IROIROtitle WaterSafaceW
iroiroLOGO IROIROサイトのトップページは、修理(自転車あり)・アウトドア(野鳥)・青梅や奥多摩の記事など山盛り掲載してあります!上のロゴをクリック!

野鳥サイト

国分寺周辺の野鳥
国分寺周辺の野鳥

超望遠レンズなどで撮影した、身近な野鳥や、水辺の野鳥などをご覧になれます。

OkutBridgess
多摩川の橋景色(44)


chikaba
「季節を求めて近場を散策」ページは、不定期に追加または削除される場合があります。

特集:奥多摩檜原村周辺
HinoharaAveS
奥多摩周辺のスポット


特集:御岳渓谷遊歩道 MVRT_IkStepS
軍畑〜美術館(8項目)


特集:新しい道路

JYTunnelEntS
将門〜愛宕橋


MTK_HandDrawMapS.jpg
多摩川鳥瞰マップ
(size 1200x1811px)

OutDoorとHobby
100509npkS
渓流釣行記録


東京近郊のダム湖特集

MGKE_ZenkeiS
宮ヶ瀬湖畔園地

TL_ShiroyamarDamS
城山ダム(津久井湖)

OGD_BoatUpS.jpg
小河内ダム(桜の季節)


特集:奥多摩川の橋梁

OkutBridgess
多摩川上流部の橋梁(44)


特集:新しい道路

JYTunnelEntS
将門~愛宕橋


kankouchi

HamariQUmiteS
浜離宮恩賜庭園

MJG_OhToriiS
明治神宮御苑

SkyTreeTopS
東京スカイツリー

TtowerD_upS
芝/東京タワー

TSTGRoofBtCs
東京駅周辺散策

AsakusaS
浅草エリア

KMOcyouchinS
浅草/雷門大提新調

HOTARUNAs
隅田川ライン

SZJtokyoT_BS
芝/芝増上寺

EdoTHs
江戸東京博物館

NewTSdomeE
東京駅復元


NGY_ZigokuNozokiS
南房総・鋸山

KMP141228KFPss
釜の淵公園/青梅

1308MtTKBStAMs
高尾山

chs_banner

鮎美橋/青梅市

移 動: 釜の淵公園内の斜張橋 鮎美橋の構造 橋から見た上流と下流 鮎美橋遠景 鮎美橋周辺の見どころ

リンク: 調布橋/青梅市千ヶ瀬 鮎美橋/青梅市 柳淵橋/青梅市 万年橋/青梅市 2019台風一過風景

奥多摩川の橋のマップ(Google Mapリンク) 御岳発電所〜せせらぎの里美術館 新緑の鵜の瀬橋から御岳小橋  澤井から鵜の瀬橋  澤井から御岳発電所  1月の御岳発電所から御岳小橋  青梅 軍畑/楓橋下流の2月と野鳥  12月の澤井/楓橋周辺と野鳥 〔写真をクリックすると拡大されます 戻るボタンで戻ります〕

釜の淵公園内の斜張橋  トップへ

AyumiB_LB180526
11月末の鮎美橋中央から西側にある「かんぽの宿」を見たの景色で裏側が釜の淵。

 青梅市の釜の淵公園を流れる川は、上流の北側に大きな岩盤があるので大きく蛇行しています。そして流れの中に大岩が点在していて、変化のある景色を作り上げています。この風光明媚な地形の変化を利用して釜の淵公園が造られました。
 この公園内を流れる奥多摩川には2つの人道橋が架かっています。一つが柳淵橋りゅうえんばしでもう一つがこの鮎美橋あゆみばしです。このエリアには「カンポの宿」があり、蛇行して流れる奥多摩川の四季の景色を楽しめます。
 鮎美橋は川の中に建設した白く三角形状の主塔が1本で、床板を支えるように両端に向って3本づつの片面6本、計12本で支えられています。その姿は白鷺を思わせる優美なデザインとなっています。


釜の淵公園の鮎美橋の青梅駅方面をみた東側の景色。 右ー反対側にあるカンポの宿側の景色。
AyumiB171126_Center
11月末の鮎美橋中央から西側にある「かんぽの宿」を見たの景色で裏側が釜の淵。

鮎美橋の構造

川の上流部の人道橋などで見かける「吊り橋」。この構造は両端に「アンカーブロック」があり、主塔から張られた主ケーブルが固定されています。この主ケーブルには橋桁部分の重みを分散するように垂直に「ハンガーロープ(吊材)」が張られて補綱桁・橋面を支えています。
 この鮎美橋は「斜張橋」で主塔から張られた主ケーブルが、直接補綱桁・橋面を支えていて「ハンガーロープ(吊材)は有りません。見た目の近代的でスッキリして景色に溶け込んで、釜の淵公園のランドマークとなっています。
 吊り橋も、斜張橋も振動、強風などの揺れに対して橋柱にはヒンジ(蝶番)があり、橋の強度が柔軟に吸収するように工夫され耐久性を高めています。鮎美橋ではこのヒンジは下の写真の赤枠部分になります。一見こんな大きな橋柱が動く構造になっているんですね。

AyumiBrd_ViewDs190915B
青梅市郷土博物館の近くから見た鮎美橋。主塔には太い鋼線が張られ橋桁を支えています。
AyumiBrd_DsHingeUP190915 AyumiBrd_UsHingeUP190915
鮎美橋の主塔にある振動を柔軟に吸収する下流側と上流側のヒンジ。
AyumiBrd_MainTower190915B
9月末の鮎美橋中央から西側にある「かんぽの宿」で川の流れがUの字に曲がり岬状になっています。

橋から見た上流と下流 トップへ

AyumiB_UStreamDec
12月上旬の鮎美橋上流のの景色で、この日は奥多摩漁協の渓流魚の放流後1週間とのことでした。

左ー4月下旬の鮎美橋上流のの景色で、この日は奥多摩漁協の渓流魚の放流が行われました。
 
左ー10月の鮎美橋上流でこの時は水量が多いです。右ー鮎美橋下流のは左へカーブし調布橋へと向かいます。

まさかの野生の熊が出没
 個人的にここ釜の淵公園では、渓流釣りで2003年頃には明け方から釣りに出かけていました。まさに釣りのホームグランドでした。しかし2016.10月下旬のニュースで、この鮎美橋と上流の柳淵橋で野生の熊の目撃情報がありニュースになっていました。当時熊が出没していたら大けがをしていたかも知れません。
 この辺りには川辺に大きなマンションが幾つも建設されています。奥多摩の川井で野生の鹿に出会ったことがありますが、かなり下流のこの辺りで野生の熊が出没したとは、驚いてしまいました。野生動物の環境も里山が減る中で、生息区域の境が変わり民家が密集した区域までがテリトリーになってしまったのでしょうか。テレビのニュースではこのページの鮎美橋の上流側とかんぽの宿の上流の竹林のあたりに出没し川を渡り薮の中に消えたとのことです。

公園から見た鮎美橋  トップへ


カンポの宿側から釜の淵公園を見下ろす景色で鮎美橋が景色のアクセントになっています。

カンポの宿側から釜の淵公園を見下ろす景色で鮎美橋が景色のアクセントになっています。

 左ー釜の淵公園を進むと鮎美橋が木立の間から顔をのぞかせます。    右ー公園の歩道を下流に進むと鮎美橋木立が開け見えてきます。

河原に降りてみあげる鮎美橋は青空に映えます。
釜の淵公園は桜の花見の時期になると、土手に咲く桜を見に人々が訪れます。

鮎美橋周辺の見どころ トップへ


釜の淵公園には、旧宮崎家住宅(古民家)が保存されています。奥は「かんぽの宿」。
 リンク:青梅市郷土博物館
撮影:NIKON D800+AFS-NIKKOR 24-70mmG f2.8 NIKON D750+TAMRON SP 150-600mm

青梅 釜の淵公園    1   2   3   4   5  次は・柳淵橋


移 動: 釜の淵公園内の斜張橋 鮎美橋の構造 橋から見た上流と下流 鮎美橋遠景 鮎美橋周辺の見どころ

周 辺: 調布橋/青梅市千ヶ瀬 鮎美橋/青梅市 柳淵橋/青梅市 万年橋/青梅市 2019台風一過風景

リンク: 奥多摩橋 軍畑大橋 梅沢橋/川井 杣の小橋/青梅市御岳 万年橋/青梅市 神路橋/青梅市 鮎美橋/青梅市 海沢大橋・海沢橋/奥多摩町 柳淵橋/青梅市釜の淵公園 寸庭橋/奥多摩町古里

人気ページコンテンツへ移動
     
     

   CHSのIROIROサイト:人気サイト      トップへ


CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 24/Dec./2015 - Last Modefied 24/July./2020