![]() 東京の博物館・動物園・水族館の一部をご覧になれます。 |
![]() 2013/4月の殿ヶ谷戸庭園 11月の庭園 12月の庭園 2月の花 〔写真をクリックすると拡大されます 戻るボタンで前の画面に戻ります〕 色付く園内の景色 ![]() ![]() ![]() 左ーキクモモの花はかたまって咲くのでピンクが新緑の景色に映える 右ー桜が散り終えても、コブシの花がのこっていました ![]() ![]() 左ーシャガの白い花が新緑のなかに所々アクセントを与えていました 右ークマガイソウは花びらがフクロ状で巻く様に咲くので面白い ![]() ![]() 左ー小さい花であるスミレは地面近くの所々に咲く 右ースイセンは殆ど終わっていますが、奇麗な一輪を見つけました ![]() ![]() 左ーベニバナトキワマンサクは紙を細く切ったような花びら 右ーイチリンソウはこの花一輪のみさいていました ![]() ![]() 左ーイカリソウは4枚の花びらをつまんだようで薄紫がキレイ 右ーボケの花はポツポツと枝に咲いていました ![]() ![]() 左ーハナニラは4月中旬になると萎みはじめていました。 右ー小さく丸く繊細な可愛らしいスズラン 撮影:NIKON D800 AFS-NIKKOR 24-70mmG f2.8,28-300mmf3.5-5.6G MicroNIKKOR 60mm f2.8G ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |