![]()
![]() 野鳥サイト |
![]() 完成間近の国分寺駅北口交通広場
移 動: 完成間近の国分寺駅北口駅前広場 北口駅前広場の案内図 国分寺駅北口駅前広場の景色 北口広場北側から 駅前広場の西側景色 リンク: 国分寺再開発: 消えた北口の景色 消えた駅前の景色 ブリキの地図 再開発工事2016.3 再開発工事2016.8 再開発工事2017.3 再開発工事2017.5 再開発工事2017.11 開業間近 2018.3.29 ccocobunjiプラザOPEN ミーツ国分寺OPEN 駅前広場の工事2019.1.15 駅前広場の工事2020.7.20 超広角ズームで撮った国分寺駅北口広場2022.5.12 完成間近の駅前広場2021.1.19 完成に近づいた国分寺駅北口駅前広場 トップへ
上の画像は、2021年1月19日の完成間近の国分寺駅北口ロータリーの様子です。 国分寺駅北口駅前広場の案内図 トップへ 国分寺駅北口駅前広場の景色 2021.1.19 トップへ ![]() 国分寺駅北口の正面の景色で時計台の奥がバス各社の乗り場。 ![]() ![]() 旧大通り側の景色で、奥には三菱UFJ銀行。歩道には、ペンシルロケットの宇宙発祥の地タイル。 ![]() 本町2丁目交差点方向から見たツインタワーと北口広場 国分寺駅北口広場北側から トップへ 国分寺駅北口駅前広場は、中央にロータリーを配置しています。このロータリーには、小平団地行きの京王バス、本多ルートのぶんバス、小平駅南口行きの金歯鉄道バス、昭和病院を含む小平北東地域に行く立川バス、武蔵野美術大学へ向かう西武バス、小金井北口に向かう京王バスが乗り場設置しています。また、タクシー乗り場は、この広場の駅前の西側にあります。
また、一般車両の送迎用の一時停車場は駅北口入り口に近い、東西の2箇所に用意されています。(地図参照)
この北口駅前広場には、「デジタルサイネージ(電子案内板)が国分寺駅北側正面と、本町2丁目交差点近くに設置されています。タッチパネル式ですが、新型コロナウイルスが蔓延していますので、非接触式でないと使う方は少ないかもしれません。ここに消毒液の設置が待たれるとことです。またこのデジタルサイネージボードには「FreeWiFi」の表示があしましたので、スマホやパソコンのネット接続には便利かと思います。 国分寺駅北口駅前広場の西側景色 2021.1.19 トップへ ![]() 国分寺北口駅前広場の西側には地下駐輪場入口と一般車両乗降場(東西各1箇所)があります。 ![]() 各社のバスが並ぶ国分寺北口駅前広場の西側の景色。 ![]() 国分寺駅北口駅前広場の西側はバス各社の出入り口となっています。 移 動: 完成間近の国分寺駅北口駅前広場 北口駅前広場の案内図 国分寺駅北口駅前広場の景色 北口広場北側から 駅前広場の西側景色 リンク: 国分寺再開発: 消えた北口の景色 消えた駅前の景色 ブリキの地図 再開発工事2016.3 再開発工事2016.8 再開発工事2017.3 再開発工事2017.5 再開発工事2017.11 開業間近 2018.3.29 ccocobunjiプラザOPEN ミーツ国分寺OPEN 駅前広場の工事2019.1.15 駅前広場の工事2020.7.20 超広角ズームで撮った国分寺駅北口広場2022.5.12 完成間近の駅前広場2021.1.19 CHSのIROIROサイト:人気ページ トップへ |