったので、逆に新鮮さを感じた。途中まで釣り上がると、M&Iさんが遊歩道の方から声をかけてくれた。「釣れないから下流へ行こう」というので、遊歩道まで上がるのが面倒だったので、初の楓橋の下をくぐって下流のポイント迄徒渉する事にした。橋上からではスネぐらいの深さ見えたが、平均して膝上位あった。岸からでは攻められない場所に仕掛けが入るので、期待したが残念ながら反応が無かった。大岩の辺で分団員が何やら片付けをしていた。その辺を攻めるが反応が全く無かったので皆のいる下流へ向かう事にした。

寒い河原でHOT一息

 皆に追い付いて釣果を聞くとIさんが18cm位のヤマメが1尾、Mさんは私が着いてから下流へ移動して、19cm位のヤマメが釣れた様だ。今回はいつものポタージュスープの他、買い過ぎたたまごを茹でてもって来た。丁度人数分だったので安心した。
体が少し暖まったが、コーヒー(インスタント)もあったので、皆で飲む事にした。 さて釣りを始めるが、Iさんがチビを釣っただけで、私は全く釣果無しという結果になった。今日は綺麗な紅葉を見物に来ただけで終わってしまった。この辺は遊歩道も整備されて、視界が開けているので観光客にも人気があるようで、帰りがけ遊歩道に団体さんが通って行った。やはり先週に続き冷え込んだ11月なりの釣果だった。


2008.6.1 新緑の軍畑  トップへ

ここでの釣果はこれで終わった
この日は釣り人がポツポツいた。
途中の近道から見た楓橋。

【SHIMANO 渓峰本流8.5m】
シマノ けいほうほんりゅう8.5m
全長;8.5m  継数:8本 自重260g 
仕舞寸法:129.5cm 先径/元径 1.4/24.4mm

konotokoro 雨が続いていたので水量が普段より多かった。8.5mが活躍してくれた。

日 時:2008.6.1 出発/AM4:30〜AM9:50
天 候:晴れ 12℃〜
装 備:SHIMANO 渓峰本流8.5mZT
餌 類:特選イクラ、ブドウ虫
仕掛け:水中糸0.25号、針イクラ鈎6他,錘B他
釣 果:ニジマス1尾、チビヤマメ多数

今シーズン始めての軍畑
 昨日Mさんから連絡があり、Iさんと行きましょうということになった。Mさんは昨日の土曜日休みをとって、雨の中N&Yさんと丹波へ行ったので2日連続となる。今回はM&Iさんの3名の釣行だ。途中いつもの柚木の7Eに寄ると、明るくなってからの出発だったので、老人達で混んでいた。買い物を済ませ目的地は?ということで相談すると、寒山寺に行きましょうということになった。駐車場に着くと川側の駐車スペースにロープが張られていた。良く見ると消防団の夜間訓練とあったので、山側(こちらの方が木陰がある)に停めた。
濁りが少ない川
朝食を済ませ、先に川へ向かわさせていただく。途中近道?には沢があるが、さすがの長雨で、音を発てて勢い良く水が下っていた。すっかり辺りは明るくなっていたので周りを見回すと、釣り人の姿は見えなかった。最近ここには来ていなかったので橋を見ると、通路の板が張り替えられ、橋梁もシックなグレー系に塗られていた。また今迄の若葉色から都会的なイメージに変わったという所か・・。さてポイントに向かうが、昨年の台風以来ここには来ていない。案の定基本の大岩の配置は変わっていなが水量の増加に伴う砂利の移動の川の変型は所々あった。
ここでの初ヒット!
 今回は大雨での水嵩の増加を考慮して、8.5mを持って来た。居そうなポイントに流すが反応が無い。暫く流すと目印に変化が出たので合わせると、鈎にのった。ずっしりきたので、25cm位だろうと慎重に対応する。すぐ下は流れが早くなっているので、緊張したが、タモに滑らせることが出来た。銀色だったのでもしかして・・・・と思ったが残念ながらニジマスだった。ポイントをどんどん移動して、縮めた竿から仕掛けを解いていると、Iさんが一人で来た。「どうですか?」と聞かれたのでこの位のと少し手を広げて見せると、「ヤマメ?」私は「ニジマスですよ〜」と答えた。「Mさんは?」と聞くと車で休んでいるといっていた。Iさんは「届かないので下流へ行く」といった。対岸に釣り師が上がって来た。暫くすると岩影で下げていた魚篭に1尾入れていた。暫くしてMさんがやって来て3人の釣りとなった。しかし良型は出ず。その後下流迄行くものの結局、魚をリリースして、羽村へ向かうことになった。

【渓流師のつぶやき】
今回の軍畑(寒山寺下流)は、今迄の釣果では良型の出る確率がすくない。案の定今回は1尾出た物の、連れの皆さんは釣果良くなかったし、帰って降りにくいが、対岸のほうが良かったようだ。途中大岩で釣っていた老人がいたので良く見ると、漁協が禁止している、チビ迄魚篭に入れていた。見ていると、岩から滑ってドボン!と川に落ちたので天罰が下ったのだろう。


CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 1/Jun./2008 - Last Modefied 8/Apr./2022