IROIROtitle
iroiroLOGOsss
東京の博物館・動物・水族園の一部をご覧になれます。

江戸東京博物館/市民文化/明治時代

移 動: 明治時代/市民文化と娯楽/凌雲閣 浅草・電氣館

リンク: 国立科学博物館 大宮鉄道博物館 江戸東京博物館 江戸東京たてもの園 府中郷土の森博物館 ガスミュージアム 氷川丸 日本丸 所沢航空発祥記念館 ふれあい下水道館 サントリー武蔵野工場

人気ページコンテンツへ移動
     
     
 江戸東京博物館   1   2   3   4   5   6   7  次は‥大正から昭和

  5F 明治時代/市民文化と娯楽  トップへ

当時の高層建築「凌雲閣」

(市民文化と娯楽:多彩な東京文化、娯楽の本場浅草のにぎわい/江戸東京博物館サイトより)
EdoTH_E14_RyouUnkakuB
明治時代の高層ビル「凌雲閣」の模型 

 文明開化以降、東京では多彩な文化や風俗が生まれた。
 第一次世界大戦を契機として、経済が成長すると、大量生産・大量消費による新しい生活様式が浸透した。人々の目は世界へと向けられるようになり、情報・娯楽産業の発展とともに、新聞・雑誌などのメディアが発達し、文化の大衆化が進んだ。
 江戸時代以来の盛り場であった浅草では、西洋の技や芸が導入され、かつての見世物小屋から、高層展望塔や活動写真館などの新しい娯楽施設に人気が移った。 このコーナーでは、東京における多彩な文化の展開と、娯楽の本場浅草のにぎわいの変遷について紹介する。
 凌雲閣(浅草十二階) 復元年代:1890年(明治23年) 縮尺:1/10
〈浅草十二階〉の名で親しまれた凌雲閣は、英国人の技師ウィリアム=K=バルトンの設計によるもので、1890年(明治23)に落成した。浅草のシンボルとして土産絵にも登場し、関東大震災で倒壊するまで多くの人々でにぎわった。高さは220尺(約67メートル)とも197尺(60メートル)ともいわれ、10階までは八角形の総煉瓦造、その上は木造だった。

EdoTH_E14_RyouUnkaku
凌雲閣の入口と入場する観光客

  内部には世界各国の品物を売る店や休憩所があり、11・12階には眺望のための望遠鏡が備えられていた。また、8階までは日本初となるエレベ−ターが設置されたが、後に危険性が高いとして運転が中止された。開業時の縦覧料(じゅうらんりょう)は、大人8銭、軍人・子どもは半額であった。  復元にあたっては、当時の写真や錦絵ともとにした。
(常設展/江戸東京博物館/市民文化と娯楽より:説明板より)

EdoTH_E14_RyouUk_Ent
凌雲閣の入口の門と凌雲閣の入口と入場する観光客

  娯楽/浅草・電氣館  トップへ

 明治32年に歌舞伎座で公開された「活動写真」は、明治36年になると、この浅草の「電氣館」で日本初の常設活動専門館として開館されました。明治40年には大阪難波に「千日前電氣館」を開業してから全国に「電氣館」ができました。
 電氣館の縮尺模型には、大正3年の「アントニーとクレオパトラ」の特別興行を再現してあります。 (参考資料:Wikipedia)

EdoTH_E14_Denkikan
明治時代に浅草にあった「電氣館」では活動写真が上映されました。

 江戸東京博物館   1   2   3   4   5   6   7  次は‥大正から昭和

移 動: 明治時代/市民文化と娯楽/凌雲閣 浅草・電氣館

リンク: 国立科学博物館 大宮鉄道博物館 江戸東京博物館 江戸東京たてもの園 府中郷土の森博物館 ガスミュージアム 氷川丸 日本丸 所沢航空発祥記念館 ふれあい下水道館 サントリー武蔵野工場

人気ページコンテンツへ移動
     
     

  撮影したカメラとレンズを見る

 
この撮影で使用した機材: NIKON D750 / 手持ち・フラッシュ禁止/ Nikon 標準ズームレンズ/ AF-S NIKKOR 24-85mm f3.5-4.5G ED VR/ AF-S NIKKOR 16-35mm f4G ED VR
ご興味の方は、右のamazonのリンクで
製品の評価を見れます

Nikon
デジタル一眼レフカメラ
D750 ボディー
※軽量・高性能・深いグリップ・チルト液晶
1920×1080:60p動画

Nikon 超広角ズームレンズ
AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
※室内撮影に効果を発揮!

Nikon 標準ズームレンズ
AF-S NIKKOR24-85mm
f/3.5-4.5G ED VR[白箱]


Nikon 望遠ズームレンズ
AF-S NIKKOR
70-200mm f/4G ED VR

   CHSのIROIROサイト:人気サイト      トップへ


CHS HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono Since 6/Jul./2015 - Last Modefied 4/Jun./2020/span>