多摩川上流水辺の風景:(青梅市・奥多摩町) (文章:2024.8.12)

OkutamaLake160412BoatN 多摩川の発電所
OkutamaSt_TopNPs
多摩川第1発電所
最大:19,000kw

氷川発電所
最大:8,200kw

白丸発電所
最大:1,100kw

多摩川第3発電所
最大:16,400kw

MVRT_RightBankMB_Neibf
御岳渓谷遊歩道右岸から見た御岳橋上流
撮影:NIKON D750+TAMRON150-600mm 

 8月もお盆時期に入り、相変わらず夏日と真夏日を行ったり来たりしています。不要な外出は避ける様に情報がネットから入ってきています。こんな状況なので屋外には歩いている人は殆ど見掛けない状況です。
 こんな中、賛否はあるもののオリンピックのパリ大会が、日本がたくさんの金メダルを獲得し昨日閉幕しました。そして現在、地元の早稲田実業高等学校が甲子園大会を勝ち上がっています。この猛暑時期、体を危険な状態から回避して室内で楽しめたイベントだったのではないでしょうか。
 こちらでは、真夏に無くてはならない冷房に不可欠な発電と、生命に必要な水を取り上げました。清流の涼しげな多摩川上流部の急流と、多摩川に上流部にある水力発電所の景色を掲載いたしました。

MItakeTorrent190804 MitakekobasiUSView110610
御岳の激流と在りし日の御岳小橋から見た上流の風景
撮影:NIKON D800+24-70mmf/2.8G,D7000+16-85mm
おうめ観光協会サイト 奥多摩観光協会サイト 殿ヶ谷戸庭園の8月の花々 姿見の池の8月 武蔵国分寺公園の8月