IROIROtitle


奥多摩駅 (7P)

白丸駅 (3P)

鳩ノ巣駅 (7P)

古里駅 (7P)

川井駅 (6P)

御岳駅 (7P)

沢井駅 (7P)

軍畑駅 (4P)

二俣尾駅 (1P)

石神前駅 (1P)

日向和田駅 (1P)

櫛かんざし美術館/沢井駅周辺

移 動: 櫛かんざし美術館 御岳渓谷遊歩道

リンク: 櫛かんざし美術館オフィシャルサイト 青梅の名水:小澤酒造 澤乃井園 豆腐懐石まゝごと屋 楓橋 清流を見下ろす寒山寺 櫛かんざし美術館

人気ページコンテンツへ移動
     
     

周辺の見どころ


JR青梅線・沢井駅

小澤酒造

澤乃井園

まゝごと屋

楓 橋

沢井・寒山寺

櫛・かんざし美術館
奥多摩駅と周辺(7p) 白丸駅周辺(3p) 鳩ノ巣駅周辺(7p) 御岳駅周辺(7p) 沢井駅周辺(7p) 軍畑駅周辺(4p)
5月の御岳渓谷遊歩道の軍畑〜楓橋所  御岳発電所〜せせらぎの里美術館  新緑の鵜の瀬橋から御岳小橋  澤井から鵜の瀬橋  新緑と紅葉の澤井〜御岳発電所  1月の御岳発電所から御岳小橋  青梅 軍畑/楓橋下流の2月と野鳥  12月の澤井/楓橋周辺と野鳥〔写真をクリックすると拡大されます 戻るボタンで戻ります〕

   櫛かんざし美術館      トップへ

KanzashiMusium,
楓橋から下流に見える「櫛かんざし美術館」は吉野街道沿いにあります。

 櫛かんざし美術館は、青梅市沢井の吉野街道沿の寒山寺駐車場の東側の街道沿いにあります。沢井駅からのルートは、澤乃井園から楓橋を対岸に渡りますが、橋から下流方向に目をやると、向の岸の上に瓦葺きの大きな建物が見えます。こちらが目的の「櫛・かんざし美術館」です。橋を渡りきって左の長い坂を上ります。右側には寒山寺駐車場のトイレがあります。ここを過ぎ吉野街道にでます。この街道を少し左に歩くと目的地です。
 こちらには、櫛・かんざしコレクションの第一人者の方から数千点あった全てを澤乃井のまゝごと屋が購入しました。後にそのコレクションは五千点に増えているそうです。ここは1998年4月にこの場所に開館して、一般の方々に公開しております。見事に細工されたそのうちの芸術性の高い物を見ることができます。
 素晴らしい「かんざしや櫛」などは、当時の細工技術の粋を集めた物が多く、技術が高い江戸時代が見どころとなっています。入館料金は大人600円、学生500円、小学生は300円になっています。
 残念なことに、櫛・かんざしの展示室は撮影禁止になっていますが、館内のロビーからは楓橋、まゝごと屋、澤乃井園と多摩川の清流が一望でき景色の撮影はできます。
 ご興味のある方は、この美術館へお立ち寄りください。自動車の方は敷地内に広い駐車場があります。
櫛かんざし美術館オフィシャルサイト

KKanzashiMusium
「櫛かんざし美術館」には大きな駐車場があります。
KKMusiumSign KKMusiumEnt
「櫛かんざし美術館」の入口と受付口(内部は撮影禁止)

移 動: 櫛かんざし美術館 御岳渓谷遊歩道

リンク: 青梅の名水:小澤酒造 澤乃井園 豆腐懐石まゝごと屋 楓橋 清流を見下ろす寒山寺 櫛かんざし美術館


JR青梅線・沢井駅

小澤酒造

澤乃井園

まゝごと屋

楓 橋

沢井・寒山寺

櫛・かんざし美術館

JR青梅線 沢井周辺  1   2   3   4   5   6   7  次は・沢井駅

人気ページコンテンツへ移動
     
     

   御岳渓谷遊歩道


景色撮影:NIKON D800 AFS-NIKKOR 24-70mmG f2.8 NIKON D750 AFS-NIKKOR 70-200mmVR 
鵜の瀬橋から御岳小橋  トップへ

   CHSのIROIROサイト:人気サイト      トップへ


沢井駅トップ Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 18/Feb./2017 - Last Modefied 29/May/2021