ビアンキリニューアル/ホイールの交換


【ビアンキ/ホイールリニューアル】
変更箇所:ホィール
メーカー名:Campagnolo
商品名:前輪/ZONDA 後輪/ZONDA G3
変更箇所:クイックレバー
商品名:SHIMANO 105 前後

  中古の軽量ホィールを装着

  前回のCOMPACT DRIVE(前スプロケット)に続き、今度は軽量のCampagnolo ZONDAという軽量のものが手に入った。前輪は32本から16本になり、おまけに前回山田大橋に使ったXC-RACEの前輪に使ってある、軽量の為のテーパーが施してある。また後輪は、スプロケット側は2x8箇所反対側8ケ所の罫24本に共に軽量の為のダブルバテッドが施してある。結局このホィールに今まで使用してあった8S(現在は10sが最低)外して新しいホィールのフリーに取り付ける事になった。さてばらしてみることに。ラチェットがバラで入っているのにはビックリ!。スプロケットを止めてあるロックリングは、カンパ独自の物だと思ったら、なんと手持ちのシマノのシャフトが付いているロックリング外しでも入ってしまった。しかし良く見ると、歯車状の1つの歯の間隔が違い1つの歯の幅が広くなっているが何とこれでも(多少問題はあるかも知れないが)外す事ができました。今までMTBのスプロケットはいくつも取り外ししたことがありました。シマノは大概カセットになっていいました。このカンパの8Sは外してみるとバラバラに。カンパのリアスプロケットを良く見てみると、切り欠きの小さい所を発見しました。それでもシマノの純正工具でも無事装着できました。しかし、装着後にロックリングを締め付けようと試しました。なんとロックリングのネジの直径が(軽量化のため?)小さくなっていました。・・・・・これじゃ組み上げられないので、再びネットでサイズのあったロックリングを探してみる事に。最初に見つけた物は本体2600円位で運賃も800円くらい掛かるので。馬鹿らしいと判断し、さらに検索をかけると何と980円で部品を探す事が出来ました。ということはスプロケットと合計で1,780円也。即!発注をかけました。

  ジャストに部品到着!

 数日後外出から戻ると、運送会社の車が止まっていました。注文したリアスプロケットがちょうど届いていました。早速そのリアスプロケットをZONDAに組み込む。ついでにシャフト回りをグリスアップしておく。余り充填しすぎると回転抵抗が出てしまうので、少し減らしてみると、回転が下がる事を全く感じさせ無いくらい良く回りました。軽量化よりも無抵抗に感じる回転抵抗でしようね。


Campangnolo ZONDAを装着した後。タイヤも20→23mmに

以前のホィールの車体

SHIMANO105QRレバーを後輪に装着

SHIMANO105QRレバーを前輪に装着 スポークがやたらに細い

  部品装着後テスト走行

 装着した前後のホィールを、組み込むとなんだかブレーキに擦るので調整する。クイックレリーズレバーは『Campagnolo』の鉄製?です。重いし、色も黒いホィールに合わないので立川のなるしまへテスト走行を兼ねていく事にする。出かける前に持ってみてドッシリきたあの重さは気のせいか、感じなくはなっている。なるしまに到着すると現代の高級自転車が駐輪場に並んでいる。店内に入り部品を探すとお手ごろの105を見つけたが、前後と揃うのは黒。・・・ホィールが黒だからそれでいい!と値段を見ると上のグレードの値段が付いている?確認してもらうとやはり間違いだったが、店頭値引きはしてくれず、定価でいいですか?と聞いて来たので「いいですよ」とこたえて支払いを済ませる。途中ポイントがあったのでBICに寄って夏用のグローブを手に入れる。
走行の感想として少しペダルが軽くなった感じと、タイヤが3㎜太くなったので路面の凹凸のショックが和らいだ感じがあしました。タイヤが5mm広くなったので、ブレーキの効き方が良くなったように思え結果的にまずまずでした。


Cycle HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 2/Dec/1999 - Last Modefied 22/May/2010