CHSいろいろサイト/省エネしましょ!

「省エネしましょ!」のページでは、使用してみた個人的な感想です。ご参考になれば幸いです


【省エネ家電・製品】


省エネエアコン


省エネ洗濯機


省エネシャワー便座


LED電球っていいかも!


中間スイッチ追加


LEDモニター体験


省エネ冷蔵庫


ハイブリッドカー

掲載データ
“禁転載”

みにこみアーカイブス

CHS HomePage

ちょっと省エネ!


ちょっと省エネ/LEDモニターでパソコン・テレビも兼用

使ってみなければわからない使用感
一昨年の冬にちょっと高価だったVISEO MDT243WGIIを、2年ほど使った他社の24インチと交換しました。狭い我が家にとってVISEOの24インチは多機能で快適でした。気になるのは消費電力で、多機能のせいか110W/hと交換前に比べると約2倍でした。快適に使っていく間に季節は夏へと・・・。今まであまり感じなかった放熱がすさまじく、真夏にヒーターをつけている状態に・・・。ついついエアコンのお世話になることに。3月11日に起こった東北関東大震災で減った電力や停電になった場合を考え、転ばぬ先の杖として発熱量が少ない最近話題のLEDバックライトの機種を選定することになりました。


廃棄ついでに購入
この機会に仕事で使っていた、Sonyトリニトロンの20インチブラウン管ディスプレーを処分することになりました。(なんとPC DEPOTさんが1台100円で引き取り)展示してある物の放熱量を実際に確認してから思い切ってLEDタイプを購入することに。三菱のモニターはNEC9801Fからでこれで6台目となりました。
16:9って、そうなの〜ぅ?
前のMDT243WGIIは画面比率が16:10だったので縦が詰まった感じです。最近は地デジテレビが16:9でと最近はパソコン用の物も16:9が多いようです。しかしMacの旧機種(OS9.2.2)には起動後Finderで突然ブラックアウトでそれっきり!サポートに電話しても結論が見いだせず仕舞いでした。最近の画面比率に対応していないのでしょうか?


【LEDバックライトモニターの使用感】
以前の24インチ(現行機種)で繋がっていた旧機種Macが、OS9比対応だと思いますが、原因不明で使えなくなってしまたのが残念でした。
しかしそれに勝る、電源ON時に最高輝度になる素晴らしさがあります。それと蛍光管バックライトよりも放熱量が激減したのをすぐに感じることが出来ました。これは夏の猛暑時にはかなり助けてくれるのではないでしょうか。
【マルチメディアモデルで省スペース】
D5端子やHDMI端子で地デジチューナーやHDレコーダーを接続すれば地デジテレビにもなりますのでかなり活躍してくれそうです。HDレコーダーと接続し地デジを見た時の画質は以前よりも発色が良く感じました(この機種は動画・静止画選択可)。しかしこの機種は黄色と明るい黄緑色が強いのでメニューから調整が必要と感じました。実際購入されるかたはしっかり確認された方が良いと思います。
この機種もそうでしたが「超解像技術」が搭載されています。面白い機能として、消画機能があります。これは映像をブラックアウトしたまま、ここから音声だけを聞く事が出来ます。イヤホンジャックから音声をトランスミッターで、FMラジオに飛ばして別の場所(お風呂)でキャッチして地デジ音声を楽しんでいます。
【液晶パネルは4:3から16:9へ】
余談ですが液晶パネルが出た当時は同社の15インチで11万円と今と比べると高価で、アスペクト比は4:3が標準。つい最近はノートパソコンやモニターは16:9の地デジテレビの比率が多くなっています。
新たにモニターを購入される方は液晶パネルは16:10ワイドから16:9に移行してしまい、マルチメディアタイプでは16:10のアスペクトは発売が無いとメーカーの方から聞きました。
16:10のパネルでは、16:9が映し出されたのに、残念な気がしました。


CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono
Since 15/Jan/1997 - Last Modefied 26/Jun./2011