IROIROtitle


「ハイブリッド車はどんな感じ」は個人的に感じた事を書いているページです。燃費などの数値は運転で変わりますのでご了承ください。
PRIUS 2016 TNGA
PRIUS 2019 TNGA

新型プリウス発表2015


PRIUS IMPOSSIBLE 2016

【Amazon】
ドレスアップパーツ〕

VALENTI(ヴァレンティ)
ジュエルLEDテールランプ
78LED+8LEDBAR クリア/クローム
プリウス 年式
前期H21.5-H23.11/
後期H23.12- [ZVW30] TT30PRI-CC-1



VALENTI(ヴァレンティ) ジュエルLEDテールランプ
78LED+8LEDBAR クリア/レッドクローム
プリウス 年式 前期H21.5-H23.11/
後期H23.12- [ZVW30] TT30PRI-CR-1
掲載データ
“禁転載”

こくぶんじカード

PRIUS G 2012/ 走行のお話

移 動: 1回の走行金額が分かる! プリウスの走行モード 気になる箇所 ガソリン車のエコ運転とは違った走法

リンク: 魅力のポイント HyBridCar? 便利な機能 走行モード CD値0.25 ナビの装着場所 新しい夜の顔 実走行燃費 試行錯誤の運転 エコドラ法 燃費を伸ばす

人気ページコンテンツへ移動
     
     

   1回の走行金額が分かる!      トップへ

 この車は走行データーの様々な設定が出来ます。ディーラーから細かい説明が無かったので、後に取り扱い説明書を読んでメーターの設定をしてみました。
以前乗っていたセダンでは、瞬間燃費・走行可能距離などありました。この車にはガソリン価格を入力すれば、1回の走行でいくらお金が掛かったが表示されます。消費燃費との切り替えも可能です。実際チェックしてみると、いかに安く走れるかを実感できます。リアルタイムで表示されると、好みではないのと同時に燃費表示ができないので、標準の燃費表示に切り替えました。
(この金額表示はシステムを切ったときに表示されます 表示は上記3/11の下りが多かったコースの帰途で立寄時に撮影 この時リッター145円で入力)。
冬場の片道2km程度近場の買い物程度近距離走行では、ヒーターや暖気運転でガソリンを消費するので燃費は極端に落ちます。結論として近距離での使用では、バッテリー走行が実用ではないので、期待が出来るような燃費は期待出来ないということです。

【実走行燃費向上レポートはこちら

   プリウスの走行モード      トップへ

  • Powerモード
    軽いアクセル操作でストレスなく走れます。
  • ECOモード
    (Off時ノーマルモード)燃費をアップして環境に配慮した走行が可能
  • EVモード
    早朝や深夜など静かに走りたい時にや、ガレージに排気ガスを出したくない時に有効
右の写真はクリックすると別ウィンドウで拡大出来ます。
※写真のインパネは純正オプションです。マイナーチェンジ前から、モードのアイコンと温度調整ボタンの着色、ハザードボタンが変更になりました。

   気になる箇所      トップへ

 TOYOTAのプリウスは、エンジンをモーターでアシストするIMAのHONDAと比べ、ECOモードでは、モーターを主として走ります。不足したバッテリーの電気やパワーが必要になった時エンジンがかかります。エンジン形式もアトキンソンサイクルといってこのような用途に適したエンジンだそうです。
カタログには夜間の外出に静穏のEVモードがあるので駐車場から出るときに始動後にEVモードを選択して試しました。あれっ?10m程度でエンジンがかかりました。気温が低かったせいか、暖気運転と走行バッテリーのチャージが始まりました。カタログには「EVモードはシステムの条件によって使用出来ない場合があります」と書いてあります。ほぼ毎回戻って確認するとメーターのバッテリーメモリは8ある内の2つです。コールセンターに問い合わせた所、どうやらモーター主体の省エネ走行が影響しているようです。との回答がありました。昨日60kmも走ったのに?結局販売店と相談することになりました。

   ガソリン車のエコ運転とは違った走法      トップへ

 ディーラーの担当者と連絡がとれ、EVモードについてアドバイスをいただきました。
前のエコカーでは、アクセルワークでエコ運転を心がけて運転していたました。どうやらこのハイブリッドカーには、この車なりの運転があるようです。
当たり前なのですがバッテリーに電気を蓄えるには、出来るだけ発電機を回すこと。燃費を落とさずに出来るだけ充電するという事は、このプリウスの場合、一つ目は上の写真のシステムインジケータのEVとECOの境を出たあたりで走る。二つ目は無駄にEVモードエリアを出来るだけ使わないこと。停止手前では、エンジンブレーキで蓄電する。三つ目はガソリン車で良かったアクセルを絞って走るようなエコ運転をせず、メリハリのあるアクセルワークが必要。以上20km所用で走ってみて試してみました。そうすると、なんと8目盛りのバッテリーインジケータが4目盛り迄伸びました。ちなみにこの町中の走行での燃費は、約20km/Lでした。エネルギーモニターを見ると、EVモード以外のエンジンを始動しているときはチャージをしている様です。
バッテリーの充電状態を見たければメーター表示を変え、エネルギーモニターで見る事が出来ます。充電量を増やすには発電・回生ブレーキを意識的に使うか、モーター主体のエコ運転で燃費を伸ばすかで、両立は無理のようです。搭載バッテリーは耐久性を上げるため、なるべく使い切る様になっているとも聞きました。
高価なバッテリーの寿命に関係なければ、充電量を選べる様にするか、充電のシステム割りあて方をメーカーに改良していただきたいと思いました。EVモードの走行距離はPHV位とは云わないまでも、いつでも近くの買い物(5km程度)くらい出来ればいいなぁと感じました。


移 動: 1回の走行金額が分かる! プリウスの走行モード 気になる箇所s ガソリン車のエコ運転とは違った走法

リンク: 魅力のポイント HyBridCar? 便利な機能 走行モード CD値0.25 ナビの装着場所 新しい夜の顔 実走行燃費 試行錯誤の運転 エコドラ法 燃費を伸ばす

人気ページコンテンツへ移動
     
     

   CHSのIROIROサイト:人気ページ      トップへ


CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 30/Jan/1997 - Last Modefied 18/July./2020