IROIROtitle
iroiroLOGOsss
東京の博物館・動物・水族園の一部をご覧になれます。

JR青梅線
JR青梅線の駅 (48P)


特集:奥多摩・檜原村

HinoharaAveS
奥多摩周辺のスポット


特集:御岳渓谷遊歩道

MVRT_IkStepS
軍畑~美術館(8項目)


東京近郊のダム湖特集

MGKE_ZenkeiS
宮ヶ瀬湖畔園地

TL_ShiroyamarDamS
城山ダム(津久井湖)

OGD_BoatUpS.jpg
小河内ダム(桜の季節)


特集:奥多摩川の橋梁

OkutBridgess
多摩川上流部の橋梁(44)


特集:新しい道路

JYTunnelEntS
将門~愛宕橋


kankouchi

HamariQUmiteS
浜離宮恩賜庭園

MJG_OhToriiS
明治神宮御苑

SkyTreeTopS
東京スカイツリー

TtowerD_upS
芝/東京タワー

TSTGRoofBtCs
東京駅周辺散策

AsakusaS
浅草エリア

KMOcyouchinS
浅草/雷門大提新調

AsaKnakamiseS
浅草寺・仲見世

HOTARUNAs
隅田川ライン

SZJtokyoT_BS
芝/芝増上寺

EdoTHs
江戸東京博物館

ShinbasiGsS
新橋界隈

NewTSdomeE
東京駅復元

SNJ_NishiguchiS
高所から新宿西口


NGY_ZigokuNozokiS
南房総・鋸山

KMP141228KFPss
釜の淵公園/青梅

1308MtTKBStAMs
高尾山


norimono

NMdarinS
帆船日本丸

HikawamaruS
1月上旬の横浜氷川丸

CHMKchiriinS
調布飛行場まつり

TKPt6gS
所沢航空発祥記念館

掲載画像・データ:禁転載

chs_banner


【動物ミニチュア】
〔アフリカの動物〕

Schleich シュライヒ
ライオン (オス)

Schleich シュライヒ
ライオン (メス:歩)

Schleich シュライヒ
トラ (オス)

Schleich シュライヒ
ヒョウ

Schleich シュライヒ
Schleich シュライヒ
キリン (メス)

Schleich シュライヒ
シマウマ (オス)

Schleich シュライヒ
アフリカ象(オス)

Schleich シュライヒ
カバ

Schleich シュライヒ
ゴリラ(オス)

Schleich シュライヒ
チンパンジー (仔)

Schleich シュライヒ
ミーアキャット (立)

Schleich シュライヒ
ダチョウ
〔アジアの動物〕

Schleich シュライヒ
インド象(オス)

Schleich シュライヒ
ジャイアントパンダ

夏休み最後の多摩動物公園

移 動: 夏休みの多摩動物公園 ウォークイン・バードケイ アジア園 オーストラリア園 アフリカ園

リンク: 真夏日の9月の多摩動物公園 4月の多摩動物公園 4月の多摩動物公園 5月の多摩動物公園 8月の多摩動物公園 多摩動物公園の鳥たち 多摩動物公園の鳥たち 多摩動物公園のマンホールデザイン 動物園マップ 恩師上野動物園 井の頭自然文化園 大きすぎない羽村動物公園 野鳥サイト

人気ページコンテンツへ移動
     
     

   真夏日一休みの多摩動物公園      トップへ


夏休み最後の日曜日真夏日の中人出があります。

 ニュースではオラウータンの赤ちゃんが生まれたとのニュースもあったので、夏休み最後の日曜日に、久々に多摩動物園に出掛けました。マレーバクも赤ちゃんが生まれたとのことです。
園内は夏休み最後の日曜日であったため、こどもの日の無料開放日ほどではありませんが、小さな親子連れの姿が沢山見られました。真夏日は一旦一休みとなって、この日は比較的暑さを感じませんでした。園内は勾配が各所にありますが、木陰を選びながら歩くと比較的ラクに回れます。

   アジア園/ウォークイン・バードケイジ      トップへ


左ートキの後ろからのアップ        右ークロツラヘラサギはしゃもじの様なクチバシが特徴的です。

インドクジャクは色彩がとても奇麗。インドクジャクの親子のようです。

   アジア園2a      トップへ


インドサイは3頭いましたが、とても暑いのかおのおの別の場所で水に浸かっていました。

ヒマラヤンタールは少し高い所に1頭だけて飼育されていました。ムフロンはヤギのような顔ですが、太く大きく巻いた角が特徴です。

トラはこの暑さでぐったりきています。オラウータンは草陰で休んでいます。

岩場のある広いケージに2頭いた、ユキヒョウはとても精悍な顔立ちを。レサーパンダも木の上で一休み。


ターキンは中央アジアの標高の高所に生息しています。シャモアは神経質で下を通る入園客を見下ろしています。

モウコノウマは高い場所の、広場で飼われています。勾配ある園内で疲れた人は、シャトルバスが助かります。

   オーストラリア園2      トップへ


左ー夜行性のコアラは観客が思うように顔を見せてくれません。
140831TDK_Wkawasemi
ワライカワセミ小高い丘の上にいます。

 コアラ館はいつも人気で小さな子ども連れの人々が、たくさん入館してきます。しかし、コアラは夜行性なので日中の起きている時の、可愛い写真が取れないのが残念です。館内は円形の飼育施設の周りにガラスの境の通路がありますが、観客に見られない様に背をむけて木の枝で寝ています。写真を撮られる方は、館内の薄暗さも合ってブレやすいので、感度を上げて出来るだけ固定してシャッターを押してください。

          

シマオイワワラビーは小さなのカンガルーに似ています。やっと逢えたウォンバットは熟睡しています。

   アフリカ園      トップへ


このチンパンジーはかなり大きく迫力があります。このシマウマは気性が荒いのか檻の中に飼われていました。

アミメキリンは背の高い木の葉を食べています。キリン同士の鉢合わせ。

アフリカゾウは砂で体を奇麗にするので、砂色です。この日、フラミンゴもこの暑さで盛大に所々で水浴びです。

エリアを走行するライオンバスは近くで鑑賞可能です。
ライオンエリアにいる猛獣達は、かなりバテテいる様で日陰で休んでいて余り動きませんでした。

移 動: 夏休みの多摩動物公園 ウォークイン・バードケイ アジア園 オーストラリア園 アフリカ園

リンク: 真夏日の9月の多摩動物公園 4月の多摩動物公園 4月の多摩動物公園 5月の多摩動物公園 8月の多摩動物公園 多摩動物公園の鳥たち 多摩動物公園の鳥たち 多摩動物公園のマンホールデザイン 動物園マップ 恩師上野動物園 井の頭自然文化園 大きすぎない羽村動物公園 野鳥サイト

人気ページコンテンツへ移動
     
     

  その他のカメラとレンズ      トップへ


CHS HomePage Communication Handle Service/ Maintained by A.Shiono Since 5/Sep./2014  - Last Modefied 25/Jan./2024