IROIROtitle
iroiroLOGOsss
IROIROサイトのトップページは、修理(自転車あり)・アウトドア(野鳥)・青梅や奥多摩の記事など山盛り掲載してあります!上のロゴをクリック!


野鳥サイト(106種)

野鳥サイト

国分寺周辺の野鳥
国分寺周辺の野鳥

超望遠レンズなどで撮影した、身近な野鳥や、水辺の野鳥などをご覧になれます。

トビの空中戦/多摩川の野鳥 タカ目タカ科

YachouBunruiS
野鳥分類表

 リンク: 多摩川の野鳥たち/シラサギ トビの飛ぶ顔  トビが鮎捕獲  トビが蛇の奪い合い  トビが野鳥捕獲  野鳥サイト(106種) 野鳥分類別サイト 野鳥サイトリスト版 野鳥サイトの分類表

リンク: NIKON Z6で野鳥撮影 テリトリーを死守するトビを撮る 東京港野鳥公園のトビ トビの幼鳥

   身近な大型の猛禽類 トビ      トップへ

171001TonbiF_FL
171001TonbiF 171001TonbiF_L

 トビはタカ目タカ科に属する猛禽類で地域によりトビともいわれています。トビは留鳥で、生涯が終わる迄日本で過ごします。大きさは良く目にするカラスより大きく、翼を広げると1.6m位あるといわれています。
 個人的に目にするのは、東京の青梅市〜奥多摩町を流れる多摩川の上空です。以前、渓流釣りをしている頃に釣った魚の内蔵の処理をしていると、餌用にと投げた物に音も無く近づいてさらっていった事が何回もありました。

171001TonbiF_Rturn
上空から川の獲物を探し旋回するトビ( TANRON SP150-600mm Di VC USD A011N

   他のトビの餌で空中戦      トップへ

 縄張り争いで、トビ同しが空中戦をしていることを見ることがあります。遠くの上空を見ているとトビらしき大きめの鳥が見えました。900mm相当のレンズで覗いて見ると、なにやら逃げている側のトビの足元に細長いものがぶら下がっているのが見えました。
 最初はもう一羽のトビが上空で追い回していましたが、そのうち河原近くに降りてきました。下の写真がその時のものです。焦点距離は全て900mmでしたが被写体がかなり遠く、かなり小さいために更に拡大しましたので、画質は最悪の状態です。
 左上の写真の逃げるトビの足には蛇のようです。餌の少ない自然界では、餌を奪い取るもの生きるために当たり前の様になっています。蛇を捕まえた他のトビを発見して、奪うために追いかけ回しているようでした。

171001_2TonbiF_
川の獲物を探し旋回するトビ 撮影:NIKON D500 TAMRON SP150-600mm 600mm(DXモード900mm相当)  手持ち撮影
171001_2TonbiF_up 171001_2TonbiF_Bup
上の写真の部分拡大で右のトビの脚には蛇の様なものがぶら下がっています。右はアタックした時の画
171001T_batle 171001T_batle2
かなり追い回して、ついに中洲のあたりで追い付きました。

 下の写真は、ぶら下がっている蛇の様なものを後ろから足で奪う時の写真です。足で蹴られる恐れのあるクチバシで咥えて奪うのでは無く、強靭な脚の爪で確実に奪うようです。こちらの方が巣まで運ぶのに飛行の邪魔にはならないためでしょう。

171001T_batle1 171001T_batle3
右上の写真は900mmで撮影した下の写真の部分拡大でかなりざらついています。 171001T_batle3Wa
餌になるものが少ない河原で1羽が捕まえたヘビの奪い合いは、人目に付かないところで繰り広げられていました。  撮影:NIKON D500 TAMRON SP150-600mm(DXモード900mmで撮影)  手持ち撮影
人気ページコンテンツへ移動
     
     

  その他のカメラとレンズ      トップへ


CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 2/Oct./2017 - Last Modefied 7/Feb./2024