IROIROtitle
iroiroLOGOsss
IROIROサイトのトップページは、修理(自転車あり)・アウトドア(野鳥)・青梅や奥多摩の記事など山盛り掲載してあります!上のロゴをクリック!

新ページのお知らせ


JR青梅線
JR青梅線の駅 (48P)



多摩川の橋景色(44)


特集:奥多摩檜原村周辺


奥多摩周辺のスポット


特集:新しい道路


将門~愛宕橋



多摩川鳥瞰マップ
(size 1200x1811px)


OutDoor&Hobby


渓流釣行記録


アウトドア関係


快適なアウトドア道具


夜のアウトドア道具


ホワイトガソリンの使用


ナイスなグッズ(11)


掲載データ
“禁転載”

CHS HomePage



【カメラ関係】

Nikon D7500
※D500のノウハウを
注ぎ込んだコンパクトな
デジタル一眼レフカメラ



Nikon 望遠ズームレンズ
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
※軽量で高画質のf4ズームで近接1.0m!

御岳渓谷遊歩道 /澤井〜御岳発電所

移 動: 御岳渓谷遊歩道は四季を通じて風光明媚 寒山寺より鵜の瀬橋側開通 新緑に染まる渓谷 紅葉に染まる渓谷

リンク: 5月の御岳渓谷遊歩道の軍畑〜楓橋所 御岳発電所〜せせらぎの里美術館 新緑の鵜の瀬橋から御岳小橋 澤井から鵜の瀬橋 新緑と紅葉の澤井〜御岳発電所 1月の御岳発電所から御岳小橋 青梅 軍畑/楓橋下流の2月と野鳥 12月の澤井/楓橋周辺と野鳥 6月初旬の御岳遊歩道/御岳発電所〜御岳小橋 (6ページ)  〔写真をクリックすると拡大されます 戻るボタンで戻ります〕
2019年の台風15・19号で御岳小橋は流失しました。御岳渓谷遊歩道は一部が通行止になっています。

人気ページコンテンツへ移動
     
     

  御岳渓谷遊歩道は四季を通じて風光明媚      トップへ

MYH5_UnoseB
新緑の鵜の瀬橋の景色

 5月の中旬に新緑を求めに、行くには御岳渓谷遊歩道がとてもキレイです。ここでは、澤井(寒山寺)から御岳発電所までのコースの周りの景色を掲載しました。出発点の最寄りの駅はJR青梅線の「沢井駅」でここは、小澤酒造のお膝元でもあります。この辺りは、小澤酒造が運営する「櫛かんざし美術館」、「澤乃井ガーデン」、「豆腐料理のままごとや」があり、JR青梅線の観光スポットとなっています。
 軍畑大橋の上流から始まり、「せせらぎの里美術館」までの「御岳渓谷遊歩道」のなかでも、比較的足下が整備されていて歩き易くなっています。このページのスタート地点は沢井です。ここから御岳苑地の御岳発電所辺りまで向います。
 出発点には澤乃井ガーデンから対岸の寒山寺に架かる「楓橋(かえでばし)」があり、四季折々の美しい風景を楽しませてくれます。御岳渓谷遊歩道は澤乃井ガーデンの川寄りにある遊歩道を上流へ向います。この辺りは北側にある青梅街道との間に住宅があり、歩道に迫っているので道はかなり狭くなります。おまけに川側が崖になっていて、殆どの場所には手摺がありませんのでかなり危険です。狭い遊歩道のすれ違いには、お互いに譲り合いの気持ちが大切です。
 ここから次の目的地の「鵜の瀬橋」に向います。鵜の瀬橋左岸には、東屋や新設されたトイレがあり一休みすることが出来ます。この鵜の瀬橋上流左岸は、景色が開けていて開放感を感じさせてくれます。新緑の時期には、若葉の景色を、初夏には「キショウブ」、晩秋には「色付いたモミジ」を楽しむことが出来ます。鵜の瀬橋の直下から下流側には巨岩があり、夏には清流の強い流れが涼しさを感じさせてくれます。

  寒山寺より鵜の瀬橋は整備され開通      トップへ

MYH5_SouthRClosed
右岸遊歩道は通行止 

 これから上流に向うと、吉野街道南側の木々が数年前に伐採されたために鬱蒼とした以前からみると別の場所のように景色が明るくなりました。
 鵜の瀬橋下流の右岸(下流を見て右側)は、2016年頃から寒山寺からの入口から250mで斜面が崩落したために通行禁止となっていました。しかし2017.8月には、御岳渓谷遊歩道の楓橋から鵜の瀬橋までの間は整備され開通してました。

MitakeTunel
 吉野街道のトンネル

 鵜の瀬橋からは南側は、吉野街道の御岳トンネル手前に一旦上がることになり、再び「いもうとや」の入り口から御岳小橋方面へ下るようになります。それに対して左岸(北側)はこのまま杣の小橋がある御岳発電所を通り、奥多摩フィッシングセンターを過ぎ、終点のせせらぎの里美術館まで続きます。   〔写真をクリックすると拡大されます 戻るボタンで前の画面に戻ります〕

  5月中旬の新緑に染まる渓谷      トップへ


楓橋から見た御岳方面で右側は澤井ガーデン。楓橋を渡りきり右に進むと御岳遊歩道の入口です。

  写真ー楓橋(かえでばし)から見た「澤乃井ガーデン」は、新緑に覆われます。

澤乃井ガーデン付近から見た新緑の楓橋。流失前の「御岳小橋」は御岳駅側の岸と対岸を繋いでいました。

右岸から見た川合玉堂美術館。御岳渓谷遊歩道から見た「御岳橋」。
  写真ー御岳小橋上流右岸(南岸)にある川合玉堂美術館手前の石碑と御岳橋


  鵜の瀬橋の下流側の遊歩道から見た川の様子。鵜の瀬橋の袂にある東屋と多摩川


  御岳発電所下流にある「杣の小橋」と杣の小橋からみた御岳発電所と激流になっているポイント


御岳苑地から坂を下ると杣の小橋があります。杣の小橋の上から見た下流川の御岳渓谷遊歩道
撮影:NIKON D800 AFS-NIKKOR 24-70mmG f2.8
鵜の瀬橋から御岳小橋  トップへ

  11月中旬の紅葉に染まる渓谷      トップへ

131120unoseBkoyou
紅葉の時期の鵜の瀬橋左岸上流から

 11月の下旬に紅葉を求めに、澤井へ行ってきました。この奥多摩周辺の川は趣味の釣りで10年近く訪れています。その景色の記憶をもとに今回はカメラを担いで紅葉の写真撮影です。車を出し目的地に向かうと寒山寺駐車場は運良く空いていました。早速支度をして、急坂の寒山寺側の山道から降りることにしました。坂を降り楓橋を渡りきると、ここは豆腐料理で有名な“ままごとや”があったり、清流を見ながら食事が出来る“澤乃井ガーデン”、また上の国道を渡ると澤乃井で有名な“小澤酒造”があり見学も出来ます。先ほどの澤乃井ガーデンには利き酒処がありますので日本酒がお好きな方には、有料で数々の日本酒を利き酒することができます。
 この日は、紅葉狩りの観光客でごった返していました。ご年配の団体の方々が遊歩道を観光していました。景色が素敵なこの遊歩道は道幅が狭く川側は崖になっており保護柵がありません。平日でもギリギリの道幅ですが、この日は人が多くすれ違うのに非常危険です。譲り合いの気持ちが大切ですし、譲ってもらった方は軽く挨拶をしましょう。
  〔写真をクリックすると拡大されます 戻るボタンで前の画面に戻ります〕


楓橋から見た御岳方面で南側の澤井ガーデンには陽が。楓橋北側で右に進むと御岳遊歩道の入口です。


遊歩道から河原に降りて見た楓橋と色付いた回りの景色

川合玉堂美術館の対岸のモミジは陽を浴びてとても奇麗。仰ぎ見た御岳橋この辺りもモミジが奇麗

御岳発電所に向かう遊歩道の途中では、清流の景色が素敵。杣の小橋からみた御岳発電所と激流箇所、

御岳発電所の駐車場に続く坂道の紅葉はだいぶ後。御岳遊歩道右岸を下流に進むと御岳橋が紅葉の中に見えてきます。

遊歩道が途中で通行止めで一旦地上に出て橋の上からの下流の景色。観光客で賑わう川合玉堂美術館前。
撮影:NIKON D800 AFS-NIKKOR 24-70mmG f2.8
鵜の瀬橋から御岳小橋  トップへ

     
     

   CHSのIROIROサイト:人気サイト      トップへ

  トップへ

御岳渓谷遊歩道トップ Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 25/Nov./2013 - Last Modefied 22/May./2020